2021年10月21日
おはよう御座います!
今週から一気に寒くなりこないだ
まで当たり前に使っていたスポット
ク─ラ─から電気ヒ─タ─に
替えました💦残業時間は凍えそう
です💦
閑話休題
昨日は昼過ぎから仮設蓋枠溶接作業
の為、現場へ💨

H鋼の上にチャンネルで蓋枠を組み
ます。

あくまでも仮設なので溶接は
タップ(間隔をあけて)溶接!

2時間弱で完了しました!

全ての溶接を甥っ子が作業しました
が成長を感じ嬉しい限りです。
それではまた✋
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:TiG溶接 仮設蓋枠溶接作業 出張現場溶接 工事現場作業 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場溶接 現場溶接作業 鉄溶接
2021年10月20日
おはよう御座います!
昨日は19日なので消防団の集まりが
あり消防団車両で防火PRを行い
ました!去年から緊急事態宣言や
まん延防止措置等が常に発令されて
いた状態だったので全分団員が
集まれるようにようやくなりました
第6波が来ない事を祈ります!
閑話休題
先日、バケット車にアルミ縞板の
取り付け作業を行いました!


事前に寸法取りを行い、材料が
用意出来た状態で車両を預かり
取り付け作業!



あおりのレバー切り欠き等も行い

完成しました!
追加で依頼された箇所があるので
後日また作業します。
アルミ縞板を取付けるだけで
見た目がガラッと変わりますね!
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 あおりアルミ縞板取り付け アルミ縞板 アルミ縞板取り付け バケット車アルミ縞板 溶接修理 溶接業者
2021年10月19日
おはよう御座います!
昨日は午前中にチョコレートケトル
の試運転で水の温度確認と撹拌機
の動作確認を行いバッチリ!


トラックに積み込み

納品へ!ついでに追加分の
セルクルも一緒に!

今月は後1台納品予定です。
他には一般の方からの依頼で
鍬の修理を行いました!
柄が抜けるとの事なので
貫通穴をあけて丸棒を通し

両サイドを溶接して固定しました!

農機具は使い慣れた道具が良い方が
多く、修理に来られる方が増えた
感じがします。大した作業では
無いので安価で修理します!
気軽に問い合わせ下さい!
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 チョコレートケトル製作 チョコレート撹拌機械 ㈱東海リザーブ 溶接修理 溶接業者 農具溶接修理 鍬修理 鍬溶接修理 食品機械部品
2021年10月18日
おはよう御座います!
昨日はせせらぎ街道を走り高山市へ
向かい国八で豆腐ステーキを食べて
帰宅したんですがとにかく寒い💦
予備で持っていった服を全て着ても
寒い状態😢若い世代は走りも早く
疲れました💦
閑話休題
土曜日の作業で甥っ子が片付けた
神社支え柱補強作業を紹介します。

やりにくい態勢で4本全てステンレス
巻きを溶接取り付け!


現場溶接作業も出来るようになり
助かります!来年からは就職
なので心配ですが💦
それではまた✋
Category - 現場作業|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス巻き板 出張現場溶接 柱補強作業 柱補強溶接作業 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場溶接 現場溶接作業 神社支え柱補強作業
2021年10月17日
おはよう御座います!
今日は甥っ子とその仲間の20代も
一緒にツ─リングで高山まで行って
来ます💨疲れが溜まっているのに
唯一の休みなので出掛けてしまい
ます😅
閑話休題
昨日は月曜日納品のチョコレート
ケトルを製作!

なんとか形にした状態から

完成近くまで完了!後は少しの
配線作業を行い、試運転のみです。
今回のケトルは通常より350mm
嵩上げタイプで近接センサ─付で
蓋を取ると止まる仕様です。
甥っ子の現場溶接作業は少し
見に行き良い感じで進んでます。

完成報告は明日のブログで紹介
します。
それではまた✋
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 チョコレートケトル製作 チョコレート撹拌機械 チョコレート撹拌機製作 出張現場溶接 工事現場作業 柱補強作業 柱補強溶接作業 溶接修理 溶接業者 現場出張溶接修理 食品機械
2021年10月16日
おはよう御座います!
昨日は久し振りにSUGARの店長が
キッチンカー製作で工場で作業
してました!随分進んでリアの
梯子まで取り付きました!店長が
製作した梯子なので怖くて登る
勇気は出ません😱

後はアクリル板取り付けで外装
完了との事です。やれば出来るもん
ですね😁
閑話休題
昨日は神社支え柱の地面に埋まって
いる箇所が劣化しているとの事で
劣化している箇所にステンレスの
巻き板を取り付けて欲しいと依頼され
手動式のロ─ル曲げ機で曲げたんで
すが凄く大変💦💦💦
ステンレス板が2mmの厚みで幅が
300mmと400mmを内径102へ
甥っ子と2人で汗だくで2時間😱
モ─タ─を付けようと決意しました!



今日は甥っ子が現場で溶接取り付け
私はチョコレートケトル製作に
徹します!
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:SUGAR TiG溶接 キッチンカー キッチンカー製作 ステンレス巻き板 ステンレス曲げ ロ─ル曲げ 出張現場溶接 溶接修理 溶接業者 現場溶接作業
2021年10月15日
おはよう御座います!
昨日の夕方に2台の携帯が使えなく
なり💦溶接の電磁波か何かで壊れ
たのかと思いdocomoへ行くと
何人か同じ事で来店されてる
方がいて説明で通信障害だと😅
2台同時に使えなくなるなんて
焦りました💦
閑話休題
昨日はプレ─トを溶接して出た歪み
を取る為にプレス機で押して歪みを
取るんですが

ボタンを間違えて

とんでもない事に!
勿論作り直しです😢
材料と時間が無駄に😱
慌てずに冷静に作業しましょう!
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 プレス機で歪み抜き 歪み抜き失敗 溶接業者 溶接歪み抜き
2021年10月14日
おはよう御座います!
今日は朝からバタバタしたブログ
更新が遅くなりました😅
昨日は良くリピートで来る
ステンレス角丸ホッパ─や冷却ファン
カバーを製作しました!


有り難い事です。
本日も来週月曜日納品の
チョコレート撹拌機製作等で
バタバタしそうです💦
それではまた✋
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスホッパ─ ステンレス製冷却ファンカバー 冷却ファンカバー 溶接修理 溶接業者 角丸ホッパ─
2021年10月13日
おはよう御座います!
先日、地元の天ぷら屋 天さんで
昼飯を食べたんですが20年前に
頼まれて製作した天ぷらタレかけ
が今だに使用されてた事に驚き!

市販の物は直ぐ壊れるって事で
依頼されたんですが20年経っても
使用出来てるのは嬉しいですね😁
商売で考えたら儲からないですが💦
閑話休題
先日、ハ─レ─スポスタの方から
前後式のチェンジペダルボルトが
固着して取れないとの事で来られ
作業しました!

後ろ側のボルトを取って欲しい
との事なので、取りたいボルトに
ボルトを溶接で取り付けて外したい
と思います!

ロックナット、ボルトを外す時に
使う車のボルトを使い、外したい
ボルトにガッツリ溶接して回して

外せました!


微妙に当たり邪魔だったみたいです。
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス製タレかけ バイク部品修理 固着ボルト外し 固着ボルト溶接外し 天ぷらタレかけ 溶接修理 溶接業者
2021年10月12日
おはよう御座います!
最近、久しぶりにオイルマッサージ
に行きたいと思い、近所の店に行く
んですが常に予約でいっぱいで
中々やってもらえません😢
わがままなのは分かるんですが
行きたいと思ったタイミングが
良いので予約無しで諦めず行って
みます😅
閑話休題
先日、カプチーノフェンダーの修理
を作業しました!
ボルト取り付け部分が取れたとの事
なので現車に合わせて製作!


取り付けはお客さん自身で!

他にも車体の亀裂溶接!

ミニタンクが取り付く箇所の亀裂を
溶接修理!

しっかり取り付け出来るように
なりました!

こういった時間が掛る作業は
土曜日、祝日でお願いします。
それではまた✋
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 カプチーノフェンダー修理 カプチーノフェンダー溶接修理 カプチーノ部品溶接修理 溶接修理 溶接業者 車部品修理 車部品溶接修理