2022年06月25日
おはようございます!
気が付けばもう土曜日ですね😅
時間の過ぎが早く感じるって事は
充実してるからなんでしょう!
そうしときます💦
閑話休題
昨日は地元の先輩からの飛び込み依頼が
2件あり、どちらもその日にやって欲しい
と言ってます😓
1つはマンションの框製作!

取り敢えず少ない数なので終わらせて!
2つ目は溶接機を持ち込み出張溶接作業💦

車のマフラー溶接作業で

この切れたマフラーの溶接!

上の面は鏡を使い、なんとか一周溶接完了
急なぶっこみ依頼でもなんとかしたくなる
のが職人魂と言っておきましょう😄
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス框 マフラー修理 マフラー溶接修理 框 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場出張作業 現場溶接 現場溶接作業 車マフラー修理 車マフラー溶接修理
2022年06月24日
おはようございます!
去年までは3人体制で作業していたのに
日中は1人作業になり大変です💦
納品等で外に出る時は工場を締めて行く事
も増えて作業の進みが悪く
困っている時にかいとが現れ助かって
いる中、諸事情で1週間来れなくなり
再び困惑中💦
6月中は時間の掛かる依頼は少し待って
下さい!
閑話休題
昨日は食品工場用でステンレス製バケツ
置き架台を2台製作しました!

こんな感じでバケツを置く為だけの架台



バケツ置き5段式!
今回、見積りを間違えて安く出してしまい
ショックを受けてます😵
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス架台 ステンレス溶接 バケツ置き台 バケツ置き架台 溶接修理 溶接業者 食品機械部品
2022年06月23日
おはようございます!
毎日蒸し暑くて疲れが倍増です😵
今でこの状態なのに梅雨明けする事を
考えると末恐ろしいです💦
閑話休題
昨日は午後からいすゞエルフ2t
パワーゲート縞板取り換え作業の為
取り敢えず現状の鉄縞板を外す作業を
行いました!

ボルトが空回りしたり固着して取れない
箇所が殆どなので削り飛ばしたり
ボルトに穴をあけたりして

なんとか外せました!

知識不足なので良く分からないんですが
ト─ションバ─が機能しているのか
分からないので一度返して専門業者が
作業した後でアルミ縞板を取付ける
予定です。
庭師のバイト終わりに来たかいとに
少し手伝ってもらいました!
勿論有料です💦
それではまた🖐️
Category - トラック改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 トラック改造 パワーゲート改造 パワーゲート縞板取り換え 溶接修理 溶接業者
2022年06月22日
おはようございます!
最近、注文が多く、仕事が溜まってます😅
あれもこれもとチョットづつ手を付ける
ので工場内がクチャクチャに💦
先日、夕方に19歳かいとが来たので
一度綺麗に掃除&整頓をしたんですが
直ぐに元通りに😵
場所をとっているチョコレートケトルの
改造から終わらせて場所を作らなければ!
と作業しているんですが
間に急ぎの仕事が入り中々進みません💦
現状が

ケトルの嵩上げ作業中!他にも改造が
あるし、製作しないといけない部品も
多数有るのでヤバいです😓
閑話休題
ケトル改造中に一般の方からの依頼で
自宅用の雲梯(うんてい)の改造依頼が
あり作業しました!

出っ張りの片側を切り取って欲しいとの事
サンダーで切り取り補強で溶接!

溶接面を塗装して

完了です。
預かっていたケニ─・ロバーツ号も
引き取りに来られたので

少し場所が空きました!
それではまた🖐️
Category - 改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 チョコレートケトル改造 チョコレート撹拌機 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者 自宅用雲梯改造 雲梯改造
2022年06月21日
おはようございます!
昨日は梅雨入りしてまだ晴れの天気なので
月末納品の鉄アングルブラケットを
錆止め塗装しました!

休日の暑さはなんともないのに
仕事時の暑さはしんどいのは何故?
閑話休題
夏休みも近くなって来ると
毎年恒例の給食センターの
ワゴンキャスター交換
今回は定期的に15台のキャスター交換を
する事に!

このキャスターを60個購入してあります

工場に持ち帰り、リフトで上げた状態で
キャスター交換作業!


まさかの1台づつの作業で参りますが
なんとか頑張ります😅
それではまた🖐️
Category - その他|Comment : 0|Tags:TiG溶接 キャスター交換 台車キャスター交換 溶接修理 溶接業者 給食ワゴンキャスター交換 錆止め塗装
2022年06月19日
おはようございます!
今日は天気の良い日曜日なので
軽くツ─リングに行く予定です。
先日、少し前からHDロゴを友人に
頼みレ─ザ─で抜いてもらいました!

色々と使えそうです。
閑話休題
昨日は午後から北名古屋市のcobooさんで
作業して来ました!

HDトライクマフラーの改造で
現車合わせをしながら何回も行くより
現場で作業した方が早いので!
今回の依頼はエアサスで車体が上下する
事でマフラーと接触する事の解消と
可変バルブを取付ける為の改造です。
最初に触媒の後ろで切り取り製作した
円錐曲げを溶接までは早かったんですが


ここから次の中間パイプ製作で
中々合わず現車合わせ!


この削り合わせと位置合わせを行い

仮付けしてから本溶接して


なんとか完成しました!
大変ですが楽しい仕事でした☀️
今後、現車合わせしなくても改造出来る
ように完成品を持ち帰り

治具製作します💨
それではまた🖐️
Category - 改造|Comments : 6|Tags:coboo TiG溶接 ステンレス溶接 ハ─レ─トライクマフラー改造 バイクマフラー修理 バイク部品製作 マフラー中間パイプ製作 マフラー修理 ワンオフマフラー改造 可変バルブ 可変バルブ取り付け 可変バルブ式マフラー 溶接修理 溶接業者
2022年06月18日
おはようございます!
いつも工場作業中は音楽を流して
いるんですが、19歳かいとが居ると
音楽を聞いているのか?かいとの歌声を
聞いているのか?分からなくなり
周りは密かにニヤニヤして聞いてます😄
本当笑えます💨
閑話休題
昨日はチョコレートケトルの制御盤を
製作しました!
後は配線作業等、組み上げていきます。
飛び込み依頼ではアルミブリッジの
亀裂修理を作業しました!


この亀裂を修理していきます。


工場の前を通っていて来てみた!と
言われてましたが、看板も意外に
宣伝効果が有るんですね!
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アルミブリッジ亀裂溶接修理 アルミブリッジ溶接修理 アルミ溶接 アルミ溶接修理 ステンレス制御盤 ステンレス制御盤製作 溶接修理 溶接業者
2022年06月17日
おはようございます!
最近、チェリオの自販機にCBDXという
メチャ高いドリンクが販売されてます😓

右下の500円ドリンク💦
調べてみると
次世代成分として世界から注目されているCBDを20mg配合しました。
※CBD(カンナビジオール)とは大麻草の成熟した茎や種子のみから抽出・製造された成分で、大麻取締法上の「大麻」には該当しません。
と記載してありました。
リフレッシュ効果があるとか
友人が試しに購入

桃の薄い炭酸みたいな味?
よく分かりませんがソフトドリンクで
500円は高い過ぎる💦
興味のある方は試してみては?
閑話休題
少し前に依頼されていたFZR250Rの
エキパイ調整改造を作業しました!

私達の歳でこの車両を見ると確実に
疾風伝説 特攻の拓のケニ─・ロバ─ツ号
を思い出します😄色が少し違いますが
相当古い車種ですね💦
この車両に付いている純正マフラーを
車種違い、排気量違いのマフラーに
付け換えたいとの依頼で預かりで作業
しました!
エキパイに差す先の形も全く違うので
その部分は純正マフラーから切り取り
付け換えて使います。
まず純正マフラーからエキパイに差し込む
部分を切り取ります。同時に新たに付ける
マフラーの先端も切り取り

純正マフラーから切り取った先端を
排気量違いのエキパイに仮付け溶接!

4本付けてから差込み調整は難しく
両サイドの差込みから調整してから
内側2本の調整をしました。

何度と調整を繰り返しやっと4本共
楽に入るようになりました😅
エキパイのボルトを締めた後は

サイレンサーステーを製作して

なんとか収まりました。

やはりエキパイは現車が有ってこそ
作業出来ますね😄
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:FZR250Rマフラー改造 TiG溶接 ケニ・ロバーツ号 ステンレス加工 ステンレス溶接 バイクエキパイ改造 バイクエキパイ調整 バイクマフラー修理 バイク部品製作 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 排気量違いマフラー取り付け 溶接修理 溶接業者 特攻の拓
2022年06月16日
おはようございます!
今日は久しぶりに天気が良いので
鉄製部品の塗装が出来るチャンス!
友人に受けで依頼していて、梅雨に入る
前に終わらせる為にバイト押し売り
19歳かいとがそちらをお手伝いする事に!
元気の良い若い子が居ると工場に活気が
出ますね😄
閑話休題
昨日は食品ステンレスノズルを納品!
ナッペノズル

モンブランノズル

ロ─ルケ─キ用ノズル

久しぶりに本業の紹介です。
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケ―キナッペノズル ステンレス加工 ステンレス溶接 モンブランノズル 溶接修理 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作 食品機械部品
2022年06月15日
おはようございます!
最近、家や仲間達の所でバイトをしている
友人の19歳の息子がちょいちょい来るように
なり笑えます😁
バイトは真面目にやっていますが
先日、親の会社の車で来て
工場の前のガ─ドレ─ルにぶつけ

一生懸命擦れた傷を擦ってました💦
家に帰りめっちゃ怒られた!
と事後報告まで😄
甥っ子とはキャラが違いますが
息子って良いなぁ~と思うし笑えます💨
閑話休題
昨日は地元の後輩がバイクでキャンプ行く
のにキャリアが小さいので大きく改造して
欲しいと頼まれ作業しました!

こんな感じで良いか確認してから
溶接!引っ掛けのピンが手持ちで有ったので

これも付けました!


全溶接しているので溶接後歪みを取り
実際にバイクに取り付けてもらいました。
取り付けた感じは良い感じです。
カバンを乗せてみた感じが


バッチリとの事です。
塗装は板金屋なので自分で塗るとの事ですが
ブログ写真的に塗装した状態で紹介
したかったです😓
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 YAMAHA BOLT キャンプ用キャリア バイクキャリア改造 バイクキャンプ用キャリア バイク部品製作 ボルト950用キャリア 溶接修理 溶接業者