2019年10月10日
おはようございます❗
最近、同級生の友人が
手に職を持ちたい❗って事で
バイトをしながら日々溶接の
練習をしています✨
同級生(43歳)で後が無いので
努力して手に職を付けて欲しいです❗
甥っ子も良いライバルが出来た❗
と溶接練習をしております 笑
閑話休題
先日、ステンレスフレ―ムを
製作納品しました!
フレ―ムを製作後は専用の台車に
取り付け、納品しました❗

トラックに積み込む時に
腰に違和感が・・・・・
歳を感じました💦
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスフレ―ム ステンレスフレ―ム製作 ステンレス加工 ステンレス溶接 溶接業者
2019年10月9日
おはようございます✨
コンビニに行った時に
飲み物コ―ナ―でビールの秋味等
置いてあると秋を感じませんか?
季節の変わり目はコンビニのビールで
実感してます😅
閑話休題
先日、車販売業者から
インターク―ラ―の溶接修理を
依頼されました!
その場で出来る作業だったので
早速作業へ

取り付けのステ―が取れたとの事!
TIG溶接で
再溶接して完成です。
チョッとした修理は
直ぐに対応出来ますが
時間が掛かる物は預りか
土曜日でお願いします🙇⤵️
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アルミ溶接 インターク―ラ―修理 インターク―ラ―溶接修理 溶接業者 車部品修理
2019年10月8日
おはようございます✨
最近朝は半袖で出掛けるんですが
夕方以降は結構寒いですね❗
衣替えのタイミングを間違えると
いち早く風邪ひきそうです😅
季節の変わり目の
体調管理は気をつけましょう!
閑話休題
昨日の午前中に岩倉駅前で
イタリアン店舗を経営している
友人がいきなり来ました!
しかも2tトラック荷台に
業務用のピザ釜を載せて❗
来た理由が
ピザ釜の運搬で倒して
脚のプレートが曲がったから
切断して欲しいとの事でした💦
結構大きさもあり
釜のバランスも悪いので
また倒さないか不安でしたが
フォークリフトで下ろし

フォークリフトで上げた状態で
曲がったプレートをカット!
↓↓↓↓↓

プレートカット後トラックに
恐る恐る積み込み💨
作業は単純なんですが
落としたら!倒したら!
というプレッシャーが
半端無いです💦
何事も無く終わって良かったです❗
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:岩倉市ダ―ルフルット 急ぎ製作 業務用ピザ釜 業務用ピザ釜プレートカット 溶接業者
2019年10月7日
おはようございます❗
昨日は岩倉市民体育祭でした✨
毎年当たり前の行事ですが
良く考えると市の体育祭って
凄くないですか?
コンパクトシティ―だからこそ
出来るんです!
中でも区対抗リレーは
凄い盛り上がりです❗
足が速ければ出てみたいものです💦
閑話休題
本日納品するステンレスノズルを
紹介します!
板とパイプを使い溶接で組上げ!
殆ど手作業です。

ノズル部分を製作後
取り付け部分のパイプと接合!
電解研磨に出して
完成です。
食品関係のノズルなので
内側も綺麗(突起物が無い)に
仕上げてあります✨
他にもクレ―プノズル
も完成したので納品します!
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 クレ―プノズル ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス食品ノズル 溶接業者 食品ノズル
2019年10月6日
おはようございます✨
いつも急に頼んでくる
法面会社経営の友人がまた
工場に居る?からの
行くは!と告げ
鉄の菅を持ち込んで来ました💦
その場での説明は
この菅に指定のラッパを製作し
溶接で付けといて‼️
宜しく❗とこちらが言葉を
発する事なく頼まれました💦

何に使うのか?
どうやって使うのか?
さっぱり分からないですが😅
取り敢えず完成しました!
後日、使ってる画像と動画が
送られて来ましたが❗
さっぱりです💦
でも1㌧位圧が掛かる❗って事なので
溶接はガッツリしないと❗
駄目みたいです💨
なので再度溶接して!と・・・・
終わったと思った物が
帰って来るとテンション下がります😢
取り敢えず合間を見て
溶接していきます❗
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|
2019年10月5日
おはようございます❗
先日、子供の野球に熱心な知人が
夕方に材料を持って溶接して!
と来ました❗
現状の使い方が


この穴にボールを入れるみたいで
たまに詰まり手を入れるにも
ロ―ラ―が近すぎて危ない❗
小学生が使うので特に❗
って事で

製作しました!
とは言っても溶接で組んだだけ
ですけどね😅
実際に取り付けて使ってみたら
良い感じらしいです❗
スピードは140km位出るらしい💦
最近の少年野球は凄いですね😁
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 バッティングマシンボール投入部品 バッティングマシン付属品 バッティングマシン部品製作 溶接業者
2019年10月4日
おはようございます❗
先日地元のカフェ カルダンの
オ―ナ―からテラスの
パラソルポ―ルが曲がったので
製作依頼があり
製作させて頂きました✨
このお店は女性に人気で
落ち着く空間の店舗で
オ―プン当初本棚を製作させて
頂いた店舗です。
パラソルポ―ルを見に行きがてら
本棚の画像を撮らしてもらいました💨
オシャレな店で自分の製作した物が
使われてるのは嬉しいもんです☀️
話を戻します😅
この店のテラスにある
アルミ製パラソルのポ―ルが強風で
曲がってしまったので
ステンレスパイプで製作しました!
製作と言っても
パイプをカットして
穴あけをしただけですが😅

新たに購入するよりは安く
直ったと思います❗
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:ステンレス ステンレス加工 パラソルポ―ル パラソルポ―ル製作 岩倉市カルダン 溶接業者
2019年10月3日
おはようございます✨
9月末ギリギリで作業した
トヨエ―ス荷台の鉄板貼りを
紹介します!
造園屋の方からの依頼で
荷台に2,3mmの鉄板貼りを
行いました❗
寸法取りをした板の
裏側(荷台接着面)に錆び止め塗装!

荷台に段差が有るので
両縁は角度曲げしてあります!
材料が用意出来たので早速
鉄板貼り作業へ
鉄板はタップ(間隔をあけて)溶接で
接合するので溶接位置をケガキ
その箇所の塗装を剥がしてから
溶接しました❗

溶接完了後は養生して
溶接箇所をロ―バルで塗装😄
無事完了しました!
元の荷台よりは使い易く
なったと思います✨
それではまた✋
Category - トラック改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 トヨエ―ス荷台鉄板貼り トラック荷台 トラック荷台板張り 溶接業者 鉄溶接
2019年10月2日
おはようございます✨
これから年末まで忙しくなりますが
良い年を越せる様に
確り稼ぎたいと思います❗
閑話休題
9月ギリギリで食品ノズルを
納品しました!
今回の注文依頼が
原物を渡され同じ物を
製作して欲しいとの事❗
原物が
結構、複雑な作りで
部品をバラすと
この部品を図面化して
製作しました!
組上げてみると
原物と同じ具合で
バッチリ仕上がりました✨
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスノズル製作 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス特殊ノズル製作 溶接業者 食品ノズル製作
2019年10月1日
おはようございます✨
10月に入ったのに
まだ暑いんですけど・・・・
10月(本日)から消費税が10%に
なる事もあり
月末はバタバタとしましたが
なんとか色々と納品出来ました❗
そんな中の一つで
ユンボのマフラーをステンレスで
製作したので紹介します✨
見本のマフラーが
錆びも酷く亀裂も凄い状態❗
これをステンレス製で作るんですが
中の構造を見ると

結構最悪な作り💦
受けたからには完璧に製作します!
マフラーの内側から製作

パンチングのパイプは
ネットで探して購入しました❗
便利ですね🎵
マフラー外側はパイプを使用して
穴あけ等はラジアル盤で行い
内外別で加工した後
原物に合わせて溶接組みしました!
(慌てていたので途中画像撮り忘れ)
完成品が
排気用パイプも酷い状態なので
一緒に製作✨
ステンレスで製作しましたが
見た目を考えて
鍍金塗装して完成です。
納期も厳しく構造が大変でしたが
無事出来てホッとしてます❗
もう少し仕事の余裕が有る時に
挑みたいです💦
良い経験をさせて頂きました✨
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスマフラー製作 ステンレス溶接 バックホウマフラー製作 ユンボマフラー製作 油圧ショベルマフラー製作 溶接業者