WAKAの溶接道場~漢の道~ | 若園製作所 - Part 188

若園製作所

       


三菱・トッポbjマフラー修理

2018年09月25日

おはようございます🎵

最近はバイクマフラー、車マフラー共に

修理依頼が激しくなってきていて

 

ブログ効果を感じる今日この頃❗

今回の内容は三菱・トッポBJのマフラー

修理です。

車のままでの来客だったので

通常通り関戸板金へ持ち込み

外してもらいます。

 

三菱トッポBJマフラー溶接修理

 

マフラー溶接修理

完全に溶接が一周外れているので

溶接していきます。

 

マフラー溶接修理

 

 

三菱トッポBJマフラー溶接修理

 

溶接後、バフ仕上げで完成です。

取り付けも問題無く!

バッチリ✨

 

今回のお客様は私と同じロ―ドバイクが

趣味らしく、楽しく会話も出来ました。

今、自分にとって旬な会話なので

もっと色々お話をしたかったんですが、

その日は次のマフラー修理の方も

来客されてたので

程々になってしまいました😢

また近くに来られたら寄って下さいね!

 

次のマフラー修理はハ―レ―のマフラー

なんですが、続きは明日✴️

 

それではまた✋

 

 

 

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


ステンレス製樋改造

2018年09月24日

おはようございます😃

今更ですが、9/14に猛威をふるった

台風21号の爪痕は凄い事に

なっているんですね?

建築関係の方は凄く

バタバタしているみたいです。

今回はそんな建築関係の方から

市販のステンレス製樋の改造を

依頼されました

台風で飛ばされた樋の補修で市販品の

樋を使用しようとしたが

長さが短いので長さを延長です。

ステンレス製樋改造

 

右側のFBも100mmを200mmに

取り換え(穴あけ作業も)

丸棒も100mm延長します

ステンレス製樋改造

 

溶接後、バフ仕上げで完成です。

ステンレス製樋改造

 

簡単作業ですが30個位あると時間は

掛かりますね😭

何とか終わりホッとしてます😁

 

 

それではまた👋

Category - 改造Comment : 0|Tags:


ステンレス食品ノズル

2018年09月23日

おはようございます☀️

本日は久しぶりに天気が良いと言う事で

昨日の夕方に急遽地元の仲間と

安八のショ―トコ―スに行く事に!

しかも7:17スタート😱

昼からは自転車で入鹿池とハ―ドな予定

です。かなり充実した1日に…….

 

 

 

閑話休題

 

今回はステンレス製の食品ノズルの

製作を紹介します。

 

製作した物は

 

ステンレスノズル 

右側のノズルは先端がR指定だったので

開口部の幅と同じ内径のパイプを使って

製作しました。

 

次のノズルは

 

ステンレスノズル

 

 

製作したノズルの先端パイプ変更で

取り換えました。(左側が付いてた物)

 

こういった細かい物を作るのは

作業していて楽しいです👍

 

仕事で楽しいと思える事は大事ですね✨

 

それではまた✋

 

 

 

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


グリストラップ蓋 製作

2018年09月22日

おはようございます☀️

久しぶりにグリストラップの蓋を

製作しました。

材料は鉄の縞板(厚み4.5)

補強でアングル5×30を使用

 

 

今回は取っ手付きでこんな感じになります

グリストラップ 

 

 

取っ手はステンレスを使用するので

取り敢えず板のみ亜鉛メッキ加工へ

 

グリストラップ製作  

 

亜鉛メッキは5日位で出来てきます。

亜鉛メッキ  

後は取っ手を取り付け完成です。

 

大体、飲食店の厨房に有る蓋なんですが

営業年数が長い店舗の蓋は殆ど亜鉛メッキ

がされてない物が多く、何時壊れても

おかしくない状態が多いので

1度確認した方が良いです。

 

作り替えはステンレス製も良いですが、

鉄の亜鉛メッキの方がコスパ的に

オススメです。

 

それではまた✋

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


ホッパ―改造バフ仕上げ

2018年09月21日

おはようございます🎵

先週、ステンレスホッパ―の

かさ上げの改造で溶接、荒仕上げまで

行い、最終仕上げはいつもお願いしている

若林研磨工業所さんへ

 

 

製作品の仕上げは勿論、アングル、FB等

定尺の材料も仕上げしてます。

お願いする仕上げ加工は頻繁には

無いですが、いつも快くやって頂けるので

ありがたいです。

持ち込む前の状態が

 

ステンレスホッパ―改造 

仕上げ完了が

 

若林研磨工業所 

若林研磨工業所 

かさ上げした箇所だけで良いと伝えたんで

すが、全体的にキレイに仕上げて頂き

感謝感激✨

やはりプロですね🎵

一元でも納品時に支払いする流れなら

受けてくれると思います❗

会社、商品、場所など良い事は共有

しましょう😁

 

それではまた✋

 

Category - 改造Comment : 0|Tags:


トラック工具箱修理

2018年09月20日

おはようございます!

一昨日の19時位にHPからの問い合わせで

姫路から愛知県に来ている方から

連絡がありました。内容が

トラックの工具箱の扉を開けたまま

駐車場に入れ、扉が車止めに当たり

変形してしまった❗と言う内容でした。

次の日の16時位までに直して欲しいと!

 

結構な無茶振りでしたが

その日の夜に寸法を計り

次の日、朝から作業に入りました。

 

工具箱蓋修理

 

曲がった扉と丁番、錠を取り外し

 

工具箱修理  

 

工具箱修理 

スポット溶接で接合してあり

取るのか大変😢

サンダ―で削り取り、バフ仕上げ後

 

新規で製作した扉を取り付け!

丁番は新規の物を使用

(金具は付いてた物を再利用)

 

 

工具箱修理

 

完成です。

 

15時位にトラックの運転手さんから近くの

コンビニに付いたとの連絡を頂きましたの

で、納品へ

 

工具箱扉修理 

姫城に帰られる前になんとかなりました。

 

大変喜んで頂けて良かったです👍

 

最近本業の仕事が貯まってきているので

早いとこやらねば😅と焦ってますw

 

ネットからの問い合わせで

色んな方と出会えるのも良いもんですね😃

 

今後も皆様の依頼&期待に沿える様に

精進して行きたいと思います☀️

 

それではまた✋

 

 

 

 

 

Category - トラック改造Comment : 0|Tags:


運動会 旗立て台製作

2018年09月19日

おはようございます☀️

随分前に地元の小学校から頼まれていた

運動会で使う旗立て台を製作しました。

気が付いたら今月末に運動会だったので

あわてて製作😱

通常ですと

この旗用三脚台を使用すると思いますが

良く倒れるし使いにくい!って事で

完全お任せで依頼されました。

お任せ!って頼まれ方は相手の想像以上

の物を作ってやる!!!

と意気込んでしまいます✨

色々考えて、製作するのに

2日掛かってしまいました😅

4本旗立て台

使用した材料は枠がアングル3×30×30

パイプは35φ,フラットバ―は5種類等

枠のサイズは900×500です。

収納もしやすい折り畳み式!

チョッと隙間に入れれます。

(5cmも有れば‼️)

しかも!4本立てれます!😃

使う時は

運動会旗立て台

安定はしてますが、小学校での使用なので

もし倒れたら危ないので

四角でペグを打って

使用してもらう感じです。

納品時に校長先生にアッパレ‼️とお褒めの

言葉を頂きました⤴️⤴️⤴️

この瞬間がたまらない👍

製造業って楽しい!✨✨✨

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


アメリカンバイクマフラー改造

2018年09月18日

おはようございます🎵

今回はアメリカンバイク(バルカン)の

エキパイにハ―レ―のマフラーを溶接で

接合して欲しいと依頼があり

作業させて頂きました。

マフラー改造  

依頼主の方が自分で上下のエキパイを

切断して取り付けしようとしたら

パイプの径も違い、バンド等で留めようと

試みたようですが、何ともならず

若園製作所へ来社されました。

 

エキパイのパイプの方が細いので

マフラーの方の切れ目を潰して

径を小さくし仮溶接

マフラー溶接 

 

切れ目の隙間が有りますが

本溶接していきます。

バルカンマフラー溶接

 

バルカンマフラー溶接

 

上下共、バルカンのエキパイに

ハ―レ―のマフラーの溶接取り付けが

完了しました。

 

今回のマフラーはクロ―ムメッキで

鉄製だったのでクロ―ムメッキか

耐熱塗料を勧めました。

 

それではまた✋

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


アルミ脚立亀裂溶接

2018年09月17日

おはようございます🎵

先日アルミ脚立の亀裂を

溶接修理しました。

 

 

この亀裂を

 

こんな感じで!

 

庭師の方もこれから前提のシ―ズン

なんで大忙しみたいですね!

 

年末までラストスパート!

 

それではまた✋

Category - アルミ溶接Comment : 0|Tags:


錆び止め塗装

2018年09月16日

おはようございます☀️

 

最近何故か❗溶接加工なのに

塗装のみの依頼が!

 

義理の兄から仕事として頼まれます。

 

 

まずプライマ―を塗り

 

次に錆び止め塗装を3回

 

 

今まで、プライマ―を使った事が無く

調べてみたら

 

プライマーをエキサイト翻訳にかけて日本語に訳すと「入門書」と出てきます。primary=最初のという英単語からきています。「はじめて○○するためのxx」というような意味をもつ言葉です。 このことから、自動車の塗装で使うプライマーの意味は「塗装の前に塗る塗料」となります。プライマーはそれだけで塗料と下地部分の接着力を強くするだけでなく他にも色々な使われ方をされます。プライマーに錆止め剤を合わせたものを吹き付けて錆止め効果を高めたり、絶縁や導電性をもたせたり、下地が塗料を吸収しやすい場合はプライマーをあらかじめ塗ることで塗料の吸い込みムラを防ぎキレイに仕上げる働きもあります。

 

 

 

凄く大事な前工程ですね!

基本、鉄製作しても亜鉛メッキばかりで

塗装加工が有っても塗装屋さんに頼むか

錆び止め塗装はそのまま何も考えず

塗っていましたが、今回で良い勉強に

なりました。

 

 

 

それではまた✋

 

Category - その他Comment : 0

1 184 185 186 187 188 189 190 191 192 213