2025年02月5日
おはようございます!
最近、仕事の取引先のcobooさんが
harleydavidson stにタ─ボを
オリジナルで製作、取付け!

次はトライクに取付け
海外イベントに出品するとの事です🤩
楽しみだし仕事を楽しく出来ている
事に感謝💛
詳しい事はまた報告します💨
閑話休題
今回はcb750モナカマフラーの凹み修理を
紹介します。

この凹みを修理して欲しいとの事で
中から叩き出せないので外側から
スライドハンマーを使い修理します

凹んでる箇所にスライドハンマーの先を
溶接して引っ張り出してはサンダ─で
擦ってを繰り返し、穴が空いたり
少しの凹みは溶接で埋めて

少しづつ凹みを直して


バフ仕上げまで!
後はクロ─ム鍍金業者に持ち込んで
完了です。
今回みたいなバフ仕上げまでの修理は
ある程度板厚があるマフラーじゃないと
出来ません!
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:CB750マフラー溶接修理 cb750モナカマフラー凹み修理 TiG溶接 スライドハンマー バイク部品修理 マフラー修理 マフラー凹み修理 マフラー凹み溶接修理 溶接業者
2025年02月4日
おはようございます!
最近、今更ながらゴルフにハマり
何も予定が無い毎週日曜日の朝8時には
予約も無く気軽に行ける
あんぱちゴルフカントリーへ💨

ハ─フ3800円で2周目は1500円と
格安でハ─フ7000歩弱も歩けて下半身の
運動にも良いです。
健康を考える歳になったなぁ─と
感じる今日この頃😅
閑話休題
先日、バイクスタンドを少し短くして
欲しいと依頼され作業しました!

現状より2.5cm短くしたいとの事なのて
一度下側を2.5cm切り取り
バイクに取付けてみて大丈夫そう
だったので
下のプレートを再溶接!

後は塗装を行い取付け!


チョットした事ですが乗りやすく
なったようで良かったです🤩
それではまた🖐️
Category - バイク部品改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 バイクスタンド縮小 バイクスタンド長さ調整 バイク部品修理 溶接修理 溶接業者
2025年02月3日
おはようございます!
今年に入りinstaのみの投稿ばかりで
ブログ投稿をサボってました😅
ブログネタは豊富なのでなるべく投稿して
いこうと・・・
閑話休題
今回はTELMIGNONIディアルタイプの
サイレンサー凹み修理を紹介します。



結構ガッツリ凹んでます💦
まずはリベットを外しバラして

凹んでる箇所を叩き出して
叩き出せない箇所はスライドハンマー
と溶接で修復!
後はリベットで組み立て塗装して
完了!

多少の変形はありますが
見た目は良くなったと思います。
それではまた🖐️
Category - マフラー溶接修理|Comment : 0|Tags:TELMIGNONI TELMIGNONIサイレンサー凹み修理 TiG溶接 バイクサイレンサー凹み修理 バイクサイレンサー凹み叩き出し修理 バイクマフラー修理 バイクマフラー溶接修理 マフラー修理 溶接業者
2025年01月9日
おはようございます☀
新年迎えて、6日から始動したんですが
その日の夕方には体調が悪くなり
7、8日とインフルで寝込んでました😓
どうしても海外向けの出荷部品が
有ったのでそれだけ何とか終わらせましたが
倒れそうでフラフラでした💦💦💦
今日から改めて頑張ります💪
話は仕事から離れてしまいますが
去年の6月位から筋トレを始めたんですが
その成果を報告したいと・・・
5月に家の近くにフィットイ─ジ─が
出来ました!

ゴルフのシュミレーションがあるとの事で
当初はゴルフのみを考えて入会したんですが
入会してから1ヶ月が経ち、予約が中々
取れないので筋トレでもやるか!的な
感じで始めました
その時の体型が
(画像は全て妻の隠し撮り)

完全力士体型😭
こっから毎夜休まず腹筋と上半身のみ
の筋トレ!
プロテインは筋トレ前後で飲んでました
筋トレ後ビ─ルも1缶
3ヶ月

20年培った脂肪燃焼はしぶとい💦
ここで筋トレ後のビ─ルを辞めて
焼酎、ウイスキーのロック1杯に変更
間食も辞めて夜食も18時までに
更に2ヶ月

結構、皮下脂肪が取れてきたので
ここからは食事制限も加えて
たまに下半身の筋トレも加えて
夜から朝トレへ変更
遂に人間ドックでメタボリック症候群非該当
を獲得しました👍
11月末で87㌔→67㌔
痩せ方を色々調べてましたが
考えて過ぎると訳が分からなくなるので
取り敢えず筋トレのみで皮下脂肪は
何とかなる!
内蔵脂肪はやはり食事制限しないと無理
ですね!
ここまで来ると体重落ちたと喜んでいると
筋肉量が落ちていたり
体重が増えたと落ち込むんでいると
筋肉量が増えていて微妙に嬉しかったり
と良く分からない状態です
体脂肪率は月に0.5くらいしか落ちないので
まだまだ時間が掛かりそうです😓
夏までには腹筋割るぞ!
それではまた🖐️
Category - その他|Comment : 0|Tags:フィットイ─ジ─ プロテイン 痩せる 痩せ方 筋トレ 筋トレ効果 蒸溜酒 食事制限
2025年01月6日
明けましておめでとうございます🎍
今日から仕事始めという事で
今年も宜しくお願い致します🤲
昨日の正月休み最終日は地元の友人達と
可児市にある日本ラインカントリー倶楽部で
新春ゴルフでした😁

そんなに寒くもなくスコアは置いといて
楽しいゴルフでした💦
初詣は毎年恒例の岐阜県垂井町の
南宮大社さんへ


金属の神様なので私の業種は南宮大社へ
今日から仕事ですが取り敢えず去年納品した
機械加工部品が図面と違う事に気付かず
その手直しからという悲しい
感じのスタ─トです💦が
張り切って行きましょう💨
それではまた🖐️
Category - 新規作成|Comment : 0|Tags:TiG溶接 仕事始め 初詣 南宮大社 岐阜県垂井町 新春ゴルフ 溶接業者
2024年12月6日
こんにちは!
かなり久しぶりの投稿になります😅
忙しく、遅くまで仕事をしていて
朝は筋トレで
プログをほったらかしに・・・
お陰で筋トレ初めて6ヶ月で18㌔減量し
昔の筋肉質な体型に戻りつつあります👍
身体が軽いのは楽ですね✨
筋トレオススメします💪
閑話休題
少し前になるんですが
滋賀県の方からの依頼で
シトロエンのロックボルトが取れないとの
事で溶接て外す作業をさせて頂きました
朝9時位に来られて

早速作業へ
作業はいつも通りで
ガムテ─プで養生して
ロックボルト頭にボルトを溶接!

これをまず回して取ると

ロックボルトの頭だけまず取れます
厄介なのがシトロエン、プジョーは
ロックボルト1個に対して2回作業なので
大変です💦
次に頭が取れたボルトに再度ボルトを
溶接して回ればようやく外れる感じです
取れたらボルトを取付け完了


4本作業でホイールの穴が小さく
やりにくい感じだったので6時間位
掛かりました😭
二段階式のシトロエン、プジョー等の
ロックボルト外し作業は
一本取り外し作業20000円税込
普通のロックボルトボルトは
一本10000円税込
で作業します。
極稀にボルトが噛んでいて取れない事も
有るのでご了承下さい
それではまた🖐️
Category - ホイールロックボルト外し|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ガスレンズ シトロエン シトロエンC3ホイールロックボルト溶接外し シトロエンホイールロックボルト外し作業 ステンレス溶接 ホイールロックボルト外し ホイールロックボルト溶接外し 溶接修理 溶接業者
2024年10月25日
おはようございます☀
最近、ウイスキー、焼酎を少しづつ
購入していたらこんなに集まりました💦

最初は飲むつもりで購入していたんですが
勿体なくて集めて眺めるだけに😵
ちょっとした趣味に💦
閑話休題
今回はフェアレディZのエキマニ凹み修理を
紹介します。

この凹みの修理です。
ここまで凹んでいると引っ張り出すのは
無理なので凹んでいる箇所を切り欠いて
同径のRに曲げた板を貼り付けます。

Rに合せて仮付け溶接して
本溶接

後は溶接後を削り、溶接を繰り返し

バフ仕上げまで!
良い感じになりました✨
それではまた🖐️
Category - 修理|Comment : 0|Tags:TiG溶接 エキマニ凹み修理 エキマニ凹み溶接修理 ステンレス加工 ステンレス溶接 バイク部品修理 フェアレディZエキマニ凹み溶接修理 マフラー溶接修理 溶接修理 溶接業者
2024年10月23日
おはようございます!
毎年恒例の中学生職場体験ですが
今年もやって来ました💦
こういう時に限って特に忙しく
大変です😅
でもこの業種を選んで来てくれた
将来がある
若い子にしっかり溶接業の良さを
伝えれればと思ってます✨
1日目は学校等に販売している
ケミカルライト式トワリングト─チ棒の
製作を作業してもらいました!

材料の切断作業からバリ取り、穴あけ等
途中で溶接作業をやりたいと言うので
ト─チ棒の完成は明日にして
tig溶接練習へ


若いからなのか?初めてで結構上手い!

練習すればかなり上達が早そうです👍
製造業は若い世代に人気も無く
全体的に人手不足の業種ですが
若い子達が興味を持ってくれると
嬉しいです。
因みに私自身もこの業種は嫌でしたが
今ではやり甲斐があり楽しいと
思ってやってます😄
子供達にも伝えたんですが
楽しいと思える仕事に就いた方が良いし
後からやり甲斐が出てきて
天職だと思え事もあるよと!
毎日会社に行きたくない!
仕事したくない!
やり甲斐ない!
と思って何十年と働くのは
辛いですからね😭
今日は午前中CAD講習で
昼からトワリングト─チ棒の
続きの予定です😄
それではまた🖐️
Category - その他|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ケミカルライト式トワリングト―チ棒 ステンレス溶接 ト―チトワリング トワリングト―チ棒 中学生職場体験 溶接修理 溶接業者 溶接練習 製造業職場体験
2024年10月22日
おはようございます!
一昨日の日曜日は令和6年度
消防観閲式でした!

前の週に練習した成果もあり
綺麗な行進が出来ました!
閑話休題
定期的に依頼される機械部品を溶接しました
仮付けしてから

半自動で本溶接!
数物は場所を取るので直ぐ納品しました
他には
看板柱

ステンレスノズル

等を製作しました!
年末までバタバタしそうです💦
それではまた🖐️
Category - 溶接|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 出張現場溶接 機械部品溶接 溶接業者 看板柱 鉄溶接 食品ステンレスノズル 食品ノズル 食品ノズル製作 食品機械部品
2024年10月21日
おはようございます☀
最近、家の前に出来たフィットイ─ジ─に
6月から筋トレにハマりまくってまして
16㌔も痩せたもんだから
現在は夜行くのを朝に切替て
腹筋割りを目標に進行してます💦
朝は空いていて

日によっては周りに誰も居ない
最高な空間に✨
友人でも1人同じようにハマっていて
話す会話は筋トレや体調管理💦
そういう年代になったという事なんですかね?
閑話休題
先日、トラックのサイドバンパーを
鉄製からステンレス製に取り換えたいと
依頼され、作業しました!
現状が


持ち込まれたサイズ違いの
ステンレスサイドバンパーを改造して
取付けていきます。

持ち込まれたステンレス製サイドバンパーを
まずバラして

パイプを延長しバフ仕上げ!

後はブラケットをトラックに取付け
延長したパイプを溶接にて取付け



良い感じに出来ました!
それではまた🖐️
Category - トラック改造|Comment : 0|Tags:TiG溶接 ステンレス溶接 ステンレス磨き トラックサイドバンパー トラックサイドバンパー取付け トラックサイドバンパー改造 トラックステンレス製サイドバンパー取付け トラック装飾 溶接修理 溶接業者