WAKAの溶接道場~漢の道~ | 若園製作所 - Part 100

若園製作所

       


鉄製棚製作

2021年03月9日

おはようございます!

結構バタバタしてる中、車販売、整備を

営んでいる後輩のクワヤマオ─トが鈑金

も始めるとの事で塗料を置く棚の製作を

頼まれていましたがそんなに急がないと

思い放置していたら…

なるべく早く欲しいとの事で製作作業へ

渡された図面が

 

素晴らしい位の手書き図面💦使用する

イメージは分かっていたので棚の幅と高

さだけ気を付けて製作!

 

鉄製棚製作

後ろ側は塗料が落ちないようにエキスパ

ンドメタルを貼り、棚はホ─ムセンター

で購入してカットした板を使用!

 

スチール棚製作

ワンポイントでアルミの縞板を飾りで

取り付け完了!ステンシルでkuwayama

と塗装してみました😁

 

実際に置いた状態が

アイアン棚製作

棚の塗装は自分でやるとの事でしたが

そのまま使うようです💦

個人的には塗装して欲しいですが😅

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ふるい機架台製作

2021年03月8日

おはようございます!

昨日はお墓の地鎮祭後に遅い初詣で岐阜

県のお千代保稲荷までバイクツ─に行って

来ました!

 

岐阜県お千代保稲荷

参拝者が多く結構並んでました💨

こんな社会だからこそ神頼みをしたくな

りますよね😅

 

閑話休題

 

最近、ステンレスシンクを製作中なんで

すが架台付きって事もあり、急ぎの製作

が入り後回しになりつつありますが💦

ステンレス製シンク

今週中に完成予定です😅

 

先週は業務用ふるい機の架台を製作!

 

ふるい機架台

ステンレス架台製作

今回のふるい機架台は簡単な仕様ですが

こちらも難しい仕様が週末に納品なので

バタバタする予感です💦

 

今週も張り切って行きましょう😁

 

それではまた✋

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


アルミ製作業

2021年03月7日

おはようございます!

今日は父のお墓を建てる前の地鎮祭!

四十九日法要も終わり極楽浄土した父が

見守ってくれてるお陰で仕事も忙しく

させて頂いてます。父が1から始めた

工場には色んな所に父の工夫なり爪痕が

残っていて改めて凄さを感じてます。

どんな物でもなんとかする!といった

父の精神をしっかり引き継いで行きます

 

閑話休題

今回はアルミ治具とアルミ製ドアノブ改

造を紹介します。

アルミ治具は前回製作した物の追加注文

で製作しました!

食品アルミ治具

45度切りした角棒に溝加工をした後

溶接して仕上げた状態!後はアルマイト

加工で納品です。

他にはアルミ製ドアノブの改造で

ドアノブ改造

ドアノブの片側が当たるので切断して

欲しいとの事!片側はドアノブとして使

わないとの事です。

アルミ製ドアノブ

サンダ─でカット後バフ仕上げまで行い

ドアノブ改造

完了です。

 

今回のドアノブでも市販で売ってないの

で改造という事になりましたが無い物で

も工夫すればなんとかなるもんですよ!

 

それではまた✋

Category - アルミ溶接Comment : 0|Tags:


ベランダ階段落下防止柵

2021年03月6日

おはようございます!

今日は朝からひっきりなしに人が来るの

でブログ投稿がこんな時間に💦

朝来た中で取引先の方が自分で考えて

製作した折りたたみ式のテ─ブルが中々の

出来て参考になりました!

そのテ─ブルが

鉄脚テ─ブル

人の発想って面白いですね!

こういった物を製作したいんですが

中々そこまでの余裕が…

 

閑話休題

前にベランダの階段の隙間が大きく危な

いとの事で落下防止の柵を製作取り付け

しました!

 

ステンレス柵製作

階段落下防止柵

補強や手摺も取り付けしました!

 

これで安全ですね!

 

それではまた✋

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


食品ステンレスノズル製作

2021年03月5日

おはようございます!

今日は娘の公立高校受験です。志望校に

合格して良い春を迎えれる事を祈ります

 

閑話休題

昨日は神社の総大さんからの依頼で

良く分からないステンレス部品ですが

溶接補強しました!

TIG溶接

パイプとパイプの間を溶接して欲しいと

の事でパイプの厚みも薄いのでTIG溶接で

肉盛り溶接!

製作では食品ノズルを10個一気に製作!

ステンレスノズル製作

食品ノズル製作

電解研磨を施し納品します。

食品関係はコロナ禍であっても変わらず

注文があるので食品関係の強さを感じな

がら感謝しております。

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


架台キャスター交換作業

2021年03月4日

おはようございます!

最近、Netflixでたまたま見た韓国ドラマ

の梨泰院クラスにハマってます💦

妻や娘も見たかったドラマらしく先に見

ていたらウザいって言われました😅

 

閑話休題

昨日は三重県の運送会社経営されてる方

が事前に注文されていたトラック装飾製

作する為の角度切りパイプやFBを取りに

来られたんですが、前から誤発注して

置きっぱなしになっていた特殊車両用の

ステンレスフェンダーも欲しいと言われ

たので激安で購入して頂きました!

ステンレス製フェンダー

場所を取っていたので助かりました😄

 

作業では陳列棚のキャスター交換作業を

行いました。

架台キャスター交換

既存のキャスターは根元から折れていて

交換出来ないので10mmカット後

キャスターに合うナットを直接溶接!

陳列棚キャスター交換

後はキャスターを交換して

架台キャスター交換

完成!陳列棚が大きく場所を取るので

直ぐ納品させて頂きました!

最近、一般の方からの修理依頼が増えて

ますが、チョットした事で簡単に修復

出来る事なのでお悩みの際は気軽に相談

して下さい!

 

それではまた✋

Category - 修理Comment : 0|Tags:


アルミ門扉取っ手部品溶接修理

2021年03月3日

おはようございます!

今日は下の娘の中学校卒業式!こんなに

大きくなると自分もおじさんになるよな

と変に納得しております💦

まだ公立受験が残ってますが悔いの無い

ように頑張って!卒業おめでとう🎉

 

 

閑話休題

今回は一般の方からの問い合わせで

アルミ製門扉の取っ手引っ掛け金具の

修理依頼で昨日、製作、取り付け作業を

やりました!門扉が

門扉部品溶接修理

取っ手引っ掛け金具が取れて使えない状態で

門扉部品溶接修理

折れたのか分からないですがキ─にはま

らないとの事なので、折れたと思われる

箇所の修復をしていきます。

素材がアルミなのでアルミの材料でキ─

溝をフライス盤で削り

アルミフライス加工

この削った材料で引っ掛け金具を製作

門扉取っ手修復

差し込んでビスでロックする仕様で製作

して取り付けに行ったんですが追加した

箇所の全長が長く、短く調整して

門扉引っ掛け金具溶接修理

門扉引っ掛け金具溶接修理

再度取り付けへ💨

 

門扉部品溶接修理

綺麗に収まりました😄

取り付けに行き着いた瞬間から急に雨が

激しくなりずぶ濡れ😅

今回のような物はどう直すか、やりなが

ら考えて修復しましたがそれが醍醐味!

見積りは難しいですがフライス加工でも

自分でやれば安く出来るので!

アルミの鋳物溶接は溶接が出来る物と

出来ない物が有るので参考程度で✋

 

それではまた✋

Category - アルミ溶接Comment : 0|Tags:


トラック装飾部品切断

2021年03月2日

おはようございます!

緊急事態宣言が解除されても飲みに行こ

うとは中々ならないですね💦

これだけ自粛生活が続くとある程度今の

生活に慣れてしまっているんですかね?

明日は中学校の卒業式ですが出席出来る

のは親1人💦娘の卒業式も見れない!PTA

の役を受けていても見れない時代💦

時代変化の分岐点を各処で感じます😅

仕事でも有り難い事にHPからの問い合わ

せが増加した感じがします!

 

 

閑話休題

昨日は問い合わせからの依頼が多く

機械加工品の溶接

鉄部品溶接

 

4周位肉盛り溶接を行い部品が熱すぎるの

で水で冷ますんですが凄い湯気!

鉄溶接

 

他には

鉄溶接

 

長いニップルにステーを溶接するだけな

んですが位置を出すのが大変😅

 

トラック装飾用の角パイプとフラットバ

ーの角度、寸法切りの依頼もあり

トラック装飾用パイプ

トラック架装部品切断

色んな業種の方から依頼が来る事に

驚きと喜びを感じてます!

 

何が出来て何が出来ないとかでは無く

何でもやる!この姿勢が大事で次に続く

と思ってやってますので!引き続き精進

して行きます!

 

それではまた✋

 

 

Category - 溶接Comment : 0|Tags:


日曜日に急遽出張作業

2021年03月1日

おはようございます!

昨日は静岡の袋井市までこの自転車を

引き取りに行って来ました!

タンデム自転車

母の自転車を探していたらこのタンデム

自転車が目に止まり、購入してしまいま

した😅中々面白い🎵

静岡県まで行ったので昼飯は食べてみた

かった、さわやかハンバーグ😄

ゲンコツハンバーグ

 

このハンバーグは人気NO.1のゲンコツハ

ンバーグで250g!NO.2は200gのおにぎり

ハンバーグらしいです!gで名称が違うだ

け!タレを後にして取り敢えず塩、コシ

ョウで食べてみましたが美味い!

勿論、オニオンソ─スも最高💨

贅沢な昼飯でした😋

 

閑話休題

静岡県に着く位に稲沢市のビニール包装

会社から包装機の出張溶接を依頼され

静岡県から帰って直ぐ、溶接機を積んで

現場溶接作業

 

出張溶接作業へ

出張溶接出張

修理する箇所は

出張溶接作業

矢印の箇所が完全に切れてしまい作業が

出来ないとの事での溶接修理!

TIG溶接で肉盛り溶接を行い

出張溶接作業

 

修理後、動作確認!

 

ちゃんと動く事を確認して終了!

 

困った事が有れば、日曜日でも可能な限

り作業しますのでお気軽に相談して下さ

い😄

 

それではまた✋

Category - 現場作業Comment : 0|Tags:


太鼓スタンド製作

2021年02月28日

おはようございます!

昨日の土曜日は午前中静かに作業できま

したが、昼過ぎからは人集りでいつもの

状態になりました😅

最近、自分でシルビア中間パイプの調整

をしている方は先週完了したはずが

排気漏れするので再び作業へ💦

シルビア中間パイプ溶接修理

 

車マフラー溶接修理

 

切断して角度を合わせて溶接を繰り返し

車マフラー溶接修理

 

何回目か覚えて無いくらい💦

やっとバッチリ収まりました!

 

 

他には野球チームの応援用太鼓のスタン

ドを製作しました!

ステンレス製太鼓スタンド

 

補強が無いとかなりガタつくので

ステンレス製太鼓スタンド

補強を足して製作しました!

材料は直径12mmの丸棒を使用

日曜日の練習試合で使えますね🎵

 

本日は面白い物を引き取りに静岡に向か

ってます!明日のブログにて紹介します

のでお楽しみに!

 

それではまた✋

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:

1 96 97 98 99 100 101 102 103 104 214