2022年09月21日
おはようございます!
工場前にオ─プンした肉と米のお陰で
毎日ステーキの香りに刺激されてます😅
お腹が空いてる時は食べに行きたくなり
ますね💦
閑話休題
少し前にタンクの仕上げをする為に
購入したフレキシブルグラインダーの
モ─タ─から煙が出て動かなくなったので
モ─タ─を購入し取り換えましたが

回転が遅いのでなんでだろ?と思っていたら

配線が2本切れてました😅
逆にモ─タ─替えなくても良かったかも?
取り敢えず直って良かったですが😅
それではまた🖐️
Category - その他|Comment : 0|Tags:TiG溶接 フレキシブルグラインダーモ─タ─交換 フレキシブルグラインダー修理 溶接修理 溶接業者
2022年09月20日
おはようございます!
昨日は祝日だったのでマッタリ仕事を
してました!
夕方には依頼されていたル─フラックの
引き取りがあるのでアルミ縞板の
取り付けだけ終わらせ
引き取り時に一緒に取り付け!




火曜日の今日からキャンプに行くとの事で
ギリギリ間に合いました!
本人も大変喜んでくれたので
良かったです。
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ル─フラック製作 溶接 溶接修理 溶接業者 車キャリア 車ル─フラック製作
2022年09月19日
おはようございます!
今日は工場の道挟んだ前に
米と肉がオ─プンなので休みの友人と
昼飯で行って来ました!

流石にオ─プン初日は並んでます💦

券売機での先払いシステムで今日は
現金のみでの支払いでした

ご飯、味噌汁、漬物等のお供は
おかわり自由です。
私はロ─スステーキにハンバーグを追加
したので1500円で苦しいなりました😅
閑話休題
先日、シャドーのマフラーステー亀裂を
修理しました!


完全に取れていた状態で仮付けしてから
画像の取り忘れに気付きました😅
後は本溶接!


鍍金製なので耐熱塗装をして完成!
完了画像は取り忘れました😅
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 シャドーマフラーステー亀裂溶接修理 シャドーマフラー修理 ステンレス溶接 バイクマフラーステー亀裂溶接修理 バイクマフラー修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2022年09月18日
おはようございます!
今日は朝から天気が悪いと思い
遅めに起床したら意外に雨が降って
ない💦午前ならバイク乗れたな!って
感じでショックを受けてます😅
昼からは天気が悪くなると思うので
マッタリします😄
閑話休題
昨日は問い合わせから車のル─フラックを
製作しました!

連休明けの火曜日に使いたいと相談され
急遽材料を仕入れ製作!
4面にはアルミ縞板を取付ける予定!
まだ固定はしてませんがこんな感じです


下側にはキャリアのピッチに合わせて
補強も入れてあります。
明日の夕方に取りに来られるんですが
取付けるのが楽しみです。
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 ル─フラック製作 溶接修理 溶接業者 自転車部品製作 車ル─フラック製作
2022年09月17日
おはようございます!
昨日はライスセンターの配管設備設置
の下見に行って来ました!


色々な配管でごちゃごちゃの中
新設するのは大変な作業になりそうです💦
閑話休題
今日は朝から学校の鉄棒のグラつきを
直す作業をして来ました!



穴をあけてタップ加工を行い
ボルトで固定するだけの軽作業ですが😅
しっかり固定出来ました😄
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 学校備品修繕 学校遊具修理 学校鉄棒修理 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場出張作業
2022年09月16日
おはようございます!
今だにTシャツ短パンで寝てますが
そのうち風邪をひきそうな感じが
してきた今日この頃💦
コロナ禍で風邪をひくと厄介なので
気を付けなければ😄
閑話休題
昨日の夕方にハイエース荷台の
タイダウンフックボルトが折れて取れない
との事でボルト除去作業を行いました!
ディ─ラ─に持ち込んでも取れなかった
みたいです💦

ボルトはM8のボルト
左側はボルトが出て無いので
折れたボルトのセンターにM8の下穴を
あけてM8のタップ加工を行いました!
右側はボルトが残っていたので

折れたボルトにボルトを溶接して
潤滑剤を浸透させてから

ラチェットで回して外れました!


まずは相談で来られたんですが
作業して取れて良かったです。
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 タイダウンフックボルト折れ取り外し タイダウンフックボルト折れ溶接外し ハイエースタイダウンフックボルト溶接外し ボルト折れ取り外し ボルト折れ溶接外し作業 溶接修理 溶接業者
2022年09月15日
おはようございます!
もう秋だと言うのに残暑が厳しく
空調服が離せません💦
膝も完治しないと仕事に差し支えるし
唯一休みの日曜日にやる事無く
困ってます😭
閑話休題
昨日は軽トラのあおりにアルミ縞板を
取り付けしました!

鳥居の上にも取り付け

後輩の庭師大和屋が甥っ子に依頼してくれた
ので私は関係無く
在庫の材料を取られただけですが😅
それではまた🖐️
Category - トラック改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 あおりアルミ縞板 溶接修理 溶接業者 軽トラあおりアルミ縞板装飾 軽トラあおり装飾 軽トラアルミ縞板取り付け 軽トラアルミ縞板装飾
2022年09月14日
おはようございます!
少し前から放置していたYAMAHAブロンコ
が旅立って行きました💨

バイクってあまり持っていても
乗らなくなりますね💦
閑話休題
先日、メグロ風に改造してあるエストレア
のリアガ─ドを改造しました!

二人乗りするのにガ─ドの幅が狭く
足が入らないとの事での改造依頼です。
ガ─ドが取れれば楽なんですが
取れないとの事なのでバイクに付いた
状態でカット!

パイプを上下延長して

仕上げてから

バイクに溶接取り付け!

隙間が広くなり

足もしっかり入ります!
後はマフラーを取り付けて

完了です。
ここまで改造してあるとエストレアとは
分からないですね😄
それではまた🖐️
Category - バイク部品改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 エストレア ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス磨き バイクリアガ─ド バイクリアガ─ド改造 バイク部品修理 溶接修理 溶接業者
2022年09月12日
おはようございます!
昨日は膝の痛みがありバイクも乗れないので
妻には家で大人しくしてなさい!と
言われてましたが家に居ても暇過ぎる
ので地元の友人を集め麻雀をしてました💦
日中暑い中涼しい室内で過ごすのも
悪く無いなぁーと若干思いました😓
閑話休題
先日、メグロK3のサイドステーを製作
しましたが

追加依頼があり作業しました!
カバンがタイヤに巻き込まれる恐れが
あるとの事での追加作業!


追加したステーはナンバー取付けボルトを
利用して取り付け!
より安定感も出て良くなりました😁
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 サイドバックステー製作 ステンレス加工 ステンレス溶接 バイクサイドバックステー製作 バイクサイドバック取り付けステ― バイク部品製作 メグロK3サイドバックステー製作 メグロ用サイドバックステー 溶接修理 溶接業者
2022年09月11日
こんばんは!
予約投稿が機能しなくてブログ更新
されてないのに今気付きました😓
少し修正しての投稿に😓
閑話休題
土曜日に豊田市からケアタクシーの
ストレッチャー改造を作業しました!
リアリフトに載らないとの事での
長さ縮小改造です。
下側(足側)の脚を20cm切り取り



長さを縮小しました!

手動でロックするパイプも同じ長さ
縮小して塗装を行い完成!

実際に使えるか甥っ子で実験!


問題無く使えました!

収まりも良く完璧です。
それではまた🖐️
Category - 改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ストレッチャー改造 介護ストレッチャー 介護ストレッチャー改造 溶接修理 溶接業者