2023年03月16日
こんにちは!
今日は前回取付けしたデイケアセンターの
浴室ステンレス手摺の改造へ
朝から行って来ました!

手摺の角を丸くする作業で
角に切れ目を入れてハンマ─で丸く
叩き溶接、仕上げ作業


忘れ物をして取りに戻ったり
溶接電極のタングステンが短い状態なのに
半分に折れてしまい
ギリギリ溶接出来た状態だったりでしたが
なんとか午前中に作業完了!
12時までと言われていたので焦りました😅
閑話休題
先日、アルミチャンバーの改造を
作業しました
内容は脱着式にしたいとの事!
取り敢えず排気口側で切り取り
中を見て切った蓋を取り付けれるように
板を曲げて溶接で取付け

取付けた後、耐熱塗装を行い
蓋をビス止めで取付け!


これで良いか分からないのでお客さんに
見てもらう予定です!
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 アルミチャンバー改造 アルミチャンバー脱着式 ステンレス手摺改造 ステンレス溶接 バイクマフラー修理 バイク部品修理 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 手摺改造 浴室ステンレス手摺改造 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場溶接 現場溶接作業
2023年03月8日
こんばんは!
今日は朝から現場作業で少し予定変更も
あり想定よりも時間が掛かり、尚且つ
来週も行かなくてはいけなくなり
最悪です😅
閑話休題
現場が多い中
先日、バイクマフラーの修理を作業しました
1つは常連客の方のマフラーステー亀裂修理

ハ─レ─は振動で亀裂が良く入りますね💦

亀裂箇所を溶接後、お客自身で耐熱塗装!
もう1つはスクーターのエキパイで
溶接部の殆どに亀裂が入っているので

全て溶接を行い、耐熱塗装!

マフラー修理も溜まっていますが
順次修理しますのでもう暫く
お待ち下さい🙏
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 バイクマフラーステー亀裂溶接修理 バイクマフラー修理 バイクマフラー溶接修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場出張作業 現場溶接作業
2023年02月9日
こんにちは!
今日、朝のニュースでスタバの新作
桜の満開をイメージした
さくら咲くサクフラペチーノとか紹介
されていてまだ全然寒いですが
若干、春を感じる季節になったな!と
思いました💦
で!?と言われたら困りますが😅
閑話休題
先日、cobboさんからの依頼で
ハ─レ─ステンレスマフラーの
亀裂溶接修理を行いました!
溶接構造のマフラーで

溶接箇所の殆どに亀裂が入っていたので
全ての溶接箇所を再溶接!


溶接の焼けはカバーが付くので
そのまま納品しました!
他にもロ─ドスターのチタンマフラーに
亀裂が入り、違う溶接加工屋で修理して
貰った箇所がまた亀裂が入ったと
飛び込みで来られ修理しました!

上の画像の溶接ビートに亀裂が入っていて
この上から再溶接しました!
残念な事に溶接後の画像取り忘れました💦
悲しい現実です😭
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 ハ─レ─ステンレスマフラー溶接修理 バイクマフラー修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理
2023年01月25日
おはようございます!
昨日の夕方画像では分かりにくいですが

工場内で雪が降ってました😅
隙間から入って来たのか
幻想的?ですね😓
閑話休題
先日、ノジマファサームサイレンサーの
凹み修理を作業しました!
サイレンサーの筒がチタン製で

ガッツリ凹んでいます💦
中間パイプとの接続部分のステンレスも
変形してます💦
一度リベットをとりバラして


凹んでいる箇所を叩き出し
キズは溶接で埋めながら仕上げ

最後にバフ仕上げ

叩き出すのに邪魔だったのでバッフル
は一度切り取りました
チタンの凹みはこんな感じで叩き出し!



結構綺麗に修理出来ました😄
バイク、車の部品等は順番で製作、
修理してますのでお待ち下さい!
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 ノジマファサー厶サイレンサー凹み修理 バイクサイレンサー凹み修理 バイクマフラー修理 バイク部品修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2023年01月12日
おはようございます!
最近、良く考えたらバイクに全く
乗って無く、エンジンがかかるのか
心配です😅
この寒さで1番ネックなのが手袋!
年末に宇宙服素材の手袋が届き
水に漬けても良い感じだったんですが

実際にバイクで走るとやはり寒い💦
ヒ─タ─付きには勝てませんね😭
閑話休題
昨日のブログで予告していた
harleydavidsonコブラマフラーの
先端曲がり修理とマフラーカッター製作
の紹介です。
ヤフオクで購入したマフラーの
ヒ─トガ─ドの先端がダンボールを突き抜け
曲がって届いたとの事で修理と
先端にマフラーカッターを付けて欲しい
との依頼!

曲がりを直すのは比較的簡単なんですが
マフラーカッターはR曲げの箇所なので
大変でした💦
材質はステンレスで製作

ヒ─トガ─ドに合わせながら
切り、擦り、叩き、を繰り返しなんとか


形になりました!
マフラーカッターに溶接したナットも
ハ─レ─の振動を考慮し、ロックナットを
使用!
後は耐熱塗装で塗装を行い

完成です!
何処に聞いても断られたと言われていた
事をやり遂げれた事に喜びを
感じております✌️
それではまた🖐️
Category - バイク部品製作|Comment : 0|Tags:harleyDavidson TiG溶接 コブラマフラー ステンレス ステンレス仕上げ ステンレス加工 ステンレス溶接 バイクマフラー修理 バイクマフラー改造 バイク用マフラーカッター取付け バイク用マフラーカッター製作 バイク部品修理 バイク部品製作 溶接修理 溶接業者
2023年01月9日
おはようございます!
昨日は岩倉市消防団の令和5年出初め式
が3年ぶりに開催され参加しました!
体調不良で休みの方が多く
少なめの人員でしたが
久しぶりの団での活動が出来ました😄
閑話休題
先日、東京の方からの依頼でR1-Zの
SS ISHII アルミサイレンサー
グラスウール交換作業を行いました!
作業は排気口側を切りとり

オイルでベタベタのグラスウールを
取り除きます!
ペンチで軽く挟むだけでオイルが滲む状態
なので結構重みがあります💦

新たなグラスウールを巻いて
ワイヤーでしっかり縛り差込みます

後は切った箇所を溶接して仕上げ!

オイルでベタベタだったグラスウールを
換えただけでかなり軽くなりました!
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:ISHIIアルミサイレンサーグラスウール交換 R1-Zアルミサイレンサーグラスウール交換 TiG溶接 アルミサイレンサーグラスウール交換 アルミ溶接 サイレンサーグラスウール交換 ステンレス磨き バイクマフラー修理 バフ仕上げ マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2022年11月9日
おはようございます!
今月は本業の仕事がパンパンで
バイク関係の大変な作業依頼は
時間を下さい🙏
閑話休題
今日はNSRアルミサイレンサーの
グラスウ─ル交換作業を紹介します。
グラスウ─ルを交換するサイレンサーが

溶接構造なので右側のケガキで取り敢えず
切断します!

なんとか引っこ抜きこんな状態!
グラスウールを剥がし

錆が酷いの錆を取ってから耐熱塗装

次にグラスウール巻き!

この状態でクリアランスが少ない
サイレンサーに差し込むのが大変💦
グラスウールがズレないように
ステンレスワイヤーでキツく締める
事が大事です!
数回差込みを繰り返しやっとズレなく
入りました!後は溶接接合した後

バフ仕上げまで

最後にスコッチブライトで仕上げて
ボカしました!

地味に大変な作業でした😅
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:NSR250サイレンサ―溶接修理 NSRサイレンサーグラスウール交換 TiG溶接 バイクマフラー修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2022年10月22日
おはようございます!
って言うかこんばんわ😅
予約投稿が機能してませんでした💦
昨日は少し飲みに行き、帰りが遅かった
ので朝が少しキツかったです😅
たまには息抜きも大事ですね😄
閑話休題
先日、cobooさんからの依頼で
ハ─レ─トライクマフラーの改造作業を
行いました!
今回もエアサスで車体を上げた時に
マフラーがフレームに当たるのを解消
する作業と可変バルブ取付け作業を
行いました!


やはり微妙な調整は現車合わせで!

角度調整とエンド延長!

可変バルブ取付け!無事完了!
マフラーステーも完成!

サイレンサーの太さ変更もあるので
それが終わったら納品します!
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:coboo TiG溶接 ハ─レ─トライクマフラー改造 ハ─レ─ハンドル幅縮小 バイクマフラー修理 バイク部品製作 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 溶接修理 溶接業者
2022年10月21日
おはようございます!
今日は朝から友人のバイク洗車で
GOODSPEEDWASHの松本君が
綺麗にしてくれました!

勿論、有料です!
まだ事業復活はしてませんが
頼みたい方は言って頂ければ頼みますよ!
閑話休題
先日、子供のレ─ス用オフロードバイクの
マフラーが亀裂が入ったとの事で修理
しました!

カバーが付いているので外そうとしても
固着して外れないのでショクドライバーで
外し中を見ると


完全に真っ二つで変形していたので
パイプの変形を直し溶接接合!



塗装してカバーのネジ山も修復して完了
レ─スで良い成績出ると良いですね!
小学生低学年で乗ってるとの事で
驚きです💦
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:GOODSPEEDWASH TiG溶接 オフロードマフラー溶接修理 ステンレス溶接 バイクマフラー修理 バイク洗車 バイク部品修理 バイク部品製作 マフラー亀裂溶接修理 マフラー修理 溶接修理 溶接業者
2022年10月14日
おはようございます!
昨日の夜にチョコレートケトルの
動作確認を行い

問題なく納品しました!
今月後1台で来月2台といつの間にか
注文が増えています😅
他の注文も凄いので大変です💦
閑話休題
今回はSRマフラーのクロ─厶鍍金製の修理
の紹介です。


ジョイント箇所近くの亀裂修理です。
内側の溶接に亀裂が入り外まで
切り込みが出てしまってます
外から溶接しても良いんですが
一度溶接してある箇所でカットして
内側を溶接してから

再度溶接接合してバフ仕上げ!


後は鍍金に出して完了です。
もう1つステンレスマフラーの改造も
有るんですがまた紹介します。
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:SRマフラー亀裂溶接修理 TiG溶接 ステンレス溶接 チョコレートケトル チョコレート撹拌機 バイクマフラー修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 ㈱東海リザーブ 溶接修理 溶接業者