WAKAの溶接道場~漢の道~ | 若園製作所 - Part 105

若園製作所

       


ビューエルエキパイ凹み修理

2021年01月17日

おはようございます!

今日は日曜日ですが昼からの法事まで

仕事をしようか悩み中です。

本日から岩倉市の市長選挙が始まります

コロナ禍の中で大変だと思いますが

頑張って下さい!

 

閑話休題

 

年末から依頼されていた大型バイク

ビューエルのエキパイ凹み修理を行い

ました!

凹みが激しい状態で

ビューエルエキパイ凹み修理

1度真ん中でカットして凹んでる箇所を

叩き出して溶接してみたんですが

上手く綺麗にならなかったので

※画像取り忘れ💦

悪い部分を切り取り新規のパイプに

取り換える作業を行いました!

 

 

現状のパイプの径が34mmで市販で

販売されているパイプは35mmしか

無いのでパイプを切り取り径を小さく

してから取り換えました!

エキパイ凹み修理

ビューエルエキパイ凹み修理

溶接後は色の焼け色を統一する為

ガスバ─ナ─で炙り色を合わせ!

ビューエルエキパイ凹み修理

 

エキパイ凹み修理

修理完了!

 

他県の方からの依頼で年末から

お待たせしてすいません!

因みに、携帯メ─ルデ─タがバクで

連絡先が分からないので連絡下さい😅

 

すいません🙏

 

それではまた✋

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


地味な作業

2021年01月16日

おはようございます!

昨日は結構、暖かい1日でしたね!

最近は早寝、早起き生活なので

楽しい事はないですが仕事に全集中

出来てます😅

 

閑話休題

昨日は食品機械の制御ボックスが完成!

制御ボックス

本体を製作する間に部品、配線を

組み上げます!

 

後はプレート製作やフレ─厶材料カット

と地味な下準備作業!

プレート製作

 

架台材料

プレートは薄い板ならレ─ザ─で

頼むんですが厚みがあるとどうしても

高価になるので1から製作してます。

フレ─厶は本日製作する予定です。

 

それではまた✋

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


保育園シンク製作

2021年01月15日

おはようございます。

先日、TV番組で新庄が付けていた

ヘッドセットマスクが気になり

Amazonで探して注文した物が

届きました!

ウィンカムヘッドセットマスク

コロナ対策

今のご時世、何処に行くにもマスク等

していないと視線を感じる時代💦

シ─ルド部分が動くので食事、煙草時にも

良いかと思い購入してみました😄

機能としてはどうかなぁーって感じ

ですが対策している定としては…

 

閑話休題

 

年末に市内の保育園手洗い場を下見に

行き現状が

保育園手洗い場

この手洗い場をステンレス製に

して欲しいとの見積りで製作が決まった

ので製作しました!保護テ─プで

分かりにくいですが

 

ステンレス製シンク

 

ステンレス製シンク

現状の手洗い場に被せる仕様で製作!

追加で取り付けまで頼まれたので後日

作業します。取り付け完了はまたブログ

にて紹介します。

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


食品注入針製作

2021年01月14日

おはようございます!

昨日は夕方に去年修行していた友人が

会社の重機マフラーを製作しに来ていて

甥っ子と溶接ビ─トを競ってました

TIG溶接ビ─ト

左が友人、右が甥っ子のビ─ト!

久しぶりの溶接してはボチボチです。

 

溶接体験したい方は土曜日、祝日の

余裕が有る時なら教えますよ😁

 

閑話休題

昨日は食品注入針を製作しました!

食品注入針

通常の注入針と

特殊注入針

4本出し注入針を製作!

全てパイプの板厚みが0.5mmなので

穴があかないように気をつけて溶接!

他にもシ─トノズルを製作。

食品ノズル製作

 

本日まとめて納品します。

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ステンレスノズル製作

2021年01月13日

おはようございます!

昨日は7時半位着で大府の建築現場へ

納品に行きましたが肝心の画像を

取り忘れ😭何をしてるんだか…

現場って早い時間なのに職人さんが

既に大勢居て驚きました💦

現場の朝は早いですね💦

 

閑話休題

昨日は食品シ─トノズルを製作、納品

しました!

食品ノズル製作

他には制御盤の製作で最後の仕上げや

蝶番、パッチン錠取り付け作業を!

まだ制御盤が取り付く本体も

製作しないといけないのでこれからが

大変です💦

 

ステンレス製制御盤

月末までに納品が多くあるので

バタバタしそうです😅

 

それではまた✋

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


ハ─レ─バイザーステ─製作

2021年01月12日

おはようございます!

最近、バイク、車の製作&修理が

かなり増加しているのでブログを見ると

カスタム屋っぽくなってますが

食品関係部品をメインに設備系部品製作

を生業としてます。

 

閑話休題

昨日の祝日もバイク(ハ─レ─)の

フロントバイザーステ─を製作しました!

 

車両がハ─レ─バイザーステ─製作

レ─シングワ─ルドさんでも見た事が

あり、モトクルでも見覚えがある車両!

レ─シングワ─ルドさんからの紹介で

このハ─レ─にフロントバイザーを

付ける為のステ─を現物合わせで製作

していきます。取り付けを

ライトステ─かハンドルから取るか

でハンドルの取り付けボルトで

共締めする仕様で製作!

ハ─レ─バイザーステ─製作

バイクバイザーステ─製作

ステ─は振動も考え板厚6mmの

ステンレスを使用しました!

バイザーの収まりを見ながら作業し

オリジナルバイザーステ─製作

フロントバイザーステ─製作

 

良い感じで取り付け完了!

 

オリジナルバイザーステ─製作

オリジナルバイザーステ─製作

後はバイザーを塗装するとの事です。

 

喜んで頂けました😁

 

大変ですがヤッパリ楽しいです🎵

 

それではまた✋

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


cam-amキャリア製作

2021年01月11日

おはようございます!

今日は祝日だったのを忘れてました😅

覚えていてもいても変わらず

仕事ですが…

しかも成人式ですね!成人される方々

おめでとうございます。

 

閑話休題

土曜日に最近良く来られるcam-amの

方のリアボックスキャリアを現車合わせ

で製作しました。

どうやって製作するかもお任せなので

かなり大変💦

取り敢えず取付る所から考えて製作

していき

cam-amキャリア製作

cam-amキャリア製作

 

既存のフェンダーが付いていたボルトを

使い進めていき!

cam-amキャリア製作

形にしていきます。取り付けてみると

cam-amキャリア製作

 

良い感じです。

 

後輪からの水跳ねが飛んで来ないように

板も貼り

cam-amキャリア製作

cam-amキャリア製作

 

オリジナルキャリア製作

オリジナルキャリア製作

キャリアがどうしても長くなるので

次回シ─トのボルトから補強を入れます!

1日掛かりでなんとか完成出来て

ホッとしてます。

 

それではまた✋

 

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


コルベットオイルホ─ス修理

2021年01月10日

おはようございます!

朝起きて外を見ると軽く雪景色!

寒さに拍車が…

工場内に電気ストーブは有りますが

ストーブの前に常に居る訳では無いので

作業がツラい時期が来ました💦

 

外仕事の友人からすると甘えるなと

言われますが…

 

閑話休題

 

先日、車関係会社からコルベットの

オイルホ─ス修理で一度作業した物が

再び戻って来ました😢

車部品溶接修理

今度は蛇腹ホ─スから漏れるとの事😅

持ち込まれたホ─スパイプを使い

溶接接合したんですが

オイルホ─ス漏れ修理

オイルホ─ス漏れ溶接修理

溶接しても材質のせいか漏れが直らない

のでステンレスパイプに換えて接合!

それでも上手い事いかないので

曲がった部品もステンレスパイプで

製作しやっと完成!

コルベットオイルホ─ス修理

部品販売が無いとの事だったので

意地でなんとかやりました!

 

最初から製作した方が早かった気が

します😅

 

それではまた✋

Category - 修理Comment : 0|Tags:


BMWホイールロックボルト溶接外し

2021年01月9日

おはようございます!

一昨日の21時位に問い合わせの

連絡があり、内容を聞くとBMWの

ホイールロックボルトを外して欲しい

との依頼で作業が出来るかの問い合わせ

だったんですが今から向かいますとの

事を言われ流石にこの時間は😅と

伝えるとまさかの山口県の方からの

問い合わせで今から出ると明日に

着くと言われ、昨日の昼前に

来られました💦

今まで遠くても岐阜県の方だったので

驚きです💦

実際に

タイヤホイールロックボルト外し

 

遠くから来られたので早速作業へ

ロックボルト溶接外し

 

いつも通りホイールにガムテープで

養生してロックボルトの頭にお手製

T型道具を溶接!

BMWホイールロックボルト外し

 

最初の一本がネジが噛んでいて

中々取れないのでかなり焦りましたが

輸入車ホイールロックボルト溶接外し

何度か溶接を繰り返し

 

ホイールロックボルト溶接外し

なんとか取れました😁

 

後の3本も同じように溶接して作業し

無事完了!

輸入車ホイールロックボルト溶接外し

 

作業中に車関係の仕事をしている地元の

後輩でクワヤマオ─トの桑山くんが

たまたま違う相談で来たので

ロックボルトを外したタイヤホイールを

スタッドレスタイヤに換える作業を

する事に!

スタッドレスタイヤ交換

ホイールロックボルト外し

他にもライトの交換等も頼まれていて

全ての作業が完了後、愛知県に来た経緯

を聞くと、最初は山口県、広島、福岡で

業者に問い合わせしては断られ

ディ─ラ─に行っても良い返事が貰えず

更に範囲を広げて検索したら

愛知県の若園製作所を発見し連絡して

くれたとの事!電話での私の受け応えで

行く事を決意されたとか😁

凄い時代ですね!こんな人との繋がり方

は一昔では考えられないですし

本当にSNSの重要性を感じます。

 

ブログを投稿する事は地元の仲間内では

当たり前になっていて投稿する事で

効果が必ず出てくるので販路拡大には

オススメですよ!

 

それではまた✋

 

 

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


鉄製ダクト製作

2021年01月8日

おはようございます!

コロナウイルス感染者も増え続け

東京では2400人を超えましたね😅

GoToからの感染者が増え緊急事態宣言💦

政府の対策に疑問ですね💦

この緊急事態宣言を出された事により

高校生の娘の修学旅行が中止になり

一生の思い出がまた1つ無くなりました

今まで当たり前の事が無くなるこの時代

可哀相です😢

 

閑話休題

 

昨日は年末に焼き付け塗装に出してた

ダクトと火災報知器カバーを引き取り

納品しました!

鉄製ダクト

ダクトカバー

火災報知器カバー製作

 

本来ステンレス加工がメインですが

販路拡大で鉄製品の加工も増やして取り

組んでいるので横の繋がりでなんとか

こなして行きたいと考えてます。

 

それではまた✋

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:

1 101 102 103 104 105 106 107 108 109 214