2023年10月26日
こんばんわ!
月末が近くなると慌ただしくなるのが
恒例になってます😅
いわゆる最後の追い込み納品の為ですが💦
毎日、深夜まで仕事をしてるので
疲れます💦
閑話休題
先日、山口県の方からの依頼で
XL250k3のマフラー劣化箇所穴あきを
溶接修理しました!
結構酷い状態で

劣化している箇所を溶接で埋めて
いくんですがパテ埋めしてあり
パテを取り除くと結構大きな穴だったので
穴に合わせて削った板を溶接します!

上の箇所が薄く上手く酸化して埋まらないので

その箇所も鉄板を溶接!


何とか埋まりました😅
最後に耐熱塗装わ行い

完了です!
パテが付いていると溶接出来ないので
パテで埋める前に相談して下さい!
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 XL250k3 XL250k3マフラー溶接修理 ステンレス溶接 バイクマフラー修理 バイクマフラー劣化箇所溶接修理 バイクマフラー穴あき溶接修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2023年10月25日
こんばんわ!
遂に空調服からヒ─タ─電熱服に
衣替えです✨
昔はUSBの充電器を使用する電熱服を
使ってましたが今はバートルの
空調服のバッテリーをそのまま使える
バートルのヒ─タ─電熱服にしてます
夏冬兼用は使い易いですよね!
閑話休題
先日、友人からの依頼で
ハイラックスルーフベ─スを
製作したんですが

車両に取付けてみると


前のキャリア高さより若干高いのと
パイプを連結しないと横にグラつく
との事で再度製作する事になりました😅
現物合わせでも大変です💦
次はバシッといけると良いんですが💦
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ハイラックスルーフベ─ス製作 ハイラックス荷台部品製作 丸パイプ曲げ 溶接修理 溶接業者 車部品修理 車部品製作 鉄溶接
2023年10月24日
こんにちわ!
先週、土日、今週土曜日で終わる
ア─ク溶接特別教育ですが
昨日夕方に来た友人が家の会社で
講習出来るよ!と言われ、衝撃過ぎて
ショックを受けてます😭
苦痛な講習を朝から17時まで
2日間も耐えたのに💦
取り敢えず今週土曜日は行きますが
他の特別教育は友人に頼みます😅
閑話休題
先日、宮城県の方から依頼された
z400fxヨシムラショート管の修理を
作業しました!


車に後ろから追突されたとかでこんな
状態になったマフラーを修理します!
曲がってしまった箇所を切り取り

同じマフラーを送ってもらったので
そのマフラーを見本に同径パイプで
製作!


角度、長さ等全て見本通りに!



銘板、ステ─も同じ位置に取付け
完了!
納品後の取付けも狂い無く取り付いたと
報告頂きました😁
見本が有ってこそですが
何とか修復出来て良かったです✨
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 1|Tags:TiG溶接 z400fx z400fxヨシムラショート管溶接修理 ステンレス溶接 バイクマフラー修理 バイクマフラー溶接修理 バイク部品製作 マフラー修理 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者 鉄溶接
2023年10月23日
おはようございます!
昨日は岩倉市でディズニーパレードが
行われ40000人以上の方が集まり
凄い盛り上がりだったとの事ですね!



私は凄く残念な事に溶接の講習で
見ることが出来なかったです😵


タイミングが悪すぎです💦
溶接仕事をするのに必要な資格だと
聞いたので受講しましたが
仕事より疲れました😅
今週土曜日も実技講習で嫌になります😵
必要な事なのて仕方がないですが💦
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ア─ク溶接特別教育 ディズニーパレード岩倉市 溶接修理 溶接業者
2023年10月19日
こんにちわ!
今日は職業体験2日間という事で
昨日の続きでトワリングト─チ棒を
完成まで!

早速、使ってみた感じが

昼からは客先の食品機械メ─カ─さんで
機械の説明をして頂きました!


結構身近な物を作っている事を知り
ビックリしてました!
工場に戻ってか
ら少し時間の余裕が
有ったので真鍮ブレスレットを製作

本人達の感想を聞きたいところですが
喜んでくれたかな?と思ってます!
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケミカルライト式トワリングト─チ棒 ステンレス製トワリングト―チ棒 中学生職場体験 中学生職業体験 溶接修理 溶接業者 真鍮ブレスレット 食品機械
2023年10月18日
おはようございます!
今日、明日の2日間、中学生職場体験で
若園製作所に2名の生徒が来ております。
午前は営業の吉原による
CAD講習!

最近の子はパソコンにも慣れていて
時代の違いを感じます💦
午後からはトワリングト─チ棒作りを
してもらう予定です!
製造業の良さを少しでも感じてもらえる
と嬉しいです。
閑話休題
先日、友人からの依頼で
TOYOTAハイラックスの荷台ラックを
製作しました!
材質は鉄です。


長さ、幅等、二転三転しましたが
なんとか要望通りに完成!
塗装後、取り付いた状態が楽しみです😄
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:ハイラックス荷台フレ─厶 ハイラックス荷台ラック ハイラックス部品製作 中学生職場体験 中学生職業体験 車部品製作
2023年10月17日
おはようございます!
今週末は随分冷え込むらしいですね!
私も先週、急な気温の変化で体調を
崩したので気をつけないと😅
閑話休題
今回は運送会社から依頼された
4tユニック車の荷台梁補強作業を
紹介します!

荷台板も1枚凹んでいる箇所を交換して
欲しいとの事で作業しました!

交換する箇所の板を外して
梁の補強!



既存の梁が木製で折れていたり
凹んで効いて無い箇所に同サイズの
角パイプを取付け補強しました!
梁補強をした後、縞板を溶接しましたが
最終画像は撮り忘れてしまいましたが💦
取り敢えずお客様にも満足して
頂けたので良かったです😄
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:4tユニック車荷台梁補強 トラック荷台修理 トラック荷台板貼り トラック荷台梁補強 溶接修理 溶接業者 車部品修理 鉄溶接
2023年10月16日
おはようございます!
5年前にトラック荷台に穴があき
新たな一枚板に交換をしようとしたら
材料だけで20万弱すると言われ



ホ─厶センターのベニアを使い
板交換をしましたが材質的にそんなに
もつ訳が無く、劣化が激しく
最近では鉄板を引いて使ってましたが
恐る恐る鉄板をどかしてみると

触ると簡単に取れる状態になってました😵
流石に危な過ぎるので
重い腰を上げ修復へ😅
前回同様にベニアで直しても5年も経てば
また同じ状態になるので
今回は荷台の枠から製作して
鉄板を換える仕様で修理しました!

まずあおり等全て外して

荷台枠を製作していきます!
材料はカラー材2.3t✕50✕50を使用
あおりの取付け位置穴を先にあけてから
溶接で組み上げ!

どうせ作業するならと内側フックも
付ける仕様にしました!
フック取付けの穴もあけ
枠が出来たらあおりを取付け


最後に鉄板をビス止めで固定!


内側フックはまだ製作してませんが
ステンレス製で製作し取付ける予定です!
これで荷台の劣化に悩まされなくなる
と思うと嬉しい限りです😁
重量は鉄パイプ分で80キロ位は増えますが
ここまでやれば安心ですね💡
それではまた🖐️
Category - トラック改造, 修理|Comment : 0|Tags:トラック荷台 トラック荷台修理 トラック荷台劣化 トラック荷台板貼り トラック荷台枠製作 溶接修理 溶接業者 車部品修理 鉄溶接
2023年10月14日
おはようございます!
今週は19時半から毎日
観閲式、部隊訓練の練習で汗をかいた
からなのか一昨日から喉の痛みが💦
昨日は早めに帰宅し休養を取りました😓
まだ本調子ではないですが
何とか今日を乗り切ります!
閑話休題
先日、集合ポスト枠を製作しました!
使用する角パイプが2.3t✕50✕170と
特殊な角パイプで金額も結構高め💦

銘板も取付けたいとの追加があり
枠の上に鉄カバーを製作
ポストと銘板を確認で取付け


後は塗装に出して完了です!
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 会社ポスト枠製作 溶接修理 溶接業者 鉄溶接 集合ポスト枠 集合ポスト枠製作
2023年10月12日
おはようございます!
三ヶ月位続いた鉄のアングル架台、
ブラケットがようやく終わりました!
後工程で亜鉛鍍金や塗装があるので
常に短納期で大変でした💦
一段落してる間もなく再びバタバタ😓
閑話休題
先日、ユ─ザ─車検に
車を持ち込んだ方がマフラーに穴が
あり排気漏れしているとの事で
車検が通らず慌てて修理依頼を!
マフラーを外してみると

かなりの劣化で穴も大きく空いている
状態!
これを溶接のみで補修は厳しいので
劣化箇所を切り取り同径のパイプで
繋ぎ直しました!

溶接後、耐熱塗装!


車に取付け排気漏れも無くなりました!
これで車検も通るように修復出来ました!
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 マフラー修理 マフラー劣化箇所交換作業 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理 車マフラー劣化箇所修理 車部品修理 鉄溶接