その他 | 若園製作所 - Part 9

若園製作所

       


切断刃について!

2018年08月3日

おはようございます☀️

 

以前、切断刃の検証をしたんですが

切断刃比較

切断刃比較 2章

切断刃比較 3章

切断刃比較 4章

切断刃比較 5章

切断刃比較 6章

 

一番コスパが良かった

ダイヤテックの

 

切れるンジャ―

がMonotaROでも販売終了

Amazonでも売ってなく

諦めるて適度な商品を使おうと思ったんで

すが、駄目元でメ―カ―に直接

電話してみました。

 

最初に切断刃比較をして一番コスパも

良く、切れる(真実)と伝え、

こんなに良い商品なのに買えない!

と問いかけたら💦

意外に売ってくれると返事され

ビックリ💦

 

一箱10枚入なんですが

20箱(200枚)購入からお得になると

言われ購入させて頂きました。

200枚買うと60枚オマケ❗

(単価では値引き出来ない為)

 

支払いは商品代引きでした。

 

ダイヤテック切断刃

 

クオカ―ド500円分まで入ってました❤️

 

問い合わせしてみるもんですね⤴️

 

因みに1枚単価が115円なんですが

オマケを入れて260枚

これを1枚単価にすると88円(税別)

切れる刃がこの価格はありがたい❗

 

聞いてみるもんですね⤴️

 

最初は出入りしている

小売り業者にこの商品入らない?

と聞いて、入らない‼️と返答されるので

この経緯になりましたが、結果

買える!って事は?と言ってやりました👊

 

成せばなる、成さねば成らぬ何事も❗

ですね🎵

 

それではまた✋

 

 

 

 

 

 

Category - その他Comment : 0|Tags:


外車ロックナット外し

2018年07月5日

おはようございます☀️

 

今日は外車のロックナット外しの紹介を

させて頂きます❗

 

タイヤ交換をするタイミングの時に

ロックナットの専用器具が無い場合

外せないみたいで、そういう時に

頼まれます。

国産車ですと、ナットなんですが

外車によってはボルトが専用工具でしか

外せない仕様になっています。

今回のは、ボルト式です。

 

取れないボルトの頭の上にボルトを

溶接して取り外します。

外車ロックナット外し

 

上の画像がボルトを溶接した状態です。

こうすれば、通常の工具で外す事が

出来ます。

 

外車ロックナット外し

 

こんな感じで取れます。

専用工具が無い場合はこの作業に

なりますが、工具は有っても壊れていて

外せない場合は

ロックナットソケット修理

 

どちらの状態でもなんとかなります。

困った時は相談下さい‼️

 

それではまた✋

 

 

 

Category - その他Comment : 0|Tags:


TIG溶接 ガスレンズ

2018年06月19日

おはようございます☀

今回はガス販売業者(西日本イワタニガス)

の営業から教えてもらった

TIG溶接のガスレンズの効果について

紹介したいと思います。

 

通常のトーチで溶接する時のタングステン

電極突き出し長さは大体4mm~5mmと

言われていますが、ガスレンズを使用して

溶接を行うと、20mm~30mm程

突き出し可能となり、溶接焼けも防ぐ効果

あると聞き早速購入してみました。

TIG溶接はアルゴンガスで空気が入らない

様にシ―ルドして溶接することで

強度とビ―トの美しさを保ちます。

狭い箇所はタングステンを伸ばす事で

ガスでシ―ルドがしっかり出来ず、空気が

入る事で溶接の質(酸化する)が落ちてしまい

ます。

 

TIG溶接

 

左側のノズルがガスレンズ

右側のノズルが既存品

 

既存品のガスの流れが

先端のノズルに穴が4ヶ所あるんですが

その穴からでるガスとセラミック内部が

ぶつかる事で不規則に渦巻きながら

ガスが出てるようです。

 

タングステンが通常の長さなら問題無いが

長くすると空気を巻き込むので

酸化してしまうのが現状❗

 

今回のガスレンズは

 

 

コレットのメッシュの部分から

真っ直ぐガスが出る事で到達距離が通常の

6倍効果があるとか!

なのでタングステンを伸ばしても酸化せず

しっかりシ―ルド出来る様です☆

 

実際に来たガスレンズ❗

 

TIG溶接 

タングステンを伸ばして

TIG溶接 

適当な材料で溶接してみました❗

TIG溶接 

幅が9mmを溶接した結果!

 

TIG溶接

 

酸化せず溶接が出来ました(^-^)/

 

素晴らしい☆☆☆☆☆

狭い箇所等には使えますね✨

 

因みに既存のコレットでも同じ長さで

溶接してみましたが

 

 

酸化しました。

 

良い物は取り入れるべし👍

 

それではまた✋

 

 

Category - その他Comment : 0|Tags:


ステンレス部品製作

2018年06月15日

おはようございます☀️

昨日は納期を間違えてた品物一式を

神戸市の方に納品に行く事になりました。

 

夕方までに外注の加工品と製作品を揃え

 

18時に出発💨

往復6時半掛かりました😅

証拠として積み荷の写真

 

 

左側にある大きなカバーは穴の数が

多く、前に紹介したエア―タッパ―の

お陰で

ステンレス部品 

時間短縮が出来、助かりました。

 

納品でこんなに遠い場所は初めてですが

一人なら泊まりになっちゃいそうです。😅

(友人の親父がたまたま来たので、神戸にドライブ誘ってみたら✨付き合ってくれました)

 

 

今日も頑張っていきましょう🎵

 

それではまた✋

Category - その他Comment : 0|Tags:


丸パイプ内側仕上げ

2018年06月7日

おはようございます(^ー^)

遂に梅雨入りしましたね!

終わった時の事を考えると………

 

季節の中で夏が1番好きなんですが

夏が到来すると暑いのは……

矛盾してますがw

 

 

閑話休題

 

今日はステンレスパイプの内側を

仕上げるのに使う物を紹介したいと

思います。

例えば

丸パイプ内側削り

 

丸パイプの外側で溶接をすると

溶接での焼けが内側に出ます!

その焼けを取るのに使うのが

丸パイプ内側削り

 

インサイドポリッシャ―

番手の種類も#60〜#240位まであり

中々良い商品だと思います☀️

軸もφ3.φ6とあります。

私が良く使うのは#120です。

イチグチ インサイドポリッシャ― 

この商品を使った後が

 

凄い良い商品なんですが

長さが短いので奥の方までは出来ませんw

そういう時は

 

名称はたしか研玉!

これは軸が長いので奥まで削れます。

勿論番手も種類があります。

どちらも使い易いです。

世の中多少の事は道具で変わると

思ってますので、良い商品は

取り敢えず使ってみるべし👍

 

また、良い商品があったら

商品したいと思います☆

 

それではまた✋

Category - その他Comment : 0|Tags:


ステンレス仕上げ

2018年06月6日

おはようございます💨

本日は仕事の流れの中での

ステンレス仕上げを紹介します。

品物を溶接後、レジボンART DISC#180

で削り

ステンレス削り

 

次にハイラップ #120

 

ステンレス削り

 

段階を踏んで削りキズを細かくします。

仕事の内容によって段階も変わります❗

 

最後にバフ仕上げ

バフ仕上げ

 

完成系が

 

バフ仕上げ

 

携帯で撮ってるのが写る位です。

自分自身磨いても光らないですがw

ステンレスは磨けば✨こんなにも

光ます💨

 

羨ましい限りです✨

 

それではまた✋

Category - その他Comment : 0|Tags:


刻印機

2018年05月21日

おはようございます(^ー^)

週末に工具等の展示会があり

消耗品等を購入がてら展示品を

見ていたら、こんな製品がありました!

  

 

 

パソコンソフト(スマホアプリ)でデ―タを

作りその文字を連続で打って刻印する

機械で!凄い⤴⤴

実際に屋号を刻印してもらいました☆

ステンレス刻印

 

凄い出来上がり✨

タイプによっては漢字も出来て!

568000円だとか✨

レ―ザ―に比べたら安いし☆

欲しいなぁ〜

 

販路拡大に繋がる流れを作り

是非購入したいと…………

 

その他はサンダ―の刃等の消耗品を

安さに惹かれ大量買いし

溶接面も3Mを買ったりました👍

 

勿論、Amazon価格より安く!

溶接業者としては良い溶接面は

必要(視界の確保w)

 

購入した物は後日、お届けなんで

ワクワク😍

 

それではまた✋

 

 

Category - その他Comment : 0|Tags:


ポケバイ トリプルツリー研き

2018年05月18日

おはようございます(^-^)/

前に来られた方が再依頼で来られました!

今回は鋳物でそのままの状態

トリプルツリーバフ仕上げ

 

をバフ仕上げ依頼です。

荒いサンダ―刃から削って

少しづつ細かい番手に替えていき

最後にバフ仕上げ!

出来上がりが

バフ仕上げ 

トリプルツリーバフ仕上げ 

ok頂きました👍

今度、バフ仕上げ前の仕方を詳しく紹介

したいと思います❗

 

それではまた✋

Category - その他Comment : 0|Tags:


露出丸box穴あけ

2018年05月17日

おはようございます(^ー^)

今回は飛び込みで鉄製の露出丸box

(良く分かりませんが)

に穴あけをして欲しい❗と依頼されました

穴をあけようとした形跡がありましたが

あけれなかったみたいです。

早速ラジアル盤でφ14の穴を!

 

自動で動作するので楽にあきます。

 

 

道具ですね🎵

  鉄骨に取り付ける為の穴だそうです✨

 

それではまた✋

Category - その他Comment : 0|Tags:


ステンレスに穴をあける

2018年04月22日

おはようございます☀

溶接業者の私はプレート等の穴あけに

長穴が有ったり、プレートの材料が無かっ

たりした場合はレ―ザ―加工や機械加工に

依頼しますが、単純な物等は自分で作業

します。例えば

厚み6mm  プレートsizeが50×60に

タップM6を2ヶ所あける!って場合

そのsizeに切断して

 

バリを取り、穴の位置をケガキますが

いつもこのマッキ―の極細を使います。

 

え?それで精度出るの?と

良く言われますが確り確認すれば

大丈夫です。

まずケガキを入れ

穴あけ作業

 

線と線が交わる箇所を

手持ちドリルで印を付けます。

ステンレス穴あけ 

ポンチでやる方の方が多いと思いますが、

私はこの方法が良いと思っているので

(穴がずれない)この方法でやります。

印を付けたらボール盤で穴あけを

していきます。

まず、下穴φ3.5のドリルであけます。

(最初は全て)

次にあける穴はM6のタップなので

φ5の穴をあけます。

通常φ10以下の穴をあける時は下穴

φ3.5の次にあけたい穴径ドリル刃を

使います。

穴あけ後、タップ加工をした物が

ステンレスタップ加工 

穴ピッチが40mmです。

人間の目で見て穴あけしても

精度±0.5以下で出来るんですよ!

 

単純な内容ですが、今日は少し

穴あけについて投稿してみました。

 

それではまた✋

Category - その他Comment : 0|Tags:

1 5 6 7 8 9 10 11