2025年05月8日
おはようございます☀
GWの4日に法事で大垣市方面へ行ったので
南宮大社へ寄り参拝して来ました!

初詣の時に比べて人が少ないので
スムーズに参拝出来ました🤩
金属の神様なので近くに行くと寄りたく
なっちゃいます✨
閑話休題
今日は車種違いのタンクを付けるのに
コックの位置を変えないとフレ─ムに
当るとの事でソケット位置を変える
作業を紹介します。

現状の位置から後ろに下げた箇所に
ソケットを取付けます。


ソケットを切り取り違う位置へ溶接!
勿論、穴をあけ溶接してます
元々付いていた箇所は溶接で埋めました✨
コックを取付けバイクに合せ

フレ─ム等に干渉しない事を確認して完了
車種違いのタンクを付ける時には
必要な作業ですね!
それではまた🖐️
Category - 改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 バイクタンクソケット移設 バイクタンク改造 バイクタンク燃料コック箇所変更 バイク修理 バイク部品修理 溶接修理 溶接業者
2025年05月7日
おはようございます☀
GWも終わり今日から通常に戻りましたね
若園製作所は営業しっぱなしでしたが💦
最近、ジムで仲良くしている24歳の
新社会人の子にharleydavidson
フォーティ─エイトを譲りました

大事にしていたバイクを手放すのは
若干寂しいですね💦
大事に乗ってくれると良いです!
閑話休題
休みの間に自社のトラック荷台の修理を
作業しました!
少し前に荷台の枠を製作し鉄板を
張り直したんですが



鉄板を取り換えやすいようにビス止めで
固定したので振動等でビスが取れてしまい
ガタガタとうるさいので
溶接で固定!


その流れであおり内側の板がボロボロ
なので余っていたアルミ縞板を取付け!



上まで覆いたかったんですが
材料が足らず中途半端な感じに😅
バタつきは無くなり荷台も静かになったので
取り敢えず使いやすくなりました💃
それではまた🖐️
Category - トラック改造|Comment : 0|Tags:トラックあおりアルミカバー トラックあおり修理 トラック荷台あおり トラック荷台修理 トラック荷台鉄板張り トラック荷台鉄板張り作業 溶接修理 溶接業者 鉄溶接
2025年04月25日
おはようございます☀
先週、急遽市役所の方から連絡があり
岩倉総合高等学校の門扉が誰も居ない
夜の時間帯に車にぶつけられ倒れていて
修復出来る業者を紹介して欲しいのと
連絡が高校からあったから
教えといたよ!と言われ、直ぐに
連絡があり見積りを提出し直ぐに
引き取りする事に!

ユニック車が必要なのでその日に引き取り
は厳しいところですが
友人が引き上げ作業をしてくれるとの事に!
金曜日に引き取り、月曜日までに完了する
為、引き上げてから早速作業へ

折れたパイプを切り取り

曲がった車輪取り付け部は炙って修復


残りの作業は土曜日へ

新たなパイプを溶接にて取付け!


溶接完了後、塗装作業



土曜日夕方に作業完了したので
その日の内に設置へ💨


色んな繋がりで商売が成り立っていると
つくづく感じ、周りに感謝するばかりです🙏
無事作業が終われてホッとしてます😊
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:出張現場溶接 学校備品修繕 学校鉄門扉溶接修理 学校門扉修繕 急ぎ製作 溶接修理 溶接業者 現場溶接 鉄溶接 鉄門扉溶接修理
2025年04月24日
おはようございます☀
最近、
ケミカルライト式トワリングト─チ棒
の問い合わせが多い事で
季節の移り変わりを
感じてます✨
有り難い事ですね🙏
閑話休題
先日、積載車にアルミ縞板でボックスを
製作、取付けして欲しいと依頼があり
作業しました!
縞板は3.0tの板を使用

溶接して丁番、ロック付き取手を取付け


製作完了後車両に取付け



取付け完了後、油圧ホースが
ボックスに若干
当たるとの事でボックスを改造💦


これでようやく完了です。
それではまた🖐️
Category - アルミ溶接|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アルミボックス取付け アルミボックス製作 アルミ溶接 アルミ縞板ボックス ケミカルライト式トワリングト―チ棒 溶接修理 溶接業者 積載車アルミボックス 積載車アルミボックス製作
2025年04月23日
こんにちわ!
先週は急遽依頼され引き上げた
学校門扉修理でバタバタしてました

金曜日の朝学校に来たらこんな状態だった
たの事で壊れた箇所の修理です
門扉が倒れる位車がぶつかったなら
車はとんでもない状態になってますね💦
修理内容はまたブログにて🖐️
今回はバイクタンクをデントタンクに
改造したので紹介します。
デントタンクとはタンクの上に座るったり
立ったりする為のタンクでバイクスタント
をする方にたまに頼まれます。
早速、送られてきたタンク上部をカット!

次に座り心地を考慮しながらタンクを削り
蓋を製作!

ここから溶接する為に擦り合わせを行い
溶接接合!



漏れチェックも行い完了です。
それではまた🖐️
Category - バイク部品改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 デントタンク デントタンク製作 バイクタンク改造 バイク部品修理 バイク部品製作 学校備品修繕 学校門扉修理 溶接修理 溶接業者 鉄門扉修理
2025年04月14日
おはようございます☀
昨日はバイクでjoints nagoyaに行く予定
でしたが、雨で車で💨


天気が悪いのに結構な人でした✨





色んなCustomがあり面白いですね💃
中で一際人集りがある場所に行ってみると

ついつい長瀬が着ているtシャツ購入😅
ミ─ハ─です💦
今日のメインはosktoolsとのコラボ出展
cobooさんのst custom✨
私が製作させて頂いたturbo custom部品


st に国産turbo装着!
こういうイベントで見ると
一味も二味も違いますね🤩
難しい作業ですが楽しくやれている事に
感謝です。
また無理難題をこなせるように
頑張ります👍
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:coboo coboocustom joints joints nagoya st st turbo TiG溶接 オリジナルバイク部品製作 ステンレス仕上げ ステンレス加工 ステンレス溶接 バイク部品 バイク部品製作 溶接修理 溶接業者
2025年04月11日
おはようございます☀
気が付いたら岩倉の五条川で開催されてる
さくら祭りも終わり春を感じる
時期になりましたね🤩
結構周りの取引先も暇な事業者が
多いと聞き不安を抱えております💦
取り敢えず暇では無いので
助かってますが😅
閑話休題
先日、清須市立清須小学校からの依頼で
安全なケミカルライト式トワリングト─チ棒
の注文が20セットあり製作しました


40本もあると結構地味に大変です。

早めに練習したいとの事なので
完成後、直ぐに納品させて頂きました👍
個人的に欲しいと言われる方も多く
1セットからでも販売してますので
気軽に問い合わせ下さい!
それではまた🖐️
Category - アイデア|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケミカルライト式トワリングト―チ棒 ステンレス加工 ステンレス加工品 ステンレス溶接 ステンレス磨き ステンレス製トワリングト―チ棒 ト―チトワリング トワリングト―チ棒 トワリングト─チ棒販売 安全トワリングト─チ棒 溶接業者
2025年04月10日
こんにちは!
最近はinstaの投稿が楽で早いので
そちらばかりになってますが
今回、紹介する依頼を受け
改めて、ブログでの投稿も大事だなぁ〜と
思い心を入れ替え頑張ろうかと・・・・
昨年末には将来有望な若手が連絡取れなくなり
人を育てるのは厳しいと実感💦💦💦
休み多くて、給料も多くという感覚が
多いので職人仕事はこれからかなり厳しく
なっていきそうですね😅
閑話休題
昨日は職人に育ってきた甥を連れて
豊田市のス─パ─内にある寿がきやの
壊れた椅子の溶接修理作業に行って来ました

閉店を待ち
作業へ


椅子の背もたれの溶接が切れてグラグラ
なので充電式tig溶接機を持ち込み
溶接作業


しっかり肉盛り溶接をして

塗装を行い


完了です。
急遽の夜間現場作業でも気軽に相談して
頂ければ承りますので
宜しくお願い致します🙇
それではまた🖐️
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:TiG溶接 出張作業 出張溶接作業 夜間現場溶接作業 溶接修理 溶接業者 現場出張溶接作業 現場出張溶接修理 現場溶接作業 鉄溶接 鉄製椅子修理
2025年02月8日
おはようございます!
最近、北名古屋のcobooが
harleydavidson trikeに
turboを取付け海外の展示会に出すとの
事でマフラーの改造、ヒ─トガ─ド製作
を作業してます!

取り敢えず原車合せで調整段階ですが
難しいからこそ楽しい!
楽しんで仕事が出来るって幸せです🤩
閑話休題
今回はダイハツム─ブのマフラー修理を
紹介させて頂きます!
走っていて亀裂箇所が完全破断した
との事で急遽来られました!

リフトアップしてマフラーを外し

完全に2個に分裂したマフラーを
工場に持ち帰り溶接!


後は車に取付け完了!
他では鉄が劣化し過ぎて修復不可と
言われたみたいですが
そういう場合は補強もするので
大丈夫です👍
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:coboo harleyDavidson harleytrike TiG溶接 turbo ダイハツム─ブマフラー亀裂溶接修理 マフラー亀裂溶接修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 国産turbo 溶接 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理 車マフラー溶接修理
2025年02月7日
おはようございます!
今日は金曜日で唯一のチ─トデ─🐥
って事で普段は普通に飲みに行くだけ
なんですが今日は一緒に仕事をしている
方とバイトがInBodyを
測りたいとの事なので
稲沢のFITEASYで計測してから
楽だの湯へ行き飲む予定です🤣
銭湯にハマってる事自体で
歳を感じます💦
閑話休題
今日はいすゞジェミニのエキマニ亀裂修理を
紹介します!
溶接接合箇所に亀裂が入ったとの事で
修理依頼です。

外側はtig溶接で溶接出来るんですが
内側はト─チが届かないので
ア─ク溶接にて溶接

他にセンサーソケットの位置変更も
作業しました!

ソケットが付いていた取り外し
違う位置へソケットが入る穴をあけ

溶接しました!

普段あまり走っているのを見ないですが
古い車を大事にしている方って
結構居られるんですね😄
もう部品が無く困っている方は
相談して下さい!
不可能じゃない限り作業します💪
基本、金属系は全ての業種、現場作業まで
請たまってますので
気軽に相談して下さい!
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 いすゞジェミニエキマニ溶接修理 エキマニ溶接修理 ステンレス溶接 センサーソケット位置変更 溶接 溶接修理 溶接業者 車部品修理