2023年01月20日
おはようございます!
昨日は穴開けをして亜鉛鍍金した
H鋼を納品しました

電気設備関係の品物は
画像の取り忘れが多く久しぶりの
紹介です💦
閑話休題
昨日、プリウスにダミーマフラーカッターを
溶接で取付けして欲しいと依頼され
作業しました!

このステーに直接マフラーカッターを
溶接して取付けました!
溶接はTIG溶接


後ろから見た感じが

確かに両サイドから出てる方が
格好いいですね😄
チョットした作業でした!
それではまた🖐️
Category - 溶接|Comment : 0|Tags:TiG溶接 プリウスダミーマフラーカッター取付け プリウスダミーマフラーカッター溶接取付け マフラーカッター取付け 亜鉛鍍金加工 溶接修理 溶接業者 車マフラーカッター取付け
2023年01月19日
おはようございます!
7月から痛い膝を最初は整形外科に
通い、2ヶ月経っても治らないので
一宮千秋町のなかみや整骨院に変えて
通い良くなって来たところで忙しくなり
行かなくなりまた痛くて通ってます😓
しっかり完治するまで通わないと
駄目ですね💦
閑話休題
先日、外国の方が来られて
古いビ─トルのタンク配管を溶接して
欲しいと頼まれ作業しました!


ソケットに付いていたパイプを外し
同径に近いパイプをL型で製作し
ソケット直に溶接!
タンクのソケットも漏れるとの事で
ソケットの付け根も全溶接しました!
車関係では外国の方も増えて来ましたね
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 タンク配管修理 溶接修理 溶接業者 車部品溶接修理 鉄溶接
2023年01月18日
おはようございます!
一昨日、大量の材料が入り

来月のヤバさを実感💦
この材料を寸法切してこの字を
900個製作予定😓
しかもこの材料で半分💦
前倒しで製作するので毎日残業確定💦
仕事がある喜びを感じて頑張ります💨
閑話休題
昨日はステンレス製の台車を製作!


溶接後、酸洗いで完成!
他の製作も溜まって来ているので
次々に片付けてます!
一般の方からの依頼はお急ぎは厳しい
ので少し時間を下さい!
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 オ─ダ─ステンレス台車 ステンレス加工 ステンレス台車 ステンレス溶接 ステンレス製台車 溶接修理 溶接業者
2023年01月17日
おはようございます!
今年に入ってようやく気持ち的にも
仕事モ─ドに!
っていうよりヤバくなって来ました😅
2月はとんても無い状態になる事
確定なのでいきなり残業モ─ドに😵
チョコレート撹拌機も今月中に2台で
取り敢えず1台が形に

急がなければ💨
閑話休題
先日、中学校の卓球台の脚修理、補強溶接
修理を作業しました!



数台のアジャスターネジ山がバカに
なり卓球台の平行が出ない状態なので
脚底面にタップ加工したプレートを
製作し溶接!新たなアジャスターを
取付けました!

修理を終えて体育館へ納品すると
子供達が部活中の練習を止めて
ありがとうございました!と御礼の
一言を!
仕事をして感謝される事に喜びを
感じました😄
それではまた🖐️
Category - 修理|Comments : 2|Tags:TiG溶接 卓球台溶接修理 卓球台脚底面修理 溶接修理 溶接業者 鉄溶接
2023年01月16日
おはようございます!
先日、4回目のコロナワクチン接種を
したんですが4回目もやはり熱も出す
普通に過ごせました!
周りの方は体調を崩すと言われてますが
なんで何も無いんですかね?
逆に大丈夫か心配になります😅
閑話休題
昨日は碧南の食品工場へ出張作業に
行って来ました💨
段差スロープを製作して納品!


綺麗に収まりました!
他にも前に納品した側溝蓋の穴明け作業!



1番大変な作業が機械の
菱形ピローベアリング交換!

どう外せば良いか分からないので
取り敢えずバラしながら


なんとかベアリング交換完了!

ベアリングの軸径を事前に聞いて
持ち込んだんですが20mmと
聞いていて実際は15mmで
大きめのベアリングで💦
取り敢えずそのまま取付け
また作業へ行く事に😓
負荷が掛からない状態ではスムーズに
動作しましたが負荷が掛かると
怖いので今週末また伺う事に😅
荷物が少なければバイクツ─リングを
兼ねて行こうかと思ってます😄
それではまた🖐️
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:ステンレス縞板蓋 スロープ製作 ベアリング交換作業 側溝蓋 機械部品交換 段差スロープ製作 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場出張作業 現場溶接 鉄製スロープ製作
2023年01月15日
おはようございます!
今日は朝から碧南へ現場作業へ
向かっております💨
天気が良い日曜日😅
本来ならツ─リング日和ですね💦
閑話休題
昨日は朝から中学校校門扉錠の溶接修理

取れた錠を

現場にて取付けました!


少し雨模様でしたがなんとか作業
出来ました😄
それではまた🖐️
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 学校校門扉溶接修理 扉錠溶接修理 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場出張作業 現場溶接 現場溶接作業 鉄扉溶接修理 鉄溶接
2023年01月13日
おはようございます!
今日はコロナワクチン接種4回目に
朝一行って来ました!
打つのもう辞めようかと思っていましたが
なんとなく😓
今はコロナよりインフル感染が
多いんですけどね😅
閑話休題
最近は去年から頼まれている
バイク関係の修理や改造を
少しづつ作業しております💦
今回はシ─ト裏側に補強プレート取付け


シ─シ─バ─の高さ、角度変更

高さを3.5cm縮め、角度をキツく、
取付けプレートの幅を縮め、延長する
作業をするため一旦バラして溶接!

仕上げを行い

完成です。
他にも去年から依頼されている物を
順次作業していきますのでお待ち下さい
それではまた🖐️
Category - バイク部品改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 シ─シ─バ─改造 シ─シ─バ─溶接修理 ステンレス溶接 バイク部品修理 バイク部品改造 溶接修理 溶接業者
2023年01月12日
おはようございます!
最近、良く考えたらバイクに全く
乗って無く、エンジンがかかるのか
心配です😅
この寒さで1番ネックなのが手袋!
年末に宇宙服素材の手袋が届き
水に漬けても良い感じだったんですが

実際にバイクで走るとやはり寒い💦
ヒ─タ─付きには勝てませんね😭
閑話休題
昨日のブログで予告していた
harleydavidsonコブラマフラーの
先端曲がり修理とマフラーカッター製作
の紹介です。
ヤフオクで購入したマフラーの
ヒ─トガ─ドの先端がダンボールを突き抜け
曲がって届いたとの事で修理と
先端にマフラーカッターを付けて欲しい
との依頼!

曲がりを直すのは比較的簡単なんですが
マフラーカッターはR曲げの箇所なので
大変でした💦
材質はステンレスで製作

ヒ─トガ─ドに合わせながら
切り、擦り、叩き、を繰り返しなんとか


形になりました!
マフラーカッターに溶接したナットも
ハ─レ─の振動を考慮し、ロックナットを
使用!
後は耐熱塗装で塗装を行い

完成です!
何処に聞いても断られたと言われていた
事をやり遂げれた事に喜びを
感じております✌️
それではまた🖐️
Category - バイク部品製作|Comment : 0|Tags:harleyDavidson TiG溶接 コブラマフラー ステンレス ステンレス仕上げ ステンレス加工 ステンレス溶接 バイクマフラー修理 バイクマフラー改造 バイク用マフラーカッター取付け バイク用マフラーカッター製作 バイク部品修理 バイク部品製作 溶接修理 溶接業者
2023年01月11日
こんにちは!
昨日の夕方にダクト工事が突然決まり
材料手配で朝からバタついていました💦
取り敢えず、今週土曜日に行くので
材料が揃うか心配です😅
閑話休題
最近、キャスター交換が凄く多く
今回は図書館の本棚キャスター取付部の
修理を行いました。

パイプ内側奥にあるネジ山がきかないとの
事で脚部先端にネジ山を加工した板を
製作、取付け!

納品して来ました!

明日のブログはharleydavidsonの
バンズ管マフラーカッター製作を
紹介します!
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 キャスター交換 キャスター取付部修理 図書館本棚修理 本棚キャスター取付部修理 溶接修理 溶接業者
2023年01月10日
おはようございます!
今日はかなり冷え込んでますね😓
最近、インフルエンザにかかった方が
周りて多いので気をつけないと💦
閑話休題
今日から学校が始まるという事で
休み明け前に預かっていた
ステンレス台車を朝一納品して来ました!
作業はキャスター交換!

ステンレス台車10台のキャスター交換


劣化したキャスターを外し取り換え!

このキャスターですが何故かステンレス製
が販売してなく鉄の鍍金製💦
毎日洗浄する物なのでステンレス製の
キャスターがベストなんですが…
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 キャスター交換 ステンレス台車キャスター交換 溶接修理 溶接業者 給食センターステンレス台車キャスター交換