2025年02月6日
おはようございます☀
最近は大寒波で寒く
冷えきったステンレスを素手で触るのが
キツいです💦
春が待ち遠しい・・・
閑話休題
今日は飲食店厨房にステンレスフ─ドを
取付けした作業の紹介です。
まず注文を受けたステンレスフ─ドを
板厚1mmで製作!

2400mm✕700mm✕700mmHと
大きめのフ─ドです
取付ける店舗はこんな感じ!


フ─ドを取付ける前にダクト配管を
外まで出す為に壁に穴あけ作業や
シロッコファンを取付ける
補強を入れファンを取付け!


ダクトも外に通してから
ステンレスフ─ドを取付け


次にグリスフィルター取付け

これでステンレスフ─ド取付けは完了!
後は外でダクト配管取付け作業



ダンパー、固定金具も取付け作業完了!
この時期なので外仕事はキツいですね😅
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスフ─ド ステンレスフ─ド製作 ステンレス加工 ステンレス排煙フ─ド製作 ステンレス溶接 ステンレス製フ─ド ダクト取り付け ダクト配管作業 ダクト配管設置 厨房ステンレスフ─ド 厨房ステンレスフ─ド取付け作業 溶接業者 現場作業 現場出張作業
2024年04月8日
おはようございます!
先週末に友人からバイクを引き継ぎました

過去にcobboさんが手掛た車両です。
乗ってみると今までのバイクとは比較に
ならない位重いです💦
歳的に後5.6年は乗れるかな😅
閑話休題
先週末に飲食店ダクト配管工事へ

前回は外配管工事!

今回はステンレスフ─ド取付けと

室内のダクト配管工事を作業しました!

スギモトで働いてる方が経営する焼き肉屋
みたいなので美味しいのは間違い無い
でしょうが、高そうですね💦

看板も取付けてありました
上飯田の高級焼き肉店 ふじなが!
場所はカフェタナカの隣なので
分かりやすいかと思います。
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスフ―ド取り付け ステンレスフ─ド ステンレスフ─ド製作 ステンレス加工 ステンレス溶接 ダクト配管作業 ダクト配管取付け工事 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場出張作業 飲食店ダクト配管工事
2024年03月25日
こんにちは!
昨日は日曜日てしたが、朝から
中区錦の新店舗にてステンレスフ─ド
ダクト配管工事に行って来ました!

中にはステンレスフ─ドを
外は換気扇からシロッコファンへ取り換え
作業です。

まず製作したフ─ドの取付けから
フ─ドの横巾が2300mmもあるので
今回は二分割で製作しました。


ダクト配管の穴は現場で合わせて
あけていきます。

フ─ドが取り付いたら外への配管と
グリスフィルターを取付け!


後はシロッコファンを取付けて


無事完了です。
結構手際良く作業出来たので
13時半のバンテリンドームナゴヤでの
ロッテ戦に間に合いました😄

昼間からビ─ルを飲んだので球場で
うたた寝をしてしまいましたが😅
9回裏、中日の攻撃で起こされ
逆転勝利はなんとか見れました✨
バタバタした1日でしたが
良い休日になりました😁
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスフ―ド取り付け ステンレスフ─ド製作 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス製フ―ド製作 ステンレス製フ─ド ダクト工事 ダクト配管作業 ダクト配管取付け工事 厨房ステンレスフ─ド 厨房ダクト配管工事 溶接修理 溶接業者 現場作業
2023年12月5日
おはようございます!
近日、新たにオ─プンする
鉄板焼 風雅のオ─ナ─からの依頼で
カウンタ─パーテ─ションを
ステンレス製で製作しました!

このカウンタ─にステンレスで製作した
パーテ─ションを取付け!


アクリル板は取り外し式で
洗えるようにしました!
パーテ─ション取付け後
厨房のフ─ドを何気なく見ると

え?フ─ドの下に換気扇が有ったり
メインの鉄板の上には換気扇すら
ない状態💦

どうやって換気するの?っていう状態😅
大工が作業したとの事ですが
あまりに酷い💦
こんなフ─ドで良く引き受けたな!って
状態でした😓
結局、鉄板に火を入れたら
まともに営業が出来ないとの事で
フ─ド製作、取付け、ダクト取付け
を作業する事に💦
急遽、日曜日に取付けしました✨
その内容は明日のブログにて🖐️
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレスフ─ド ステンレスフ─ド製作 ステンレス加工 ステンレス溶接 ステンレス製パーテ─ション製作 溶接修理 溶接業者 飲食店カウンタ─パーテ─ション製作
2023年08月21日
おはようございます!
昨日は朝からステンレスフ─ド取付けと
ステンレス板貼り作業で柳ヶ瀬の
新装飲食店へ出張作業でした

作業する店舗が2階なので
ステンレスフ─ドも運べるように
二分割!

下見で伺った時より壁の塗装とかも
されており傷付けないよう慎重に

この面にステンレス板貼りとフ─ドを
取付けいきます!

ステンレス板貼りをしてから
フ─ドの取付け!フ─ド固定は
前もって天井からボルトを垂らして
おいてもらったのでフ─ドにボルト位置の
穴をあけ取付け!

フ─ドの連結はボルトで!

ついでにグリスフィルターも取付けて
欲しいとの事なので!

あまりの暑さで早く終わらせたく
休憩を取らなかったので12時前に
作業完了!


昔はステンレスフ─ドはダクト取付け屋に
頼んでいましたが
1ミリのフ─ドは専門業者でも外注で
融通が効かなく、フ─ドも送料も高いので
自分で製作する事にしたんですが
意外と簡単✨
フ─ドの価格も専門業者より安く
作れるので新たな販路拡大になりますね!
良い発見です!
今回の依頼も専門業者に比べて
20万位安かったみたいですが😓
専門業者高すぎです!
フ─ドのみ依頼でも喜んで製作しますので
気軽に相談して下さい!
現場終わりが12時前だったので
柳ヶ瀬と言ったら冷したぬき蕎麦との
事を聞いたので冷したぬき天国という
店にて冷したぬきそばを食して
帰りました!

この時期には最適なそばで美味かったです✨
それではまた🖐️
Category - ステンレス製作|Comment : 0|Tags:ステンレスフ―ド ステンレスフ―ド取り付け ステンレスフ─ド製作 ステンレス仕上げ ステンレス加工 ステンレス板貼り 厨房ステンレス 厨房ステンレス板貼り 厨房フ―ド取り付け 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場出張作業 飲食店厨房 飲食店厨房ステンレス貼り