バイクマフラー修理 | 若園製作所 - Part 18

若園製作所

       


NSR250マフラー溶接修理

2018年04月26日

おはようございます☀

前回HPから来られた方から

再度連絡があり、同じ箇所が取れたので

溶接して欲しいと言われました。

自分が溶接した所が取れたかと

ビックリ💦💦

 

しましたが、違う箇所でした😅

 

取れた物が

NSR250ステンレスマフラー溶接修理 

NSR250のステンレスマフラーで

前回より下部分で

 

いつも通り、仮つけ溶接して

 

表裏、肉盛り溶接後、磨きました。

NSR250マフラー修理 

前回の部分じゃなく良かったです。

もしも、私が溶接して取れたとかなら

無償で再溶接します。

 

連休(ゴ―ルデンウィーク)とかに

修理を依頼されたい方は

前もって連絡して頂ければやりますよ!

5/3以外でお願いします☀

 

それではまた✋

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


アメリカンバイクマフラー溶接

2018年04月23日

おはようございます✨

先週の金曜日にHPからの問い合わせで

マフラーの溶接依頼があり、

昨日(日曜日)の昼イチに来て頂きました。

(子供の成長と共に暇に….)

一宮市の方で内容が

アメリカンバイクマフラー溶接

 

繋ぎ目が取れてしまいそうなので

溶接して欲しい❕との依頼

仮つけ溶接してから慌てて画像を録り

 

一周溶接し、磨き作業

バイクマフラー溶接

 

完了後、喜んでもらえました。

今回の様に勤めの方は平日の夕方か

土日しか来れないと思いますので、

相談頂ければ対応します。

 

それではまた✋

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


バイク ステンレスエキパイ修理

2018年03月21日

おはようございます(^-^)

HPからの問い合わせで

バイク ステンレスエキパイの

クラックを溶接修理させて

頂きました。

ステンレス製エキパイ修理

 

矢印の箇所にもクラック

 

バイクステンレスエキパイ修理 

早速溶接修理

マフラークラック溶接修理

マフラークラック溶接修理 

完了しました。

HPを作ってから一般の方からの

問い合わせが増え、

嬉しい限りです。

困った事が有れば

問い合わせして下さい‼

 

それではまた✋

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


バイク(NSR250)マフラー修理

2018年02月26日

おはようございます(^-^)v

先週、HPからの連絡があり

バイクマフラーの溶接修理をしました。

アメブロから移行して初の依頼!

嬉しい限りです。

修理した物はNSR250のチャンバ―で

折れた取り付けステ―を溶接

マフラー溶接修理 

長穴の横で切れてしまった箇所を溶接

するだけの事でした。

溶接前に画像を取り忘れw

喜んで帰って行かれました。

現在ネット検索上位を目指していまして、

強化月間としてるので

是非💥マフラー溶接修理等の相談が

有りましたら、若園製作所へ(^-^)/

 

それではまた✋

 

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


バイク部品溶接修理

2018年02月12日

おはようございます❗

本日は祝日ですが、基本的に営業です。

そんな日に外の看板を見て、来客!

その看板が

岩倉市西市町

何をやってるか分からないより、

分かった方が良いと自作看板を設置後

意外と効果があります。✨✨✨

話しがそれましたが、今回の内容が

溶接修理

取り付けステ―付け根の亀裂部分を

溶接するだけの直ぐ終わる修理です。

溶接修理

こういう簡単修理は基本安価でやってます

ので、困ったら相談して下さい‼

参考までに今回の修理代はワンコイン👍

代金いらない位ですが

商売でやってますし、無料だからと

大勢来られても困るんで💦

因みに何故か!消防団を応援する店に

登録してる?されてる?ので

消防団カ―ド提示で技術料10%引きにw

お気軽にどうぞ❕それではまた✋

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:


バイクマフラー修理

2018年01月16日

おはようございます(^-^)/

昨日の夕方にバイクのチャンバ―の

持ち込みがあり、その内容を紹介します。

NSR8Oのチャンバ―で30年位前の物

マフラー修理 ネジが取れないので取って欲しいと依頼

まず適当な棒をネジの頭に溶接してみます。

溶接 溶接後、回してみましたが

頭が取れてしまい、ねじを回して取るのは

諦めて、ネジの頭を全て削りカバーを

取り敢えず外します。

 カバーを取り、ネジ山を上から作ります。

埋まってるネジのセンターに直径3.5mm

のキリで穴明けし、次にM5の下穴の直径

4.2mmの穴明け、M5タップ

ネジ山作り 4ヶ所全て同じ作業をして

 完成!無事ネジ山復活しました。

30年も前のマフラーの固着は凄いですねw

Category - 修理, 溶接Comment : 0|Tags:

1 14 15 16 17 18