WAKAの溶接道場~漢の道~ | 若園製作所

若園製作所

       


ダイハツム─ブマフラー溶接修理

2025年02月8日

おはようございます!

最近、北名古屋のcobooが

harleydavidson trikeに

turboを取付け海外の展示会に出すとの

事でマフラーの改造、ヒ─トガ─ド製作

を作業してます!

 

coboo

取り敢えず原車合せで調整段階ですが

難しいからこそ楽しい!

楽しんで仕事が出来るって幸せです🤩

 

 

閑話休題

 

今回はダイハツム─ブのマフラー修理を

紹介させて頂きます!

 

走っていて亀裂箇所が完全破断した

との事で急遽来られました!

 

車マフラー亀裂溶接修理

リフトアップしてマフラーを外し

 

マフラー溶接修理

完全に2個に分裂したマフラーを

工場に持ち帰り溶接!

 

マフラー亀裂溶接修理

車マフラー排気漏れ溶接修理

 

後は車に取付け完了!

 

他では鉄が劣化し過ぎて修復不可と

言われたみたいですが

そういう場合は補強もするので

大丈夫です👍

 

 

 

それではまた🖐️

 

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


いすゞジェミニエキマニ亀裂溶接修理

2025年02月7日

おはようございます!

今日は金曜日で唯一のチ─トデ─🐥

って事で普段は普通に飲みに行くだけ

なんですが今日は一緒に仕事をしている

方とバイトがInBodyを

測りたいとの事なので

稲沢のFITEASYで計測してから

楽だの湯へ行き飲む予定です🤣

 

銭湯にハマってる事自体で

歳を感じます💦

 

 

閑話休題

 

 

今日はいすゞジェミニのエキマニ亀裂修理を

紹介します!

 

エキマニ溶接修理溶接接合箇所に亀裂が入ったとの事で

修理依頼です。

 

いすゞジェミニエキマニ亀裂溶接

外側はtig溶接で溶接出来るんですが

内側はト─チが届かないので

ア─ク溶接にて溶接

 

エキマニ亀裂溶接修理

 

他にセンサーソケットの位置変更も

作業しました!

 

センサーソケット取付け

ソケットが付いていた取り外し

違う位置へソケットが入る穴をあけ

センサーソケット取付け

 

溶接しました!

エキマニセンサーソケット取付け

 

普段あまり走っているのを見ないですが

古い車を大事にしている方って

結構居られるんですね😄

 

もう部品が無く困っている方は

相談して下さい!

 

不可能じゃない限り作業します💪

基本、金属系は全ての業種、現場作業まで

請たまってますので

気軽に相談して下さい!

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:


飲食店厨房ステンレスフ─ド取付け工事

2025年02月6日

おはようございます☀

最近は大寒波で寒く

冷えきったステンレスを素手で触るのが

キツいです💦

春が待ち遠しい・・・

 

 

閑話休題

 

今日は飲食店厨房にステンレスフ─ドを

取付けした作業の紹介です。

 

まず注文を受けたステンレスフ─ドを

板厚1mmで製作!

厨房ステンレスフ─ド

2400mm✕700mm✕700mmHと

大きめのフ─ドです

 

取付ける店舗はこんな感じ!

ステンレスフ─ド取付け

厨房ステンレスフ─ド取付け

 

フ─ドを取付ける前にダクト配管を

外まで出す為に壁に穴あけ作業や

シロッコファンを取付ける

補強を入れファンを取付け!

 

壁穴あけ作業

厨房フ─ド取付け

 

ダクトも外に通してから

ステンレスフ─ドを取付け

 

ステンレスフ─ド取付け作業

厨房ステンレスフ─ド取付け

 

次にグリスフィルター取付け

 

ステンレスフ─ド取付け

 

これでステンレスフ─ド取付けは完了!

 

後は外でダクト配管取付け作業

 

ダクト配管取付け作業

ダクト配管取付け

ダクト配管取付け工事

 

ダンパー、固定金具も取付け作業完了!

 

この時期なので外仕事はキツいですね😅

 

 

それではまた🖐️

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


cb750モナカマフラー凹み溶接修理

2025年02月5日

おはようございます!

最近、仕事の取引先のcobooさんが

harleydavidson    stにタ─ボを

オリジナルで製作、取付け!

 

stタ─ボ

次はトライクに取付け

海外イベントに出品するとの事です🤩

楽しみだし仕事を楽しく出来ている

事に感謝💛

詳しい事はまた報告します💨

 

 

閑話休題

 

 

今回はcb750モナカマフラーの凹み修理を

紹介します。

 

cb750モナカマフラー凹み修理

 

この凹みを修理して欲しいとの事で

 

中から叩き出せないので外側から

スライドハンマーを使い修理します

 

マフラー溶接修理

凹んでる箇所にスライドハンマーの先を

溶接して引っ張り出してはサンダ─で

擦ってを繰り返し、穴が空いたり

少しの凹みは溶接で埋めて

 

マフラー凹み溶接修理

 

少しづつ凹みを直して

 

マフラー凹み修理

cb750モナカマフラー凹み修理

 

バフ仕上げまで!

後はクロ─ム鍍金業者に持ち込んで

完了です。

 

今回みたいなバフ仕上げまでの修理は

ある程度板厚があるマフラーじゃないと

出来ません!

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

 

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


バイクスタンド長さ調整

2025年02月4日

おはようございます!

最近、今更ながらゴルフにハマり

何も予定が無い毎週日曜日の朝8時には

予約も無く気軽に行ける

あんぱちゴルフカントリーへ💨

 

ゴルフ練習

 

ハ─フ3800円で2周目は1500円と

格安でハ─フ7000歩弱も歩けて下半身の

運動にも良いです。

健康を考える歳になったなぁ─と

感じる今日この頃😅

 

 

 

閑話休題

 

 

先日、バイクスタンドを少し短くして

欲しいと依頼され作業しました!

 

バイクスタンド縮小

現状より2.5cm短くしたいとの事なのて

一度下側を2.5cm切り取り

バイクに取付けてみて大丈夫そう

だったので

下のプレートを再溶接!

 

バイクスタンド縮小

 

 

後は塗装を行い取付け!

 

バイクスタンド縮小

バイクスタンド縮小

 

チョットした事ですが乗りやすく

なったようで良かったです🤩

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

Category - バイク部品改造Comment : 0|Tags:


TELMIGNONIサイレンサー凹み修理

2025年02月3日

おはようございます!

今年に入りinstaのみの投稿ばかりで

ブログ投稿をサボってました😅

 

ブログネタは豊富なのでなるべく投稿して

いこうと・・・

 

 

閑話休題

 

今回はTELMIGNONIディアルタイプの

サイレンサー凹み修理を紹介します。

 

バイクサイレンサー凹み修理

バイクサイレンサー凹み修理

TELMIGNONIデュアルタイプサイレンサー凹み修理

結構ガッツリ凹んでます💦

 

まずはリベットを外しバラして

 

デュアルタイプサイレンサー凹み修理

 

凹んでる箇所を叩き出して

叩き出せない箇所はスライドハンマー

と溶接で修復!

後はリベットで組み立て塗装して

完了!

バイクサイレンサー凹み修理

 

 

多少の変形はありますが

見た目は良くなったと思います。

 

 

それではまた🖐️

 

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


筋トレで痩せるのか?

2025年01月9日

おはようございます☀

新年迎えて、6日から始動したんですが

その日の夕方には体調が悪くなり

7、8日とインフルで寝込んでました😓

どうしても海外向けの出荷部品が

有ったのでそれだけ何とか終わらせましたが

倒れそうでフラフラでした💦💦💦

 

今日から改めて頑張ります💪

 

話は仕事から離れてしまいますが

去年の6月位から筋トレを始めたんですが

その成果を報告したいと・・・

 

5月に家の近くにフィットイ─ジ─が

出来ました!

筋トレ効果

ゴルフのシュミレーションがあるとの事で

当初はゴルフのみを考えて入会したんですが

入会してから1ヶ月が経ち、予約が中々

取れないので筋トレでもやるか!的な

感じで始めました

 

その時の体型が

(画像は全て妻の隠し撮り)

メタボリック脱却への道

完全力士体型😭

 

こっから毎夜休まず腹筋と上半身のみ

の筋トレ!

プロテインは筋トレ前後で飲んでました

筋トレ後ビ─ルも1缶

3ヶ月

メタボリック脱却への道

 

20年培った脂肪燃焼はしぶとい💦

ここで筋トレ後のビ─ルを辞めて

焼酎、ウイスキーのロック1杯に変更

間食も辞めて夜食も18時までに

 

更に2ヶ月

 

 

メタボリック脱却

 

結構、皮下脂肪が取れてきたので

ここからは食事制限も加えて

たまに下半身の筋トレも加えて

夜から朝トレへ変更

遂に人間ドックでメタボリック症候群非該当

を獲得しました👍

11月末で87㌔→67㌔

 

 

痩せ方を色々調べてましたが

考えて過ぎると訳が分からなくなるので

取り敢えず筋トレのみで皮下脂肪は

何とかなる!

内蔵脂肪はやはり食事制限しないと無理

ですね!

 

ここまで来ると体重落ちたと喜んでいると

筋肉量が落ちていたり

体重が増えたと落ち込むんでいると

筋肉量が増えていて微妙に嬉しかったり

と良く分からない状態です

 

体脂肪率は月に0.5くらいしか落ちないので

まだまだ時間が掛かりそうです😓

 

夏までには腹筋割るぞ!

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

Category - その他Comment : 0|Tags:


仕事始め!

2025年01月6日

明けましておめでとうございます🎍

今日から仕事始めという事で

 

 

今年も宜しくお願い致します🤲

昨日の正月休み最終日は地元の友人達と

可児市にある日本ラインカントリー倶楽部で

新春ゴルフでした😁

 

新春ゴルフ

そんなに寒くもなくスコアは置いといて

楽しいゴルフでした💦

 

初詣は毎年恒例の岐阜県垂井町の

南宮大社さんへ

 

岐阜県垂井町南宮大社

南宮大社

 

金属の神様なので私の業種は南宮大社へ

 

 

今日から仕事ですが取り敢えず去年納品した

機械加工部品が図面と違う事に気付かず

その手直しからという悲しい

感じのスタ─トです💦が

張り切って行きましょう💨

 

それではまた🖐️

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


シトロエンロックボルト溶接外し作業

2024年12月6日

こんにちは!

かなり久しぶりの投稿になります😅

忙しく、遅くまで仕事をしていて

朝は筋トレで

プログをほったらかしに・・・

 

お陰で筋トレ初めて6ヶ月で18㌔減量し

昔の筋肉質な体型に戻りつつあります👍

 

身体が軽いのは楽ですね✨

筋トレオススメします💪

 

閑話休題

 

少し前になるんですが

滋賀県の方からの依頼で

シトロエンのロックボルトが取れないとの

事で溶接て外す作業をさせて頂きました

 

朝9時位に来られて

 

シトロエンロックボルト溶接外し作業

 

早速作業へ

 

作業はいつも通りで

ガムテ─プで養生して

ロックボルト頭にボルトを溶接!

 

ロックボルト外し作業

これをまず回して取ると

 

シトロエンロックボルト溶接外し作業

ロックボルトの頭だけまず取れます

厄介なのがシトロエン、プジョーは

ロックボルト1個に対して2回作業なので

大変です💦

 

次に頭が取れたボルトに再度ボルトを

溶接して回ればようやく外れる感じです

 

取れたらボルトを取付け完了

ロックボルト外し

 

シトロエンロックボルト外し

 

4本作業でホイールの穴が小さく

やりにくい感じだったので6時間位

掛かりました😭

 

二段階式のシトロエン、プジョー等の

ロックボルト外し作業は

一本取り外し作業20000円税込

普通のロックボルトボルトは

一本10000円税込

で作業します。

 

極稀にボルトが噛んでいて取れない事も

有るのでご了承下さい

 

 

 

それではまた🖐️

 

Category - ホイールロックボルト外しComment : 0|Tags:


フェアレディZエキマニ凹み溶接修理

2024年10月25日

おはようございます☀

最近、ウイスキー、焼酎を少しづつ

購入していたらこんなに集まりました💦

趣味

最初は飲むつもりで購入していたんですが

勿体なくて集めて眺めるだけに😵

ちょっとした趣味に💦

 

 

閑話休題

 

今回はフェアレディZのエキマニ凹み修理を

紹介します。

 

エキマニ凹み修理

この凹みの修理です。

ここまで凹んでいると引っ張り出すのは

無理なので凹んでいる箇所を切り欠いて

同径のRに曲げた板を貼り付けます。

エキマニ凹み修理

Rに合せて仮付け溶接して

本溶接

エキマニ凹み溶接修理

後は溶接後を削り、溶接を繰り返し

フェアレディZエキマニ凹み修理

バフ仕上げまで!

良い感じになりました✨

 

 

それではまた🖐️

Category - 修理Comment : 0|Tags:

1 2 3 4 5 214