2022年01月9日
おはようございます!
今年に製作予定のチョコレートケトル
5L仕様の模型をまず製作しております!

模型は木と紙ですが勿論、ステンレス製
で製作します。画像の通り制御盤も
一体型にする予定で取り敢えず製作に
入ります!乞うご期待!
閑話休題
昨日はアルミ脚立縮小改造を行いました

12尺の脚立は使わないからと言う事で
8尺位にして欲しいとの依頼です。
まずサンダーで3分割にカット

後は溶接するだけですが、幅が違うので
調整して


縮小改造完了!

違和感無く出来ました😁
それではまた🖐️
Category - アルミ溶接|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アルミ溶接 アルミ脚立溶接 アルミ脚立溶接修理 アルミ脚立縮小 チョコレートケトル チョコレート撹拌機 溶接修理 溶接業者
2022年01月8日
おはようございます!
世間は正月休み明けでいきなり
三連休なんですね💦
最近、甥っ子の世代の子達との会話で
週休二日は当たり前ですと良く言われます
がそんな時代なんですね😓
閑話休題
去年製作した鉄製リ─ス台が追加で注文
されたので製作しました!


今回の材料は良くないのか、同じように
曲げても亀裂が入ったので溶接補修も
あり厄介でした💦

余分に製作して姉にプレゼント🎁
喜んで貰えました🍒
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アイアンリ─ススタンド製作 リ─ススタンド リ─ススタンド製作 溶接修理 溶接業者 鉄製リ─ススタンド
2022年01月7日
おはようございます!
年明けはマッタリスタートから
徐々に注文が入って来ました!
取り付け現場作業等も有るので
大変ですがしっかりこなして行きます!
閑話休題
昨日は今年初の食品関係の製作で
ステンレス配管とノズルを納品しました。


初納品をするとなんかホッとします😁
今年も張り切って行きます💨
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス仕上げ ステンレス配管 ステンレス食品ノズル フェル─ル配管 溶接業者 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作
2022年01月6日
おはようございます!
最近はオミクロン株の感染者が
凄く増えているのを今朝のニュースで
見ました😓第6波だとか吉村知事が
言ってましたが知らぬ間にこんな事に💦
まん延防止措置や緊急事態宣言がまた
発令される事態になりそうですね💦
いつになれば終息するのやら😭
閑話休題
昨日はベトナムの方が飛び込みで来られ
原付きのセンタースタンド亀裂修理を
作業しました!

センタースタンドを踏むとへしゃける状態
なので亀裂箇所の溶接と補強を追加します。

溶接がやりにくいのでリフトで上げて作業

補強を入れたのでしっかりしました!
作業後、どうやって若園製作所を知りました
か?と尋ねるとグ─グル検索で
バイクの修理画像が多いので来てみたとの事
でした!
グ─グルも結構利用される事が多いので
強化する事は大事ですね😄
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 スタンド亀裂修理 バイク部品修理 原付きセンタースタンド亀裂修理 原付きセンタースタンド溶接修理 溶接修理 溶接業者
2022年01月5日
こんにちは!
今日から仕事初めの取引先が多いので
朝から挨拶周りをしていたのでブログ
投稿が遅れました😅とは言っても
大した内容は無いんですが💦
今日はたまたま昼からバイクハンドルの
亀裂修理が飛び込みで入ったので
丁度良く紹介させて頂きます。
ダックスのロボハンで

亀裂がガッツリ入ったとの事なので
溶接を行い

バフ仕上げまで作業しました。



溶接も中まで湧く位の電流で溶接して
あるので溶接後仕上げても強度は
有るように仕上げてます。
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 1|Tags:TiG溶接 ステンレス仕上げ ステンレス溶接 ダックスハンドル溶接修理 ダックスロボハン亀裂溶接修理 バイクハンドル亀裂溶接修理 バイクハンドル溶接修理 溶接修理 溶接業者
2022年01月4日
おはようございます!
本来は明日から仕事初めの予定でしたが
家に居ても暇なので作業する事に!
美容院の鉄製本棚を製作準備を
していると、問い合わせでマフラー修理
依頼があり作業しました!

脱着から作業を行い

完全に切れてしまった箇所の溶接修理!

仮付け溶接をしてから本溶接。

溶接後はバフ仕上げ。
他にもブレーキレバーが折れているのを
綺麗に仕上げ、折れてない片側も
折れたレバーに合わせてカット!

今年初の作業はマフラー溶接修理でした😄
明日からは本格的に始動します💨
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 サイレンサー亀裂溶接修理 スクータ─マフラー修理 ステンレス溶接 バイクマフラー亀裂溶接修理 バイクマフラー修理 バイク修理 バイク部品修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2022年01月3日
おはようございます!
昨日から福井県に旅館に来ていて
部屋に露天風呂が付いてる事は良い
んですが

生ものが食べれない私としては

全くそそらない朝食💦普通にバイキング
が良いんですが…
観光では昨日は東尋坊

今日は金沢市内へ来ております。
取り敢えず箔一の金箔ソフトで
新年を感じてます💨

家族で男1人なので言われるがままの
行動です😓
閑話休題
流石に休みなので作業はしていませんが
今日は去年知り合いにオススメされた
仕上げ道具を紹介します。

サイザルホイールの#400でヘア─ライン
仕上げをする道具に付けるタイプです。

真っ直ぐのラインで仕上げをするのに
作業しやすいです。
知らない道具でも作業効率が上がる物は
つい購入してしまいますね💦
外れも多いですが😅
営業について良く連絡がありますが
確実な仕事始めは明後日5日からです。
明日は営業してるかも?です。
宜しくお願い致します🙏
それではまた🖐️
Category - その他|Comment : 0|Tags:サイザルホイール ステンレスバフ仕上げ バフ仕上げ道具 溶接業者 福井県 金沢
2022年01月2日
おはようございます!
今日は朝から大学駅伝を観戦して
ますが、このマッタリが正月を感じますね😄
昼からは福井県へ家族で温泉旅行へ向かい
ます💨疲れを癒し仕事初めに備えます。
閑話休題
年末ですが問い合わせからTZR125の
キャリパーボルト折れ外し作業を行い
ました!

折れたボルトにボルトを溶接!
回して取る事に苦労しましたが


無事取れました!
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TZRキャリパーボルト外し キャリパーボルト外し キャリパー折れボルト外し 折れボルト溶接外し
2022年01月1日
明けましておめでとうございます!
今日は義理兄と朝一新春プチツ─リングで
犬山市の入鹿池まで行って来ました💨

近い場所なので普通の手袋、半ヘルで
行ったのが間違いでした😅
寒いを越え痛い状態でした💦
昼過ぎからは毎年恒例の初詣で
岐阜県垂井町の南宮大社へ

遅い時間でしたが多い初詣参拝者です💦

毎年、南宮大社から1年が始まります。
今年1年宜しくお願い致します。
それではまた🖐️
Category - その他|Comment : 0|Tags:初詣 南宮大社 溶接業者
2021年12月31日
おはようございます!
昨日は家の大掃除で唯一私が担当の
庭掃除を行いました!
基本、高圧洗浄機で1年の汚れを
落とします!



高圧洗浄機を当てるとこんなにも白く
なるので気持ち良いです😁
濡れているので分かりにくいですが💦
めちゃくちゃ綺麗になりますよ!

珍しく家の外回りの汚れを全て作業したので
朝起きたら雪でした😅
閑話休題
29日に作業していたら飛び込みで
シルビアエキマニ亀裂修理依頼が
飛び込みで来たので作業しました!

奥まった箇所の亀裂でしたが


なんとか溶接修理出来ました😄
今年1年なんとか無事終わりました!
今日は親族とまったり過ごします。
良い年末をお過ごし下さい🙏
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:エキマニ亀裂溶接修理 エキマニ溶接修理 大掃除 汚れたコンクリート掃除 高圧洗浄機