マフラー修理 | 若園製作所 - Part 11

若園製作所

       


フラッシュゴ―ドンマフラー溶接修理

2020年08月5日

おはようございます❗

昨日は加工会社を廻り

なんとか材料の手配が出来ました✨

とんでもない連休を

しなくても済みそうです。

 

昨日はステンレスジュビリ―バンドに

取っ手を取り付ける作業と

取っ手付きジュビリ―バンド製作 

ナックルヘッドの

フラッシュゴ―ドンマフラー修理を

行いました!

 

週末ツ―リングでバラバラに

飛んだらしいです💦

 

状態が

 

バイクマフラー溶接修理 

まずはバッフル修理

同形のパイプが付いてるマフラー

から

バイクマフラー溶接修理 

バッフルに使いたいパイプを

切り取り❗

バイクマフラー溶接修理 

バッフルに溶接❗

バイクバッフル修理 

このバッフルをサイレンサ―に

差し込み

バイクマフラー溶接修理 

フラッシュゴ―ドンマフラー溶接修理 

後は先端を溶接するのみ!

バイクマフラー溶接修理 

修理完成です❗

 

結構錆びていますが

これが良いとの事です😅

 

良く分かりませんが・・・

 

今日は猛暑で38°だとか😢

 

倒れない程度に頑張りましょう⤴️

 

それではまた✋

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


ポルシェボクスターマフラー溶接修理

2020年07月7日

おはようございます!

毎年、梅雨時期に豪雨災害が

当たり前のように

起きますが

最近のニュースを見ていると

九州地方の川氾濫で

被害に有った方々も多く

他の地域でも安心出来ない

状況が続きます❗

 

私の住む岩倉市でも

豪雨で五条川が氾濫する事があり

消防団が招集され

活動する事もありますが

 

全ての地域で被害が少ない事を

切に願うばかりです。

 

閑話休題

 

昨日は問い合わせから

ポルシェボクスターの

マフラー溶接修理を行いました!

某オ―クションサイトから

購入されたマフラーなんですが

状態が

マフラー溶接修理

 

サンダ―でパックリ切られた

状態の物を購入したみたいで

溶接して欲しいとの依頼です💦

 

こんな状態で売ってるのにも

驚きですが・・・

 

早速作業へ

TIG溶接機で仮付け溶接を行い

ボクスターマフラー溶接修理

 

本溶接❗

 

マフラー溶接修理

 

サンダ―刃の厚み分は

隙間が広くなり

溶接距離も長いので

大変でしたが

無事完了❗

 

 

それではまた✋

 

 

 

 

 

 

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


シトロエン触媒ステ―

2020年07月3日

おはようございます❗

昨日はチョッとムカついた事が

ありご立腹です😡

 

最近、新しく借りた店舗で

前のアップルさんの看板が

付いているのを取らなくては

いけないので

自分達で取れる所までは

取り外したんですが

高い箇所は取れないので

電気工事関係を営んでいる友人に

頼んでおいたら

中々来てくれなく

しまいには共通の友人から

なんでわざわざ俺が行かないと

いかんの?とか言ってた❗と

頼む時だけ言ってきやがって的な💦

 

頼まれる事は有っても

頼んだ事なんて殆ど無いのに・・・

2度と頼まないし

俺もやらない❗と

思っちゃいました😅

 

閑話休題

 

昨日の夕方にシトロエンの

触媒ステ―の溶接を

友人にやらされました💦

自分で曲げて来て

取り付け金具を

付け換えして欲しいと!

触媒ステ―

こんな感じで曲げてきた物に

シトロエン触媒ステ―

金具を溶接で移植❗

ステ―の長さも揃えて完了。

甥っ子とたっくんで

作業しました!

触媒ステ―のみでは販売して無い

ようで触媒を交換になると

高いみたいなので

製作依頼されたようです。

 

 私としてはせめてブログネタとして

使わせて頂きました✨

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


SV650マフラー凹み修理

2020年06月3日

おはようございます。

昨日は新たに借りた場所の

鍵の引き渡しでした!

詳しい話はまた、まとめて

させて頂きます!

 

閑話休題

 

先日、HPからの依頼で

三重県津市から来られた方の

SV650マフラー凹み溶接修理を

行いました!

 

凹み状態が

マフラー凹み溶接修理

 

この凹みの修理は勿論!

補強も一緒に依頼されました!

 

凹み箇所の溶接面を切断して

内側から叩き出し❗

再溶接!

 

SV650マフラー凹み修理

 

補強は厚み3mmのパイプを

使い製作!

 

凹み修理後も

行ったんですが

マフラー色焼き入れ

修理した箇所の色味を

全体と同じ様に見せる為に

バ―ナ―で炙り

マフラー凹み溶接修理

 

色味を付けました!

 

凄く大事なマフラーと聞いてたので

なんとか修理出来て良かったです。

 

 

それではまた✋

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


シルビアマフラー溶接修理

2020年05月21日

おはようございます✨

本日は待ちに待った大型二輪の

卒検を受けて来ます❗

 

バシっ!と決めれると

良いんですが・・・

 

閑話休題

 

先日、シルビアマフラー繋ぎめの

フランジに隙間があり

排気漏れするとの事で

フランジ角度調整しました。

 

シルビアマフラー改造

 

脱着はお客様が自信で❗

 

現物合わせすると

マフラー溶接修理 

片側に2mm位隙間がありました!

 

仮付け後、本溶接❗

 

マフラー溶接修理

 

取り付けて❗排気漏れ無し❗

 

 

次に

排気口を3mm延長する作業!

 

途中画像は取り忘れ💦

マフラー溶接修理

 

マフラー溶接修理

 

お客様の納得のいく長さに

なりました!

 

マフラー溶接修理  

ちょっとした事ですが

見た目が変わるもんですね😁

 

それではまた✋

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


GS400マフラー凹み溶接修理

2020年05月19日

おはようございます☀️

昨日から遂に!待ちに待った

自動車学校の教習が始まりました!

 

後2回の教習と1回の

シュミレ―タ―なので

 

来週には大型二輪免許を

get出来そうです☀️

 

閑話休題

 

先日、茨城県の方からの依頼で

GS400マフラー凹み溶接修理を

作業しました!

状態が

 

マフラー凹み修理 

大きな凹みの他に小さい凹みも

2ヶ所有りましたが

メインの凹みは上の画像❗

 

取り敢えず、叩き出しをするために

溶接接合部でカットしたら

マフラー凹み修理

中のバッフルがあり

叩き出せないので

エキパイ側もカットし

バッフルを抜き

マフラー凹み修理 

 

これでやっと凹みを叩き出せます💦

 

叩き出し→削り→溶接を

繰り返して凹みを修復し

再溶接!

マフラー凹み溶接修理

マフラー凹み溶接修理

ある程度はキレイになりました!

 

※マフラー自体の板厚も薄く

限界はあります!

 

旧車のマフラー修理は

特に代わりが無く失敗が出来ないので

多少ドキドキします😅

 

 

それではまた✋

 

 

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


レガシィセンターマフラー亀裂溶接修理

2020年05月16日

おはようございます✨

 

コロナウイルス緊急事態宣言が

解除されましたね❗

生活環境は変わって無いですが・・

 

何気なく、コンビニ、店舗に

忘れてマスク無しで入ると

まだ人の目が気になりますね💦

 

気をつけます😅

 

閑話休題

 

先日、車販売、整備会社から

車検で整備している

レガシ―のマフラーを

修理依頼されました!

 

マフラー溶接修理

 

完全に破断してます。

この箇所は良く亀裂が入るみたいです。

 

早速作業へ

 

車マフラー亀裂溶接修理

 

亀裂に合わせて

TIG溶接で仮付け溶接を行い

 

本溶接!

車マフラー亀裂溶接修理レガシィセンターマフラー溶接修理 

マフラーの溶接修理は

 

外して持ち込みで

そんなに時間が掛からない場合は

安価でその場で修理してます。

 

現物合わせ等、時間が掛かる作業は

土曜日、祝日で受けてますので

宜しくお願い致します❗

 

それではまた✋

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


完全にマフラー溶接修理屋に・・・

2020年05月13日

おはようございます✨

最近、マフラー溶接修理屋に

なってます💦

毎日問い合わせが

凄くあり

段々自覚してきました💦

そんな中、久しぶりに

企業の製品画像を忘れずに

ゲット!

ステンレスノズルヘラ製作

食品ノズルの交換用ヘラを

製作しました。

 

他にもステンレス架台や

ブラケット等製作しましたが

外周りしている最中に

引き取りに来られ

画像を取れず😢

 

なので、昨日来られた

マフラー溶接修理も

続いて紹介しますw

 

モンキーマフラーの亀裂を

マフラー亀裂溶接修理

溶接修理!

マフラー亀裂溶接修理

 

スカイウェ―ブマフラーの亀裂を

 

マフラー亀裂溶接修理

 

溶接修理!

 

マフラー溶接修理  

 

毎日バタバタしてますが

楽しい日々です。

 

近々、

アイアン家具も久しぶりに

製作しようかと✨

 

その前にやる事が・・・

 

それではまた✋

 

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


車マフラー亀裂溶接修理

2020年05月7日

おはようございます✨

GWも昨日までの取引会社が多く

私自身はあまり休日を実感出来ずに

仕事再開です💦

やる事が無いので

丁度良いですが❗

 

今日はGW中に製作した

ステンレスノズルと注入針を

納品します。

ステンレスノズル

 

最近、バイク、車関係の投稿が

多いですが通常の仕事も

製作してますアピールです💦

 

閑話休題

 

今回は

フォルクスワーゲンゴルフⅡの

マフラー亀裂溶接修理相談があり

脱着にクワヤマオ―トを

紹介しました!

一度連絡してみる❗と言われ

連絡が無いので忘れた状態で

クワヤマオ―トにたまたま

寄った時に

 

マフラー脱着 クワヤマオ―ト

 

相談されたゴルフⅡの

マフラー外しを作業してました❗

 

かなり固着していて外すのに

苦労してました!

 

やっと外れたマフラーが

車マフラー溶接修理

 

かなり劣化していて

溶接のみでの修理が無理だったので

当て板をして溶接修理しました!

 

マフラー亀裂溶接修理 

マフラー亀裂溶接修理 

取り付けステ―があると

付け根一周溶接出来ないので

一度外してから一周修理した後

再溶接して取り付けました❗

 

車マフラー溶接修理 

この後の取り付けで

排気漏れ無しでしたと

報告をされました!

 

 

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


SUPER TRAPPマフラー修理

2020年04月20日

おはようございます❗

昨日は予定してた車校の講習が

無くなったので地元の仲間と

岐阜県の金華山〜郡上八幡まで

ツ―リングに行って来ました❗

郡上八幡

 

 

バイクで走るだけなので

唯一の気晴らしです❗

 

閑話休題

 

少し前から大阪の方から

依頼があったマフラー修理を

やっと完了しました!

現状が

マフラー溶接修理 

凹み修理と

マフラー溶接修理 

SUPERTRAPPのロゴを無くす作業と

インナーバッフルナット修復バッフル取り付けナット修復インナーバッフルの

取り付けナット修復作業です。

 

少し後回しにしたい位の

内容でした💦

 

まずインナーバッフルにM5の

ナットを溶接でつけ直し

(画像取り忘れ😅)

 

次にマフラー凹み修理❗

板の厚みが0.8mmと

かなり厄介💦

内側から叩き出してやってみましたが

上手い事いかず

マフラー溶接修理 

結局、マフラーのRに合わせて曲げた

板を付け替えしました!

マフラー凹み修理 

板厚が薄い為溶接の熱で歪み

磨るのが大変でした💦

 

マフラー凹み修理 

一から円錐形を作った方が

綺麗になると思います❗

少し凹み気味😅

 

次にロゴ消し作業へ

ある程度表に叩き出し

溶接で埋め

マフラー凹み修理

削る→叩き出し→溶接を幾度と

繰り返し

 

マフラー亀裂溶接修理 

なんとかここまで!

かなり変形したので

この後インナーバッフルを

入れるのにかなり

苦労しました😢

しかも最終系は画像取り忘れ😅

 

 

今回の作業は依頼の意向通りに

出来ましたが

イマイチの出来でした💦

 

円錐形の部分を作り取り換えると

凄く綺麗になりますが

作業費が高くなるので

難しいところです💦

 

 

 

それではまた✋

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 20