WAKAの溶接道場~漢の道~ | 若園製作所 - Part 16

若園製作所

       


イタリア製バイクモンディアルキャリア製作

2023年10月11日

おはようございます!

昨日から今週末に開催される

消防観閲式、部隊訓練の練習が

19時半からで5日連続あるので大変です💦

部隊訓練っていわゆる大人数の行進で地味に

キツいんです😵

 

 

閑話休題

 

先日、ココブルーさんからの依頼で

イタリア製バイクモンディアルの

キャリア取付け作業を行いました!

 

バイクキャリア製作

モンディアルキャリア取付け

 

市販では専用のキャリアが無いとの事で

良い感じのキャリアを取り付くように

改造して取付け!

mondial

このキャリアを改造して取り付くように

します!

 

バイクキャリア製作

良い位置を決めて

ステ─を追加していきます!

 

左右3点の計6点止め!

 

バイクキャリア取付け作業

バイクキャリア取付け

 

結構良い感じになったので

早速納品へ

 

バイクキャリア取付け

 

無事納品出来ました😁

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

 

 

 

 

Category - バイク部品製作Comment : 0|Tags:


キッチンカー備品修理

2023年10月9日

おはようございます!

先々週にトワリングト─チ棒の注文が

入り、先週製作してAmazonに注文した

ケミカルライトを付けて納品予定でしたが

ライトが全く予定日を過ぎても届かないので

ライトを注文し直し常滑市まで納品へ😅

 

流れでポートメッセで開催されている

中部ウェルディングフェスタにも

寄って来ました💨

工具展

消耗品、道具を少し購入しました!

中には溶接用品で良い物が有ったので

また紹介します!

 

閑話休題

 

先日、キッチンカーのステンレス架台を

補強修理しました!

 

キッチンカーゆうとはる

ゆうとはる

モンブラン専門店で80㌔あるアイスクリーム

マシンを置くステンレス架台がグラグラで

何とかして欲しいとの事!

 

ステンレス架台溶接修理

よくある厨房用品の架台なので

全く強度が無い状態💦

接合部を溶接で補強して!

ステンレス架台補強修理

ステンレス架台補強修理

 

取り敢えずガチっとしました!

とは言っても作りがやぐいので

ある程度重い物を置くならちゃんとした

ステンレス架台にした方が良い

かと思います!

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:


ステンレス製樋固定プレート

2023年10月5日

おはようございます!

今日は朝から納品で今帰って来ました!

明日も急ぎのノズル納品があるので

今から製作します!

 

 

閑話休題

 

先日、建設会社からの依頼で

樋の固定プレートを製作したんですが

通常だと

樋固定金具

こんな感じで取付けてるみたいですが

これだと取り替える時に折れたり

取るのが大変との事でプレート式で

製作しました!

 

ステンレス製樋固定プレート

ステンレス製樋固定金具

ステンレス製樋固定プレート

 

収まりも良く取り替え易いって事で

報告を頂きブログネタに😁

 

それではまた🖐️

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


鉄枠製作

2023年10月4日

こんにちわ!

遂に秋を感じる時期になって

来ましたね💨

今日は10/18.19に中学生が職場体験で

来る事前の挨拶で生徒2人が来ました!

最近は製造業に興味がある子が来るので

受け入れる側も気合いが入りますね😁

 

 

閑話休題

 

昨日は鉄アングル架台と

アングル架台製作

鉄角パイプ枠

ポスト枠製作

鉄角パイプ枠

を製作しました!

角パイプ枠はまだ続きが有りますので

また紹介します!

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


埋込式野球べ─ス修理

2023年10月3日

こんばんわ!

 

今日はチョコレートケトルに

モ─タ─等、電気部品を付けて

チョコレートケトル

試運転まで行いました!

チョコレート撹拌機製作

 

タンクの水漏れ等、誤作動も無く

バッチリでした!

 

 

 

 

閑話休題

 

先日、友人からの依頼で

埋込式野球べ─スの修理を作業しました!

 

差し込み箇所が入りにくいという事なので

少し小さめにして製作!

 

野球道具溶接修理

後はべ─スに取付けて完成!

 

野球道具溶接修理

 

野球べ─ス修理

 

金属加工って色んな依頼があり

楽しいです😁

 

それではまた🖐️

 

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


バイク集合管凹み修理&再鍍金

2023年10月2日

おはようございます!

土曜日は月末という事で

毎月恒例のお千代保稲荷へ参拝へ

行って来ました!

土曜日という事もあり凄い人集りでした💦

次の日が日曜日だと飲みも進み

昨日は昼まで寝てました😅

たまには家でマッタリも良いもんです😄

 

 

閑話休題

 

先日、車種は聞いてないですがバイクの

集合管の凹み、傷、劣化箇所の溶接修理を

作業しました!

 

かなり劣化していて

エキパイ凹み修理

バイクマフラー部品修理

バイクエキパイ溶接修理

 

上記の箇所を取り敢えず修理!

 

エキパイ溶接修理

凹みを叩き出し

マフラー溶接修理

マフラー部品溶接修理

穴が空いてる箇所は溶接して

北区の中丸鍍金工業所へ持ち込みました

 

出来上がりが

 

 

クロ─ム鍍金

 

かなり劣化している状態でしたが

結構綺麗になりました!

 

喜んで頂けると嬉しいですが😄

 

 

それではまた🖐️

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


シャッター枠製作取付け

2023年09月30日

おはようございます!

今日は月末という事で地元の仲間と

仕事終わり後お千代保稲荷へ行く予定です

もう10月なんて時の流れが

早く感じます😄

 

閑話休題

 

昨日は朝からシャッター枠の取付け作業

でした!製作した状態で現場へ持ち込み

現場にて溶接で取付け!

シャッターを交換するだけのつもりが

補強が錆でボロボロで急遽、特急の

依頼です😭

水曜日依頼の金曜日取付けって😅

現場溶接作業

現場作業

ベテラン職人の遠藤さんがいると

助かります。1時間位で作業終了

 

現場溶接作業

シャッター枠製作

 

明日シャッターを取付けて

完了するとの事です!

 

 

それではまた🖐️

Category - 現場作業Comment : 0|Tags:


ステンレス製手摺製作

2023年09月28日

おはようございます!

昨日の夕方に甥っ子の修業先から

なんとか助けて〜と

頼まれステンレス製階段手摺を

急遽製作する事に😓

 

納期が28日中💦

流石に今日1日で仕上げまで作業は

怖かったので昨日ある程度まで作業!

 

ステンレス製手摺

 

 

仕上げと後2本の溶接だけのところまで

作業しました!

今日は朝から下の2本の溶接!

 

ステンレス手摺

手摺製作

 

手摺の最終仕上げは後輩に頼み

明日の現場準備をする予定です!

明後日には

ケミカルライト式トワリングト─チ棒

13セットの引き取りも有るので

バタバタです😅

月末なので本来は企業への納品を

増やしたいところですが

断念します😵

 

 

それではまた🖐️

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


学校遊具撤去作業

2023年09月27日

おはようございます!

昨日、夕方に甥っ子がお世話になっている

同業会社に行くと、納期が過ぎてる

ステンレス手摺を頼まれたついでに

明日引き渡しのステンレスカバーもお願い!

と言われ夕方から溶接仕上げまで

完了させました!

ステンレスカバー製作

 

とんでもない納期の仕事でした😅

 

閑話休題

 

先週、作業した学校遊具(雲梯)の

撤去作業を紹介します!

 

クレ─ン車は後輩の大和屋にお願いして

一緒に作業!

大和屋でバイトの友人の息子と

私の友人の4人で作業しました!

 

学校遊具撤去

クレ─ンで吊りながら少しづつ切断

していき

学校遊具撤去作業

学校遊具撤去

雲梯撤去作業

雲梯撤去作業

 

上の部分が取れたら地中に埋まっている

コンクリートを抜いていきます!

 

学校遊具撤去

結構大きく大変な作業💦

全て抜いて地面をならして完了!

学校遊具撤去作業

 

無事完了しました!

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 現場作業Comment : 0|Tags:


学校遊具修繕

2023年09月26日

こんにちは!

昨日は土日働いたので

早めに帰宅しました!

少し寄り道はしましたが😅

 

 

閑話休題

 

先週、学校の遊具修繕を作業しました!

 

滑り台のパイプ蓋が取れている箇所は

学校遊具修繕

新たに丸蓋を溶接、塗装!

滑り台修繕

他にはブランコの座板交換!

学校遊具修繕

色々探して色は違いますが

学校遊具修繕

この座板に取り換え!

 

学校ブランコ修繕

ブランコ座板交換

 

こんな使えない状態だったので

ブランコ座板交換

 

使えるようになって良かったです!

 

他にも雲梯撤去作業もしましたが

明日のブログにて紹介します!

 

それではまた🖐️

Category - 修理Comment : 0|Tags:

1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 214