2025年02月3日
おはようございます!
今年に入りinstaのみの投稿ばかりで
ブログ投稿をサボってました😅
ブログネタは豊富なのでなるべく投稿して
いこうと・・・
閑話休題
今回はTELMIGNONIディアルタイプの
サイレンサー凹み修理を紹介します。



結構ガッツリ凹んでます💦
まずはリベットを外しバラして

凹んでる箇所を叩き出して
叩き出せない箇所はスライドハンマー
と溶接で修復!
後はリベットで組み立て塗装して
完了!

多少の変形はありますが
見た目は良くなったと思います。
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TELMIGNONI TELMIGNONIサイレンサー凹み修理 TiG溶接 バイクサイレンサー凹み修理 バイクサイレンサー凹み叩き出し修理 バイクマフラー修理 バイクマフラー溶接修理 マフラー修理 溶接業者
2024年10月15日
おはようございます☀
今日は朝から出張溶接作業で
江南市の現場前で客先が
来るのを待ってます💦

約束の9時を過ぎてるんですが😅
待ち時間でブログ投稿中✨
閑話休題
先日、セリカGT-Rマフラーマフラーの
排気漏れ溶接修理を作業しました!
現状が




流石にかなり古い車種なので
かなりの劣化具合!
タイコのパイプも完全に破断してます
取り敢えず、取り外し

ブラケットのボルトもねじ切れる位なので
ねじ切れたボルトも抜き取り
破断しているパイプの溶接は勿論
タイコ一周ステンレス板を張替えかえます

タイコに合せてステンレス板を曲げ

仮付け溶接

本溶接!

タイコ自体がかなり劣化しているので
溶接も大変💦💦💦

何とか溶接して耐熱塗装を行い取付け

マフラータイコ亀裂溶接修理
依頼者があまり車両をブログに
掲載して欲しくないとの事なので
これぐらいの画像に留めます!
排気漏れもなくなんとかなったので
良かったです。
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 セリカGT-Rマフラー修理修理 バイクマフラー修理 マフラータイコ溶接修理 マフラー修理 マフラー排気漏れ溶接修理 マフラー溶接修理 ワンオフマフラー改造 出張現場溶接 溶接修理 溶接業者 現場出張溶接作業 現場出張溶接修理 車マフラー溶接修理 鉄溶接
2024年10月3日
こんにちわ!
突然ですが何となく少し投稿していた
YouTubeですが
再び動画を編集して投稿を
始めていきます✨
手始めに前回投稿内容の
PEUGEOT RCZ ホイールロックボルト
溶接外し作業をアップしてみました
今後も少しづつ投稿していきますので
宜しくお願い致します🙇
閑話休題
先日、Kawasaki Z2純正サイレンサー
モナカマフラーの固着したバッフルを
外す作業をしました!

当時物のマフラーでここまで綺麗なのは
凄いですね💦
バッフルは普通に引っ張っても
ピクリとも動かないので
丸棒の先端を円錐状に
削った物を突き刺しバッフルと溶接して
ハンマーで叩き出す方法でやってみました



流石に50年前のバッフルの固着は
相当でした!
全部で4本
無事取り外せました
1か所少しだけエクボの凹みが有ったので

引っ張り出して仕上げました
全てノ─マルのZ2は見てみたいですね
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:Kawasaki Z2モナカマフラー凹み溶接修理 Kawasaki Z2固着バッフル抜き作業 PEUGEOTロックボルト PEUGEOTロックボルト溶接外し作業 TiG溶接 バイクマフラー修理 ワンオフマフラー改造 固着バッフル外し作業 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理
2024年08月27日
おはようございます!
最近、我が家ではプロ野球観戦が
私以外で流行ってまして
トミカから出ているプロ野球12球団の
マスコットカ─が飾ってありました💦

しっかり順位で並べてあり
球団の順位が一目瞭然です。
中日も頑張って欲しいです😅
閑話休題
今回はスリップオンサイレンサーの凹み修理を
紹介します。
まずはア─ルズギアサイレンサーの凹み修理

この凹みを直すのにまず両サイドの
リベットを外し

筒だけにした状態から中にパイプを
入れて叩き出します。
後は再度リベットを打つのみ!

他にもヨシムラサイレンサー!



全周凹みだらけで凹凹です💦
これも同じようにリベットを外し

同じように叩き出し!


良い感じで修復出来ました!
因みに普通のハンマーと違って
板金ハンマーを使うのが良いです!

これが板金ハンマーなんですが
クッション材が入っていて
常に面で叩けるので凹み修理には
必須です
少し高めですが・・・
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:ア─ルズギアサイレンサー凹み修理 サイレンサー凹み修理 スリップオンサイレンサー修理 スリップオンサイレンサー凹み叩き出し修理 バイクマフラー修理 プロ野球グッズ ヨシムラサイレンサー凹み修理 板金ハンマー 溶接修理 溶接業者
2024年06月21日
おはようございます!
昨日、以前ダクト工事作業をした
伏見のパン屋さんぴろさんがオ─プンしたと
いう事で寄らせて頂きました✨

肝心なパンの画像を撮り忘れて
しまいましたが確かに美味しかったです✨
閑話休題
先日、ヴィッツのマフラー排気漏れを
修理しました!

前の業者のパテ埋めでモリモリ💦
外してみると


結構とんでもない状態です😅
パテが付いていると溶接出来ないので
取り敢えずパテを取り除き
溶接修理していきます!


マフラージョイント部分が厄介な円錐で
完全に破断しているのでステンレス板で
製作しました


排気漏れしている箇所を溶接で
埋めるだけなんですが今回のは
劣化が激しく大変でした😅

取付け後、製作したジョイント箇所、
溶接修理箇所共に排気漏れ無しでした🙆
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 バイクマフラー修理 マフラー溶接修理 ヴィッツマフラー溶接修理 排気漏れマフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者 車マフラー修理 車マフラー排気漏れ溶接修理 車マフラー溶接修理
2024年06月20日
おはようございます!
先日、小学校の遊具チェーンを交換する
為にまず古いチェーンをバラしに
行って来ました!


後は新たにチェーンを取付けするだけ
ですがその作業が大変そうです💦
取付けたらまた紹介します✨
閑話休題
昨日、三重県の女性ライダー方が来られ
ヨシムラスリップオンマフラーの凹み
修理を依頼されました
結構凄い凹みで




全周凹みまくりです😅
修理はエキパイ側のリベットを外し
ひたすら叩き出しです💦




結構良い感じになりました🙆
それではまた🖐️
Category - 修理, 新規作成|Comment : 0|Tags:サイレンサー凹み修理 サイレンサー凹み叩き出し修理 バイクマフラー修理 マフラー修理 ヨシムラサイレンサー凹み修理 ヨシムラスリップオンマフラー凹み修理 学校遊具修理 学校遊具修繕 溶接修理 溶接業者 現場作業 現場出張作業
2024年05月15日
おはようございます!
2日位掛かって作業したDUCATIステンレス
マフラーの凹み修理を紹介します。


マフラー先端と真ん中の凹み修理ですが
取り敢えず、切り取り、張り替える
感じでの修理をします。



この状態で溶接して仕上げるんですが

フラットに仕上げていくのに
下がった箇所をスライドハンマーで


引っ張りながら少しづつ削ります。
元々の板が薄くつなぎ目近くの
削りが厳しいです💦
仕方無く再度切り欠いて

溶接しフラット仕上げを繰り返しますが
中々厳しい状態です😅
中途半端な状態で送れないので
なんとか仕上げて



マフラーの板厚がないと完璧には
修復厳しいです💦
無理難題でも取り敢えず挑戦はしますが
完璧には修復出来ない物もあるので
ご了解して下さい🙏
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 バイクステンレスマフラー凹み溶接修理 バイクマフラ─凹み溶接修理 バイクマフラー修理 バイクマフラー溶接修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2024年05月7日
こんにちわ!
連休も終わり、ようやく通常に
戻りましたね✨
あれだけ連休すると連休明けの仕事が
辛くなりそうですが私は変らない日々を
過ごしているのでその部分に関しては
良いです😄
昨日はかみさんと観戦した巨人戦も
中日が勝ち良い日でした✨
閑話休題
休み中に作業したNSRのチャンバーですが
排気漏れを修理して依頼者に確認したら
見た目も良くしてほしいとの事なので
再度作業へ

この状態から凹んでいる箇所を切り取り

この切り欠きに合わせて板を曲げ
切り欠きに合わせて擦り合わせます!

ここから溶接を行い

溶接後、削りと溶接を繰り返しながら
仕上げていきます。

最後に排気漏れ確認、塗装をして

完成です。
最初に無駄な作業をしてしまい
お客様には迷惑を掛けてしまいました😅
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:NSRチャンバー凹み修理 NSRチャンバー凹み溶接修理 NSRチャンバー溶接修理 TiG溶接 ステンレス溶接 バイクチャンバー排気漏れ溶接修理 バイクチャンバー溶接修理 バイクマフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2024年05月4日
こんにちわ!
連休はいかがお過ごしですか?
昨日は仲間内でゴルフの
朝一ショ─トコ─スに行ってから
仕事をしようかと思ってましたが
あまりの暑さ、寝不足もあり
休みました💦
深夜2時まで飲んで7時からゴルフは
少し無理がありました😓
閑話休題
今日は朝から仕事で
NSRチャンバーの溶接修理をしました!


自身で修理をされた感じですが
穴が埋まらなく排気漏れをする
状態なので修理依頼されました!
取り敢えずTIG溶接で全体を溶接!

ここからは削り、溶接を繰り返し🔃

削りの最終画像は撮り忘れましたが
エア─で漏れチェックをして
耐熱塗装を行い


完成です。
作業は2時間強掛かりました💦
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:NSR250チャンバ―溶接修理 NSRチャンバー溶接修理 TiG溶接 チャンバー溶接修理 バイクチャンバー排気漏れ溶接修理 バイクチャンバー溶接修理 バイクマフラー修理 バイク修理 バイク部品修理 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2024年03月26日
おはようございます!
最近、トワリングト─チ棒の問い合わせが
個人の方から多く、シ─ズン的な事も
有るんですかね?
今回は安全なケミカルライト式では無く
ファイアートワリングト─チ棒を
注文頂きました✨

使用している時の動画を頂けると嬉しいです。
閑話休題
先日、バイクのチタンサイレンサー凹み修理を
作業しました!

before

after

before

after

before

after
このタイプのサイレンサー凹み修理は
リベットを取り外し、中にパイプを入れて
板金ハンマーの面で叩き出して修理します。
注意する点はハンマーの角で叩かない事だけ
ですので自身で修理も出来ると思います!
チタン製は仕上げが出来ないので
叩き出しのみになります。
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 サイレンサー凹み修理 ステンレス製トワリングト―チ棒 チタンサイレンサー凹み叩き出し修理 ト─チトワリング トワリングト―チ棒販売 トワリングト─チ棒 バイクサイレンサー凹み修理 バイクチタンサイレンサー凹み修理 バイクマフラー修理 ファイアートワリングト─チ棒 マフラー修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者