現場作業 | 若園製作所 - Part 3

若園製作所

       


4トンユニック車荷台梁補強作業

2024年01月9日

おはようございます!

正月休みはしっかり休もうと思ってましたが

結局4日から仕事初めてしまいました😓

 

中々連休を取る事が出来ないのに

バカですね💦

若い頃、親父が仕事ばかりしているのを見て

絶対俺は全然休みが無いあんな仕事の

仕方は嫌だ!と思っていたのに・・・

って感じです。

 

 

閑話休題

 

今日は年明け4日に納品させて頂いた

ユニック車荷台梁補強修理を紹介させて

頂きます。

 

トラック荷台梁補強修理

前回、2箇所だけ鉄角パイプで梁補強を

作業したユニック車ですが

全体的に梁補強をして欲しいとの事で

大掛かりな作業を行いました!

 

トラック荷台梁補強作業

まず荷台縞板を剥がして

残ってるベニアを剥がして

鉄角パイプ補強を入れていきます。

トラック荷台梁補強修理

 

単純にベニア12mm分の上に鉄板が

被せてあり、そのベニアが無くなっている

ので梁と鉄板の間に12mmの隙間が有った

ので荷台に重たい荷物を積めば一発で

変形する訳ですね!

 

トラック荷台梁補強作業

トラック荷台梁補強修理

荷台もかなり変形していましたが

なんとか補強を入れて

縞板を張り直し

 

 

昨日の夕方に納品!

 

4トンユニック車荷台修理

 

重たい荷物を積んでも大丈夫か確認して

から帰宅しました💨

休み期間に作業する為、材料も多めに

仕入れたので余った材料が多く

少し凹んでます😵

 

なので梁補強修理募集中です😁

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


飲食店厨房ステンレスフ─ド取付け工事

2023年12月7日

おはようございます!

投稿が1日飛びましたが

日曜日に取付け工事をした

ステンレスフ─ド取付け、ダクト配管工事

を紹介します。

 

飲食店厨房相談

コンロ上換気扇の上にあるフ─ドに

ステンレス材をかさ増しして

飲食店厨房ステンレスフ─ド

 

ステンレスフ─ド製作

フ─ドとしての機能回復!

厨房フ─ド相談

鉄板焼屋のメインの鉄板上は

フ─ド、換気扇すらないので新たに

ステンレスフ─ドを製作!

 

厨房ステンレスフ─ド製作

ステンレスフ─ド取付け

天井から吊る感じで取付け!

同時に換気する為のダクト配管工事

も平行して作業!

 

ダクト取付け工事

厨房ダクト取付け工事

ダクトの通る穴を壁にあけ

厨房ダクト

飲食店厨房ダクト

こんな感じの仕上がりです。

 

厨房内は

厨房ステンレスフ─ド製作

厨房ステンレスフ─ド製作

 

他にも、ステンレス板貼り等作業!

朝から取付け工事に入り

プレオ─プンの夕方ギリギリに

何とか出来ました😄

動作確認もバッチリ✌️

 

ステンレスフ─ド製作

 

水曜日にプレで少しお邪魔して

食事をさせて頂きましたが

お世辞抜きで美味しく!工場の

近くに良い店が出来て嬉しい限り☀️

 

鉄板焼 風雅は12/8オ─プンとの事です。

 

人間味のある女性店主で料理が美味しい

店なので行く価値ありですよ✨

 

 

因みに私は忘年会で3回程行く予定です

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 新規作成Comment : 0|Tags:


学校遊具撤去作業

2023年09月27日

おはようございます!

昨日、夕方に甥っ子がお世話になっている

同業会社に行くと、納期が過ぎてる

ステンレス手摺を頼まれたついでに

明日引き渡しのステンレスカバーもお願い!

と言われ夕方から溶接仕上げまで

完了させました!

ステンレスカバー製作

 

とんでもない納期の仕事でした😅

 

閑話休題

 

先週、作業した学校遊具(雲梯)の

撤去作業を紹介します!

 

クレ─ン車は後輩の大和屋にお願いして

一緒に作業!

大和屋でバイトの友人の息子と

私の友人の4人で作業しました!

 

学校遊具撤去

クレ─ンで吊りながら少しづつ切断

していき

学校遊具撤去作業

学校遊具撤去

雲梯撤去作業

雲梯撤去作業

 

上の部分が取れたら地中に埋まっている

コンクリートを抜いていきます!

 

学校遊具撤去

結構大きく大変な作業💦

全て抜いて地面をならして完了!

学校遊具撤去作業

 

無事完了しました!

 

 

それではまた🖐️

 

Category - 現場作業Comment : 0|Tags:


学校遊具修繕

2023年09月26日

こんにちは!

昨日は土日働いたので

早めに帰宅しました!

少し寄り道はしましたが😅

 

 

閑話休題

 

先週、学校の遊具修繕を作業しました!

 

滑り台のパイプ蓋が取れている箇所は

学校遊具修繕

新たに丸蓋を溶接、塗装!

滑り台修繕

他にはブランコの座板交換!

学校遊具修繕

色々探して色は違いますが

学校遊具修繕

この座板に取り換え!

 

学校ブランコ修繕

ブランコ座板交換

 

こんな使えない状態だったので

ブランコ座板交換

 

使えるようになって良かったです!

 

他にも雲梯撤去作業もしましたが

明日のブログにて紹介します!

 

それではまた🖐️

Category - 修理Comment : 0|Tags:


飲食店厨房ステンレスフ─ド取付け

2023年08月21日

おはようございます!

昨日は朝からステンレスフ─ド取付けと

ステンレス板貼り作業で柳ヶ瀬の

新装飲食店へ出張作業でした

出張作業

作業する店舗が2階なので

ステンレスフ─ドも運べるように

二分割!

 

 

飲食店厨房ステンレス板貼り

 

下見で伺った時より壁の塗装とかも

されており傷付けないよう慎重に

ステンレス貼り

 

この面にステンレス板貼りとフ─ドを

取付けいきます!

 

厨房ステンレス貼り

ステンレス板貼りをしてから

フ─ドの取付け!フ─ド固定は

前もって天井からボルトを垂らして

おいてもらったのでフ─ドにボルト位置の

穴をあけ取付け!

飲食店厨房ステンレス貼り

 

フ─ドの連結はボルトで!

二分割ステンレスフ─ド取付け

 

 

厨房ステンレス貼りついでにグリスフィルターも取付けて

欲しいとの事なので!

 

厨房ステンレスフ─ド取付け

あまりの暑さで早く終わらせたく

休憩を取らなかったので12時前に

作業完了!

 

厨房ステンレス貼り

飲食店厨房ステンレス貼り

 

昔はステンレスフ─ドはダクト取付け屋に

頼んでいましたが

1ミリのフ─ドは専門業者でも外注で

融通が効かなく、フ─ドも送料も高いので

自分で製作する事にしたんですが

意外と簡単✨

フ─ドの価格も専門業者より安く

作れるので新たな販路拡大になりますね!

良い発見です!

今回の依頼も専門業者に比べて

20万位安かったみたいですが😓

 

専門業者高すぎです!

 

フ─ドのみ依頼でも喜んで製作しますので

気軽に相談して下さい!

 

 

現場終わりが12時前だったので

柳ヶ瀬と言ったら冷したぬき蕎麦との

事を聞いたので冷したぬき天国という

店にて冷したぬきそばを食して

帰りました!

冷したぬき天国

 

この時期には最適なそばで美味かったです✨

 

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category - ステンレス製作Comment : 0|Tags:


食品工場出張溶接修理作業

2023年07月31日

おはようございます!

昨日は8/5に新城市で開催される

消防操法大会の現地訓練があり

私は遅れてバイクで向かう道中

高速道路で故障車注意!と電光掲示板で

見て、危ないから気をつけよう!と

思っていたらその故障車が

まさかの消防団員が乗っている

岩倉市のバス🚌💦

降り口の新城インター手前のPAで

まさかの足止め😅

会場で練習出来る時間は決められていて

時間が無い!

なんとか手配した車に選手、指導員だけ

乗せて会場へ💨

限られた練習時間も残り10分

なんとか選手達が練習出来るように

ホ─ス巻きも手巻で💦

暑い中でバタバタしたので疲れました😵

来週の大会本番は良い結果が

出ると良いです!

 

 

閑話休題

 

土曜日は食品工場へ出張溶接作業へ

行って来ました!

 

内容は大した事は無く

 

現場溶接修理

現場溶接修理作業

出張溶接修理

印の付いた亀裂箇所を溶接!

 

 

現場溶接修理出張溶接修理

 

外の手摺の亀裂箇所を溶接!

 

出張溶接修理

現場溶接修理作業

ちょっとした溶接修理だったので

1時間の作業でした✨

 

帰りに修理品、製作品等預かってので

また紹介します!

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

 

 

 

Category - 現場作業Comment : 0|Tags:


シトロエンC3マフラー亀裂溶接修理

2023年05月26日

おはようございます!

昨日は食品ステンレス部品を納品しました

食品ステンレス部品製作

年度末後の5月は周りの同業は

結構暇な会社が多いみたいで仕事が

あるだけでも有り難い事です!

 

閑話休題

 

先日、春日井のユ─カ─ズさんからの

依頼でシトロエンC3のマフラー亀裂修理を

作業しました!

シトロエンC3マフラー溶接修理

リフトアップした状態で溶接作業!

 

シトロエンマフラー亀裂溶接修理

マフラー亀裂溶接修理

マフラーステーの亀裂箇所を現場にて

溶接!

 

現場溶接修理

車部品溶接修理

 

かなり劣化も激しく強引になんとか

溶接しました!

 

車マフラーの劣化は結構激しいので

こまめに耐熱塗装をする事を

オススメします!塗りやすい

缶スプレータイプの耐熱塗料も

売っているのでやってみて下さい!

 

 

 

それではまた🖐️

 

 

 

Category - マフラー溶接修理Comment : 0|Tags:


ダクト配管取付け工事

2023年05月1日

こんにちは!

土日は2月から三菱製のシロッコファンが

手に入らず延び延びになっていた

ダクト配管工事がヤフオクで出品されて

たシロッコファンをなんとか購入出来て

工事出来るようになり作業して来ました!

 

ダクト配管取付け工事

ダクト配管工事

土曜日は外にシロッコを取付け

立ち上がりまでの配管取付け

ダクト配管取付け工事

 

 

2日目は高所作業車を使い立ち上がりの

ダクト配管工事!

ダクト配管工事

ダクト取付け工事

ダクト配管工事

 

ダクト配管工事

バッチリ取付け完了!

 

室内のダクト配管は断熱材、ラッシィング後

ステンレスカバー取付け!

ダクト工事

 

機械ダクト配管作業も完了

 

ダクト配管工事

 

ようやく2月からの作業が終わり

請求出来るのでホッとしてます😄

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 現場作業Comment : 0|Tags:


アルミストレッチャーキャスター取付け

2023年04月26日

おはようございます!

今日は天気が悪く

ゴ─ルデンウィ─クも4日から良く無い

みたいですね⤵️

私はある程度仕事予定なのでどちらでも

良いんですか💦

 

昨日は久しぶりにチョコレートケトルを

製作!

 

チョコレート撹拌機

 

動作確認も行い完璧!

 

チョコレートケトル

 

本日納品します!

 

閑話休題

 

昨日は飛び込みでアルミストレッチャーの

キャスター取付けを行いました!

 

アルミストレッチャーキャスター交換

アルミのネジ山が削れてガバガバになり

キャスターが取り付けれないとの事なので

アルミのプレートにタップ加工をした物を

作り

アルミストレッチャーキャスター交換

脚に溶接で取付け!

 

ストレッチャーキャスター取付け

修復出来ました!

 

ついでに給食センターの配膳台の

キャスター交換も紹介!

 

現場にてキャスター交換

 

キャスター交換

 

誰でも出来そうな作業ですが

依頼されたので😅

 

 

それではまた🖐️

 

 

Category - 修理Comment : 0|Tags:


アパート階段鉄柱補修工事

2023年03月27日

おはようございます!

昨日は消防団の総会で新たな団員さん

が入り、久しぶりに

団員達と昼食会を開催して

昼から酒を飲みました🍺

仲間と飲む酒は美味しいですね😁

新体制は4月からスタートですが

それと同時に8月に新城市で開催される

操法大会に向けての訓練も始まります💦

仕事と両立するのが大変ですが

頑張って行きましょう💨

私は選手をやる訳では無いですが💦

 

 

閑話休題

春休みという事で早速、給食センターから

備品の修理依頼!

ステンレス溶接修理

車にイッパイです💦

 

今日中に修理します😄

 

土曜日は出張作業で名東区へ

内容はアパート階段の鉄柱が劣化して

いて、その補強です!

雨の降る中

出張溶接作業

 

補強する柱にチェックを入れ


現場溶接修理現場溶接修理

現場溶接修理

 

切り取り

出張溶接作業

ステンレスパイプを溶接!

 

出張現場溶接

階段鉄柱溶接修理

 

6ヶ所全て完了!

 

雨の降る中だったのでずぶ濡れでした💦

 

 

それではまた🖐️

Category - 現場作業Comment : 0|Tags:

1 2 3 4 5 6 7 11