2025年06月9日
おはようございます☀
結構、私達の業種は全体的に暇な時期
みたいですが、ブログ、insta等で
宣伝しているお陰でマフラー修理、
現場溶接作業、製作等の問い合わせを
頂けていて小忙しく出来ているので
有り難いです。
先日のブログにも書いたんですが
最近、ブログを怠けていて😅
初心に戻り書かないと!と思ってます。
これも仕事なので💨
なるべく頑張ります!
閑話休題
先日、某車販売会社から
成約が決まった車両のロックボルトソケット
が無く、取れないとの事で依頼され
溶接にてロックボルト外し作業を
行いました
車両はプジョー5008

積載車で運びこまれ早速作業へ

ロックボルトの頭にボルトを溶接します

なるべくホイ─ルが焼けないように
気をつかいながら溶接して
ラスペネを吹き付け

回れ!と祈りながら回します😅


無事4本共外れました🤩
作業終了時の達成感は格別です💃
それではまた🖐️
Category - ホイールロックボルト外し|Comment : 0|Tags:PEUGEOTホイールロックボルト溶接外し PEUGEOTロックボルト PEUGEOTロックボルト外し PEUGEOTロックボルト溶接外し作業 TiG溶接 プジョーホイールロックボルト溶接外し 溶接修理 溶接業者
2024年07月18日
おはようございます☀
朝から蝉の鳴き声が聞こえるようになり
暑さが倍増する感じに・・・
もう梅雨明けかと感じますね
今週土曜日は消防団愛知県操法大会が
開催されるんですが、熱く、暑くなりそう
です💨
閑話休題
昨日は午前に京都の方から問い合わせが
ありPEUGEOT 308ccのロックボルト外し
を依頼され到着された
14時位から作業しました!


タイヤがパンクしていて
タイヤ交換をしたくても
ロックボルトのアダプタ─が無く
外せないとの事でした💦
早速作業へ

PEUGEOTの厄介なのは
ロックボルトの頭にボルトを溶接しても

まず頭だけ取ってから再度ロックボルト
の頭にボルトを溶接して取る
二段階式なので大変💦

今回のロックボルトはかなり固着していて
ボルトを溶接してエアーインパクトで
回すとネジ切れる😭
とてつもなく厄介な状態で
何度も溶接しては冷却、潤滑剤、回すを
繰り返し

やっと1本取れましたが
後3本有るかと思うと・・・・・
引き続き作業を進め

4本全部外せました😁


ボルトも取り換え完了!
4時間位作業してたので溶接の紫外線で
顔が突っ張るのが分かる位こんがり
焼けました😭
それではまた🖐️
Category - ホイールロックボルト外し|Comment : 0|Tags:PEUGEOTロックボルト TiG溶接 プジョーホイールロックボルト溶接外し プジョーロックボルト外し作業 ホイールロックナット外し ホイールロックボルト外し作業 ホイールロックボルト溶接外し 固着ホイールロックボルトの外し方 溶接修理 溶接業者 輸入車ホイールロックボルト外し
2022年07月11日
おはようございます!
昨日の日曜日は天気も悪くやることが
無いので久しぶりにパチンコ屋に
行き、暇つぶしにもならず普通に
負けました💦
閑話休題
土曜日の午前中に大阪から来られた方
の依頼でPEUGEOTのホイールロックボルト
溶接外し作業を行いました!
車両は

PEUGEOT 5008
左側リアのロックボルトを外して欲しい
との依頼!

取り敢えずいつも通りにお手製道具を
ロックボルトに溶接!

簡単に終わった!と思っていたら
ボルトは回るけど空回りで抜けません😭
ここで冷や汗がタラタラ💦
こんな事は始めてで冷静を装い次の方法を
模索!一度付けた溶接を外しボルトの
センターに穴をあけ、ネジ山をつくり
ボルトをねじ込んでからそのボルトを
溶接!

これで取れれば良いんですが
ボルトが細いので溶接した後、回したら
想定通りネジ山で切れました😅
切れた箇所とお手製道具を再度溶接して
祈りを込めて回したら

取れました!😄

空回りした時は焦りましたが
大阪から来られた方に出来ませんでした
と言わずに済んでホッとしてます💦
それではまた🖐️
Category - ホイールロックボルト外し|Comment : 0|Tags:PEUGEOTホイールロックボルト溶接外し PEUGEOTロックボルト外し TiG溶接 ステンレス溶接 プジョーホイールロックボルト溶接外し ホイールロックボルト外し 溶接修理 溶接業者 輸入車ホイールロックボルト外し